1: 名無しさん 2024/08/25(日) 17:58:31.09 ID:II/LxR5l0 BE:123322212-PLT(13121)
山口県観光審議会が23日に開かれ、インバウンドの推進に県としてどのように対応すべきかなど議論が交わされました。
観光関係団体の代表者や有識者が山口県の観光振興に向けた施策を議論する県観光審議会。
会議では県側が観光の現状を報告しました。
この中ではニューヨークタイムズの「ことし行くべき52か所」に山口市が選ばれるなど追い風を受けているとしながら、
ことし1月から5月の間に日本を訪れた外国人のうち山口県に宿泊したのはわずか0.1パーセントに留まっている現状が報告されました。
委員からは、観光客の獲得に向けて観光客にコンテンツのストーリーを押し付けるのではなく、
観光客自身がストーリーをつくりやすいものであるべきといった提言や、自然災害が多い日本の中で山口県が安全であり、
災害時のサポートが充実していることをアピールすべきといった意見が出されていました。
また山口を周遊する旅行プランとして岩国の宇野千代、防府の種田山頭火、山口の中原中也、
長門の金子みすゞといった県内の文学者の足跡をたどるというアイデアも提案されました。
山口県では今回の提言を生かし、今後の取り組みに反映させていきたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c167d6e3158abba056e0ff741b414f2eed992862
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2024/08/25(日) 17:59:39.96 ID:af1VQf7I0
下関があるだろ
525: 名無しさん 2024/08/26(月) 04:10:50.33 ID:vjx/f3mg0
>>2
下関に何も無いんだよ
唐戸市場もしょぼいしね
ちょっと離れるとリンガーハットしかない
下関に何も無いんだよ
唐戸市場もしょぼいしね
ちょっと離れるとリンガーハットしかない
5: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:00:08.25 ID:/jVB4r/L0
赤い鳥居だらけの何かあったやん(´・ω・`)
474: 名無しさん 2024/08/26(月) 00:00:05.39 ID:CbZt8cbX0
>>5
あれ面白ないで。逆に不気味だろ
あれ面白ないで。逆に不気味だろ
30: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:08:14.02 ID:GPG3f1Pa0
下関とか秋吉台とか元乃隅神社とか萩とか
観光コンテンツは結構あるのにな
観光コンテンツは結構あるのにな
39: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:11:07.47 ID:eysvc6II0
山口県出身だが
今年は帰省出来なかったが
山陰の海水浴場はマジでいいぞ。
海の透明度が違う。
萩市の海水浴場じゃなくてもっと辺鄙な場所な。
今年は帰省出来なかったが
山陰の海水浴場はマジでいいぞ。
海の透明度が違う。
萩市の海水浴場じゃなくてもっと辺鄙な場所な。
44: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:13:46.95 ID:fer6Po570
>>39
そんなの海外の人は求めないんだろうな
そんなの海外の人は求めないんだろうな
43: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:13:03.84 ID:Y/45Vaw90
地下道みたいなので徒歩で九州に行けるんだっけ?
52: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:16:22.81 ID:9loogR5Z0
>>43
関門トンネル人道だな
俺が行った時はそこにすら中国人が居たわ
県境を線で示してる箇所で写真撮ってたがちゃんと意味わかってたんだろうか
関門トンネル人道だな
俺が行った時はそこにすら中国人が居たわ
県境を線で示してる箇所で写真撮ってたがちゃんと意味わかってたんだろうか
65: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:20:54.36 ID:kOP5pYLa0
下関駅から2500円で韓国プサンに行ける
秋芳洞
関門トンネル人道入り口(歩いて九州に行ける)
下関球場(横浜ベイスターズの初代プロ野球球場)
佐々木小次郎の墓
巌流島
エヴァに出てきた駅ー宇部新川駅
たぶん見せれる物はこれぐらいしかない
秋芳洞
関門トンネル人道入り口(歩いて九州に行ける)
下関球場(横浜ベイスターズの初代プロ野球球場)
佐々木小次郎の墓
巌流島
エヴァに出てきた駅ー宇部新川駅
たぶん見せれる物はこれぐらいしかない
70: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:21:58.46 ID:aQ8EL7Hs0
山口県ってアピールが下手くそというか
その分野では評価されている人物がいても山口県の人間がその人のことを知らなかったりする
田中頼三提督の旧自宅を見に行ったら全く整備されていなかった
整備すれば観光資源になるのにな
その分野では評価されている人物がいても山口県の人間がその人のことを知らなかったりする
田中頼三提督の旧自宅を見に行ったら全く整備されていなかった
整備すれば観光資源になるのにな
99: 名無しさん 2024/08/25(日) 18:38:44.24 ID:FoXR1XKc0
秋芳洞とか砂金取りのアレとか
山口は洞くつ系がなかなかいい特に夏は涼しい
山口は洞くつ系がなかなかいい特に夏は涼しい
454: 名無しさん 2024/08/25(日) 22:52:49.17 ID:kyuxId/g0
明治維新だけでも相当な価値のある場所なのに
なんでかね
外国人も来ないし日本人観光客も来ないよな
なんでかね
外国人も来ないし日本人観光客も来ないよな
461: 名無しさん 2024/08/25(日) 23:02:43.83 ID:jmujLFP+0
>>454
明治維新って言っても観光的には萩まわるだけでほぼ終わるし
河豚は愛知静岡県産で山口県産じゃないの知らない人達ばかりだし、山口県人で山口来たら河豚食えなんて言う人は居ないよ?
