1: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:25:27.32 ID:mgR/cyde0
ジジババだったら確実に足滑らせて死ぬと思う
登山って命懸けなんだな
登山って命懸けなんだな
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:26:07.83 ID:prV2OJOd0
どこよ?
8: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:27:39.91 ID:mgR/cyde0
>>2
車で1時間行ったとこにある山や
車で1時間行ったとこにある山や
3: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:26:18.39 ID:YzvIHxdM0
そのレベルの山で死んだら恥ずかしいな
10: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:28:35.07 ID:mgR/cyde0
>>3
でも田舎すぎて登山者ワイ1人だったし、
滑落して骨折でもしたら完全に野垂れ死ぬと思って本気で登ったわ
でも田舎すぎて登山者ワイ1人だったし、
滑落して骨折でもしたら完全に野垂れ死ぬと思って本気で登ったわ
7: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:27:05.88 ID:v10X+qMq0
平らな地面で転んで死ぬ奴だっておるんやで
9: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:28:08.30 ID:oewLVj6k0
老後の趣味みたいな風潮
16: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:36:14.23 ID:mgR/cyde0
>>9
ジジババって死期を探しに山へいってるんじゃないかと思えてきたわ
ジジババって死期を探しに山へいってるんじゃないかと思えてきたわ
11: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:29:07.22 ID:kJZVhUGP0
基本的に登山道の片側は崖やからな
13: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:31:01.14 ID:mgR/cyde0
ちなみに無事だったみたいに話してるけど最後の最後で滑落して傷だらけになったわ
17: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:39:37.52 ID:m+3YcB2o0
ジジイになって始めるもんじゃない、ワイは歳とったら昔登った山の写真眺めがら老後過ごすつもりでいま登山やっとる
25: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:48:14.17 ID:M7KrrnKI0
>>17
登山ってジジババの趣味ってイメージあるけど若いうちじゃないと出来ないよな
登山ってジジババの趣味ってイメージあるけど若いうちじゃないと出来ないよな
26: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:49:02.35 ID:kJZVhUGP0
>>25
普通に若者(30~40代)も多いで
普通に若者(30~40代)も多いで
18: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:40:27.14 ID:jvtN9exq0
300くらいしかない岐阜城ですらコケたら骨折とか滑落で死ぬ危険もあるから
低くても舐めたらあかん
低くても舐めたらあかん
21: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:45:33.30 ID:mgR/cyde0
23: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:47:06.55 ID:kJZVhUGP0
>>21
ええやん!!!
ええやん!!!
30: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:52:05.82 ID:mgR/cyde0
>>23
途中ゲリラ雷雨にも襲われたけど山頂行く頃に晴れて最高やったわ👍
途中ゲリラ雷雨にも襲われたけど山頂行く頃に晴れて最高やったわ👍
31: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:52:29.84 ID:kJZVhUGP0
>>30
死にかけてて草
死にかけてて草
35: 名無しさん 2024/08/22(木) 20:02:49.69 ID:mgR/cyde0
>>31
実際死にかけたやで

実際死にかけたやで

27: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:49:14.40 ID:qqwL9/R70
みんなが通るような道がある山は別やが
ガチ登山は死の恐怖を感じるよな
ガチ登山は死の恐怖を感じるよな
28: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:50:12.66 ID:A28X/nMm0
わいもわいも


32: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:53:11.53 ID:mgR/cyde0
>>28
立派な山脈やなあ
ワイが登った山より500mも高いやんワイには無理や
立派な山脈やなあ
ワイが登った山より500mも高いやんワイには無理や
33: 名無しさん 2024/08/22(木) 19:56:30.01 ID:Kxe6YnoF0
▽注目記事
スポンサーリンク
3000mでもまあ自分の親でもワンチャン行けそうやなって山もあれば
500mでもヤバいなって山もある
頭から落ちたらたった1mの高さでも死ぬ生き物なんだから標高なんざ判断材料にならん