1: 名無しさん 2024/08/19(月) 20:29:38.71 ID:8vYF5Hhe9
共同通信社が17-19日に実施した全国緊急電話世論調査によると、南海トラフ巨大地震の発生可能性が通常より高まったことを知らせる南海トラフ地震臨時情報について、「可能性が少しでも高まったなら、出してほしい」と回答した人が82.1%に上った。「可能性が低いなら、出さないでほしい」の16.1%、「分からない.無回答」の1.8%を大幅に上回り、発表を肯定的に受け止める人が多いことを示した。
巨大地震への注意を呼びかける1週間という期間についても69.4%が「妥当だ」と答えた。
今月8日、日向灘を震源とする最大震度6弱の地震を受け、気象庁は初めて南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表した。
1週間が過ぎても巨大地震の可能性がゼロになるわけではないが、社会経済活動への影響を考慮して1週間と設定された経緯がある。
産経新聞 2024/8/19 18:26
https://www.sankei.com/article/20240819-PEXB76G4IBPG3O535M56AETPOA/
スポンサーリンク
▽おすすめ
4: 名無しさん 2024/08/19(月) 20:31:00.06 ID:KOCgdU230
備えるだけでも違うからな
15: 名無しさん 2024/08/19(月) 20:40:13.20 ID:7B7w/3870
予想が外れたら謝罪くらいして欲しいよね?
53: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:15:34.39 ID:lmtM2Oiy0
>>15
予想じゃないし
予想じゃないし
28: 名無しさん 2024/08/19(月) 20:56:49.33 ID:BpCPO9WA0
>>1
これに文句言ってる奴はキ ガイ
これに文句言ってる奴はキ ガイ
29: 名無しさん 2024/08/19(月) 20:57:19.93 ID:8prHVstI0
>>28
理由は?
理由は?
36: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:01:42.59 ID:BpCPO9WA0
>>29
・切迫しないとどこに逃げようかと考えることもしない人間が多数いる
・南海トラフクラスだと給水車なんて当分来ないからペットボトル数本でも持たせることには非常に意味がある
その日に来ない云々言ってるバカの言ってることは相手にする必要なし
・切迫しないとどこに逃げようかと考えることもしない人間が多数いる
・南海トラフクラスだと給水車なんて当分来ないからペットボトル数本でも持たせることには非常に意味がある
その日に来ない云々言ってるバカの言ってることは相手にする必要なし
33: 名無しさん 2024/08/19(月) 20:59:59.64 ID:j6xXXKEj0
別にいいとは思うが余りに乱発するとオオカミ警報に成り下がりそうなのが懸念
70: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:24:50.90 ID:rSdD0ndt0
観光客が減ったから責任とれとか
馬鹿馬鹿しいこと言ってるやついるからな
そんなもんタイミングの問題でしかない
たまたまお盆休みと重なったのまで政府の責任になるわけねーだろ
馬鹿馬鹿しいこと言ってるやついるからな
そんなもんタイミングの問題でしかない
たまたまお盆休みと重なったのまで政府の責任になるわけねーだろ
77: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:29:24.55 ID:DVuXkMqB0
>>70
根拠が足りなさすぎるんだよ
実際怒らなかったし
根拠が足りなさすぎるんだよ
実際怒らなかったし
92: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:38:27.02 ID:R1GcyJrw0
>>77
震度6の地震きた方面なんて余震きそうだし避けるだろ
避難経路や備蓄の再確認ぐらいやって下さいよ
NHKがずっと注意のテロップ出してたけど
東日本以来めっちゃ地震に敏感だからな
震度6の地震きた方面なんて余震きそうだし避けるだろ
避難経路や備蓄の再確認ぐらいやって下さいよ
NHKがずっと注意のテロップ出してたけど
東日本以来めっちゃ地震に敏感だからな
87: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:35:24.80 ID:MHrFuOAQ0
こういうのは100%科学的に決めることであって、素人のアンケートで決めるようなことじゃないわ
妥当も何も素人の国民じゃ判断できないよ
妥当も何も素人の国民じゃ判断できないよ
97: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:40:15.00 ID:ng1VOkmx0
>>87
X%の確率で大地震が起こる場合に警報を出すのは正しいか、ってのは有権者が判断することだと思うわ
100%の未来予知が出来るならそれに越したことはないけど、そこまで行くには数世紀はかかるだろうし
X%の確率で大地震が起こる場合に警報を出すのは正しいか、ってのは有権者が判断することだと思うわ
100%の未来予知が出来るならそれに越したことはないけど、そこまで行くには数世紀はかかるだろうし
93: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:38:30.13 ID:EJyHyRLy0
お盆休みなのに旅行やめた人も結構いるよな
さすがにやりすぎだったわ
さすがにやりすぎだったわ
126: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:48:11.05 ID:8prHVstI0
間接的な自粛呼びかけだろ
コロナ禍と同じ流れ
医者が危機を煽る→政府や自治体、民間団体などが自粛に動く
情報発信した側が間接的に自粛させてるに等しい
コロナ禍と同じ流れ
医者が危機を煽る→政府や自治体、民間団体などが自粛に動く
情報発信した側が間接的に自粛させてるに等しい
134: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:49:29.87 ID:FbcoqkoJ0
>>126
つまり勝手に自粛してる奴らの自己責任だよね
つまり勝手に自粛してる奴らの自己責任だよね
144: 名無しさん 2024/08/19(月) 21:51:57.03 ID:deMP4Bma0
台風も早々と東海道新幹線が運休決めた割にはルートには殆ど影響がなかったし
比較的予想しやすいものですら盛大に外してんのに地震なんて予想が当たるわけないだろ
ずーっと来ると言ってりゃいつになるか分からんがいつかは来るか当たるってだけだ
比較的予想しやすいものですら盛大に外してんのに地震なんて予想が当たるわけないだろ
ずーっと来ると言ってりゃいつになるか分からんがいつかは来るか当たるってだけだ
326: 名無しさん 2024/08/19(月) 23:16:49.28 ID:QbWoxKOa0
洗脳されてますなー
実際は0.5%っていう確率なだけでしょう?