明治維新って言っても観光的には萩まわるだけでほぼ終わるし
河豚は愛知静岡県産で山口県産じゃないの知らない人達ばかりだし、山口県人で山口来たら河豚食えなんて言う人は居ないよ?
466: 名無しさん 2024/08/25(日) 23:29:35.05 ID:mgf482i70
山賊だっけ?峠道にある奇怪なレストラン
ああいうのをもっとアピールしろ
ああいうのをもっとアピールしろ
469: 名無しさん 2024/08/25(日) 23:35:56.87 ID:jmujLFP+0
>>466
あれもね。広島からの観光客が持ち上げてるだけで、料理はそんな美味くないんだよ
もともと阿知須らへんが長門国と周防国の国境で山賊がでてたことに由来してたんだけど
今の位置に移転してから、なかなか意味通じてないのよね
元の場所は今は追いはぎ峠になってるかな?
あれもね。広島からの観光客が持ち上げてるだけで、料理はそんな美味くないんだよ
もともと阿知須らへんが長門国と周防国の国境で山賊がでてたことに由来してたんだけど
今の位置に移転してから、なかなか意味通じてないのよね
元の場所は今は追いはぎ峠になってるかな?
485: 名無しさん 2024/08/26(月) 00:56:43.04 ID:Q1Lq28to0
>>469
山賊焼きの鳥とあんころ餅はうまくて好きだったけどな
後デカいむすびもあった
秋吉台とか萩あたりは外人受けしそうだけどいかんせん交通の便が悪い
山賊焼きの鳥とあんころ餅はうまくて好きだったけどな
後デカいむすびもあった
秋吉台とか萩あたりは外人受けしそうだけどいかんせん交通の便が悪い
489: 名無しさん 2024/08/26(月) 01:20:14.31 ID:H5IMYG9r0
旅行って単純に行きやすさだからな
首都圏に住んでる人は有馬温泉や下呂温泉とかに行く必要はなく
草津、箱根、熱海で十分やしなぁ
首都圏に住んでる人は有馬温泉や下呂温泉とかに行く必要はなく
草津、箱根、熱海で十分やしなぁ
501: 名無しさん 2024/08/26(月) 01:57:05.76 ID:BFZEgLqV0
岩国~下関は新幹線から眺めるだけでというか寝て通り過ぎるだけでいい
福岡か広島で適当に入った居酒屋で飯くったほうが遥かに美味いし観光地も100倍以上あるだろ
日本人でも旅行に行こうと思わないとこに呼ぶとか驕りが過ぎる
福岡か広島で適当に入った居酒屋で飯くったほうが遥かに美味いし観光地も100倍以上あるだろ
日本人でも旅行に行こうと思わないとこに呼ぶとか驕りが過ぎる
513: 名無しさん 2024/08/26(月) 03:04:45.33 ID:7xh+GDr10
県民だがマジレスすると
外国人観光客に対応できている公共の交通機関が無い
鉄道も無人駅ばかりで日本人への対応ですら割りと終わっている
外国人観光客に対応できている公共の交通機関が無い
鉄道も無人駅ばかりで日本人への対応ですら割りと終わっている
546: 名無しさん 2024/08/26(月) 07:18:57.29 ID:t4xVDqMz0
旅館はある程度あるが
いいホテルは無いからな…
いいホテルは無いからな…
552: 名無しさん 2024/08/26(月) 07:32:06.78 ID:I7/fFA1J0
イギリスと戦争しただろ
それ推せ
それ推せ
559: 名無しさん 2024/08/26(月) 07:56:06.12 ID:q5lDQLSq0
>>552
それ薩摩藩だろ。
それ薩摩藩だろ。
573: 名無しさん 2024/08/26(月) 08:45:36.99 ID:y/mXSuM40
>>559
馬関戦争
馬関戦争
553: 名無しさん 2024/08/26(月) 07:37:28.12 ID:TykwlY140
関東の人間からしたら、山口県、島根県、鳥取県、岡山県は何にも思い浮かばない?
