163: 名無しさん 2024/08/25(日) 19:31:52.14 ID:/mopJ8xjd
甲武信ヶ岳の続報なぜか無し
スポンサーリンク
▽おすすめ
164: 名無しさん 2024/08/25(日) 19:41:23.07 ID:G8n/5e6R0
甲武信ヶ岳て十文字小屋の方のルートじゃないんだろ
こっちのルートなら落ちるのはわかるけど滑滝の方のルートで落ちるとこなんてある?
こっちのルートなら落ちるのはわかるけど滑滝の方のルートで落ちるとこなんてある?
165: 名無しさん 2024/08/25(日) 19:54:14.78 ID:BIpH6sFO0
十文字のほうは途中に綺麗な川上村の景色がみれそうなところがあるよね
167: 名無しさん 2024/08/25(日) 20:40:03.44 ID:fgLzV9TtM
甲武信ヶ岳、女性に怪我なしだって
24日夕方、山梨市の甲武信ヶ岳で8人で登山をしていたグループの1人が滑落したと通報がありました。警察などの救助隊が25日あさから救助に向かいましたがグループは現場におらず、午後になり「自力で下山する」と連絡があったということです。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/uty/1379610?display=1
169: 名無しさん 2024/08/25(日) 20:42:20.96 ID:rlQdvsMp0
>>167
連絡はちゃんとして欲しいね
連絡はちゃんとして欲しいね
170: 名無しさん 2024/08/25(日) 20:43:58.01 ID:fgLzV9TtM
>>169
救助要請して警察を現場に向かわせたのにトンズラ
ひどい話だよね
救助要請して警察を現場に向かわせたのにトンズラ
ひどい話だよね
172: 名無しさん 2024/08/25(日) 21:00:25.33 ID:FtvPtyB30
>>167
これはヒドすぎる
遭難者は名前を出して自戒させろ
これはヒドすぎる
遭難者は名前を出して自戒させろ
168: 名無しさん 2024/08/25(日) 20:40:12.74 ID:rlQdvsMp0
甲武信ヶ岳に出る沢としては釜ノ沢か真丿沢かヌク沢あたりがメジャーなところで遡行者も多い
特に釜ノ沢だとしたら後続者も多そうだけど
特に釜ノ沢だとしたら後続者も多そうだけど
175: 名無しさん 2024/08/25(日) 21:59:30.72 ID:tkhhQGhs0
救助費用は誰のお財布から出てるの?
176: 名無しさん 2024/08/25(日) 22:13:00.76 ID:fgLzV9TtM
山梨県警/消防なので救助費用は税金から
ただし救助要請=事故案件だから 無事降りました そうですか では済まない
県警は通報者から遭難経緯の事情聴取して報告書を作成しないと案件終了しない
おそらく通報者は管轄署に呼び出されてブロガー風越紋代さんと同じ目に遭うのでしょう(- -)
遭難のしかた教えます
ただし救助要請=事故案件だから 無事降りました そうですか では済まない
県警は通報者から遭難経緯の事情聴取して報告書を作成しないと案件終了しない
おそらく通報者は管轄署に呼び出されてブロガー風越紋代さんと同じ目に遭うのでしょう(- -)
遭難のしかた教えます
▽注目記事
スポンサーリンク
トラブルかあって大変な状況で下山したなら流石に分かるやろ…