地震なんて予告できたことないんだし
海外の情報見ると発生確率も20%だったりするし
日本の地震学者って無能すぎないか?しかも風評を広めて悪質なんだけど?
実際は0.5%っていう確率なだけでしょう?
地震なんて予告できたことないんだし
海外の情報見ると発生確率も20%だったりするし
日本の地震学者って無能すぎないか?しかも風評を広めて悪質なんだけど?
338: 名無しさん 2024/08/19(月) 23:23:26.69 ID:Rcqwqx/Q0
>>326
そりゃ後出しでいくらでも予想出来る
後出しジャンケンネット民からすりゃ馬鹿だろうよ
そりゃ後出しでいくらでも予想出来る
後出しジャンケンネット民からすりゃ馬鹿だろうよ
339: 名無しさん 2024/08/19(月) 23:26:19.02 ID:QA4WSn4F0
もっと警戒情報を細分化しろよ
5段階くらいでもいいと思う
注意と警報だけじゃ少なすぎる
5段階くらいでもいいと思う
注意と警報だけじゃ少なすぎる
351: 名無しさん 2024/08/19(月) 23:36:18.41 ID:ni1QsEst0
420: 名無しさん 2024/08/20(火) 01:20:30.77 ID:hCbXPz6y0
起きる可能性が算定できないのに期間を区切って注意情報なんか出すのは馬鹿げてる
単に学者の目分量・当て推量でしかないのに社会活動を止めるのは損だけで利が無い
単に学者の目分量・当て推量でしかないのに社会活動を止めるのは損だけで利が無い
425: 名無しさん 2024/08/20(火) 01:31:46.81 ID:K4D7bBxd0
>>420
社会活動止めろなんて言ってない
災害時の避難経路、備蓄を再確認しろとは言ったが
8/8南海トラフ評価検討会 終了後会見
記者
「夏休みやお盆の帰省などは控えた方がよいのか?」
会長(平田東大名誉教授)
「注意していただければ夏休みで海水浴をしていただいても、帰省頂いても個人的な考えですが特に問題はないと思う」
社会活動止めろなんて言ってない
災害時の避難経路、備蓄を再確認しろとは言ったが
8/8南海トラフ評価検討会 終了後会見
記者
「夏休みやお盆の帰省などは控えた方がよいのか?」
会長(平田東大名誉教授)
「注意していただければ夏休みで海水浴をしていただいても、帰省頂いても個人的な考えですが特に問題はないと思う」
424: 名無しさん 2024/08/20(火) 01:29:43.91 ID:hB/cjwgz0
別にあってもいいし、なくてもいい
どうせ気象庁の予想は外れるから
とりあえず今回は本格的な?トラフ大地震の始まりではなさそうで良かった
どうせ気象庁の予想は外れるから
とりあえず今回は本格的な?トラフ大地震の始まりではなさそうで良かった
426: 名無しさん 2024/08/20(火) 01:32:40.17 ID:mYA5UbVL0
>>424
「予想」じゃないし
そこを履き違えてるやつが異常な自粛をするんだろうな
「予想」じゃないし
そこを履き違えてるやつが異常な自粛をするんだろうな
452: 名無しさん 2024/08/20(火) 06:23:25.01 ID:/BEnACn50
いつ来るかわからないのに外出を控えるなんてバカじゃん (´・ω・`)
454: 名無しさん 2024/08/20(火) 06:26:57.71 ID:Rn8kX2yS0
>>452
まあ、今回はプレート割れるって前例がない状況だったから、どうなの?くるの?って感じじゃね。
次からはプレート割れても平気平気!ってところに南海トラフよ
まあ、今回はプレート割れるって前例がない状況だったから、どうなの?くるの?って感じじゃね。
次からはプレート割れても平気平気!ってところに南海トラフよ
450: 名無しさん 2024/08/20(火) 05:38:00.90 ID:p1wVUkcM0
▽注目記事
スポンサーリンク