遠くに旅行に行きたい時は、九州に行くし、中四国はスルーしてしまう
遠くに旅行に行きたい時は、九州に行くし、中四国はスルーしてしまう
620: 名無しさん 2024/08/26(月) 12:09:32.87 ID:pS4ZwXk10
>>553
そんなもんよ
余所からしたら関東も東京と埼玉と横浜とディズニーランドくらいしか浮かばん。
広島愛媛とかならしまなみ海道が外国人がよく来るサイクリングコース化してる。あとは、お遍路さん、平和記念公園とかか。
岡山は世界的に有名なジーパンが有名な島がある。
山口はなんだ?フグとかしか思いつかないが
明治維新つながりで有名なとことかないの?
そんなもんよ
余所からしたら関東も東京と埼玉と横浜とディズニーランドくらいしか浮かばん。
広島愛媛とかならしまなみ海道が外国人がよく来るサイクリングコース化してる。あとは、お遍路さん、平和記念公園とかか。
岡山は世界的に有名なジーパンが有名な島がある。
山口はなんだ?フグとかしか思いつかないが
明治維新つながりで有名なとことかないの?
571: 名無しさん 2024/08/26(月) 08:34:42.87 ID:/DDKNWLJ0
なんか、小さい島あったろ
578: 名無しさん 2024/08/26(月) 09:16:00.76 ID:3iW79pil0
>>571
それは角島
角島に行く橋が有名
それは角島
角島に行く橋が有名
604: 名無しさん 2024/08/26(月) 10:48:37.92 ID:EmGJ8Gsu0
鍾乳洞をさらに掘り進んで未知の地下水プールとかで泳ぐプランとか西洋人若者喜ぶけど金にならんね。
北九州側と海面すれすれにひゅーって渡るアトラクションとかどう。
北九州側と海面すれすれにひゅーって渡るアトラクションとかどう。
606: 名無しさん 2024/08/26(月) 11:17:29.50 ID:NH0bqsjA0
>>604
関門海峡をワイヤーで繋いで下関から北九州へ行くアトラクション構想あるよ
関門海峡 アトラクションでひかかる
関門海峡をワイヤーで繋いで下関から北九州へ行くアトラクション構想あるよ
関門海峡 アトラクションでひかかる
608: 名無しさん 2024/08/26(月) 11:18:35.20 ID:6Xi2hGV30
瓦そば?
616: 名無しさん 2024/08/26(月) 12:01:07.31 ID:w23ZGJZO0
>>608
蕎麦も美味しいと思わないだろうな
富士そばに入ってきた外国人 一口食べて全部残してたw
蕎麦も美味しいと思わないだろうな
富士そばに入ってきた外国人 一口食べて全部残してたw
611: 名無しさん 2024/08/26(月) 11:23:18.17 ID:RMqisL4U0
フグアピールすりゃいいじゃん
フグ刺し、フグスナックも美味かったし
あと工場地帯の夜景
岡山だっけ?
渦潮的な
山口で見れなかった?
フグ刺し、フグスナックも美味かったし
あと工場地帯の夜景
岡山だっけ?
渦潮的な
山口で見れなかった?
615: 名無しさん 2024/08/26(月) 11:59:29.45 ID:w23ZGJZO0
>>611
フグなんて外国人が食べて美味しいと思うわけないだろ
フグなんて外国人が食べて美味しいと思うわけないだろ
493: 名無しさん 2024/08/26(月) 01:28:02.47 ID:QluND8AA0
▽注目記事
スポンサーリンク