1: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:09:12.32 ID:9mIy+V/u9
奈良県の大和川沿いに大阪から東に「進撃」する特定外来生物ヌートリア(南米原産の大型ネズミ)の目撃情報が桜井市内で増え、市がホームページなどで注意を喚起している。大阪府境の県西部・王寺町で目撃され始めたのは2019年で、わずか5年で源流域に近い上流の奈良盆地南東部にまで生息域を広げたとみられる。
桜井市農林課によると、同市三輪や金屋などの大和川での目撃証言が今年に入って急増。6月26日に「餌を与えないで」と注意を呼びかけ、捕獲檻を貸し出す情報を発信した。担当者は「どの辺りまで生息しているのかを把握したいので、目撃した人は市役所に通報を」と話している。
ヌートリアの目撃情報を集める大阪市立自然史博物館の和田岳・主任学芸員によると、大和川水系では10年代中ごろから大阪府で目撃が増え、県内からは19年1月、王寺町の情報が初めて寄せられた。町はこの年、捕獲器で9匹を捕まえた。
*記事全文は以下ソースにてご覧ください
最終更新 9/17 09:06 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20240916/k00/00m/040/122000c
スポンサーリンク
▽おすすめ
23: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:17:06.99 ID:fZKewsqg0
びっくりするほどヌートリア!
113: 名無しさん 2024/09/17(火) 14:05:18.39 ID:8WElNR8N0
>>23
くそこんなんで
くそこんなんで
27: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:18:05.39 ID:xlUgCBM+0
ヌートリアと鹿の全面戦争来るでこれ
40: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:23:34.79 ID:400zI33L0
カピバラとの違いを教えてください
106: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:59:28.67 ID:TT4hm3mY0
>>40
カピバラより尻尾が長いのがヌートリア
尻尾は細長く、下半身は溝ネズミみたいな見た目がヌートリアだから
全体が可愛いカピバラとは動物園などでは人気が違いすぎる
ちなみに溝ネズミは伝染病ペストを広めた原因と言われてて
駆除対象最優先だ
コロナで世界中で通算500万人以上死んだからな
カピバラより尻尾が長いのがヌートリア
尻尾は細長く、下半身は溝ネズミみたいな見た目がヌートリアだから
全体が可愛いカピバラとは動物園などでは人気が違いすぎる
ちなみに溝ネズミは伝染病ペストを広めた原因と言われてて
駆除対象最優先だ
コロナで世界中で通算500万人以上死んだからな
41: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:23:44.30 ID:fzvS9t170
うちの近所のどぶ川にも泳いどるよ
穴掘ってかわいい
穴掘ってかわいい
54: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:29:25.49 ID:Zkq4wEYD0
グエンが捕まえて食べる動画をお前等が叩いたからやろ
ヌートリアとか自由に捕まえて食わしたれよ
ヌートリアとか自由に捕まえて食わしたれよ
55: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:29:40.57 ID:y5Ld+XdI0
外来種の狩猟免許は簡単に取れるようにしたらどうか。罠限定で
外国人でも取れるようにしよう
外国人でも取れるようにしよう
58: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:30:44.65 ID:Hvx37cxw0
>>55
あいつらたまたま引っかかったとか言って在来種まで狩り尽くそうとするぞ
あいつらたまたま引っかかったとか言って在来種まで狩り尽くそうとするぞ
64: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:33:20.86 ID:coeittfA0
35年ぐらい前に寝屋川でヌートリア見かけて
「クソでかいドブネズミがいた!」と大人たち(先生と市役所員)に報告したけど
全然相手にしてもらえず「見間違いかホラ吹き扱い」されたことあったけど
その20年後ぐらいにようやく生息判定が出て
「もう繁殖してるから駆除できない」みたいな話になってた
「クソでかいドブネズミがいた!」と大人たち(先生と市役所員)に報告したけど
全然相手にしてもらえず「見間違いかホラ吹き扱い」されたことあったけど
その20年後ぐらいにようやく生息判定が出て
「もう繁殖してるから駆除できない」みたいな話になってた
75: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:39:56.10 ID:0abJBQpR0
>>64
奄美大島なんかマングースの根絶宣言しとったな
一匹一匹捕まえて減らしていったんやろね
奄美大島なんかマングースの根絶宣言しとったな
一匹一匹捕まえて減らしていったんやろね
98: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:52:25.07 ID:btQAPmB60
>>75
やる気の問題だな
まあ、あっちは捕獲してる側の蒔いた種だから必死度が違うんだろう
やる気の問題だな
まあ、あっちは捕獲してる側の蒔いた種だから必死度が違うんだろう
92: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:48:12.88 ID:nUZSXKk+0
>>64
お前みたいなちゃんと報告した人間もいるのにその時から対策してればなぁ
ま、自業自得でしょうな
お前みたいなちゃんと報告した人間もいるのにその時から対策してればなぁ
ま、自業自得でしょうな
71: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:37:16.42 ID:Q87cbVh70
天敵もいなさそうだし
爆発的に増えるだろうな
爆発的に増えるだろうな
76: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:40:27.42 ID:84xz4Fby0
土手に穴をあけて水害の誘因となる害獣
81: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:42:27.18 ID:ChijGWAK0
>>1
絶妙に可愛くないなこいつ
チンチラみたいな見た目なら拾って帰るのに
絶妙に可愛くないなこいつ
チンチラみたいな見た目なら拾って帰るのに
84: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:43:34.76 ID:Q87cbVh70
>>81
そうそう、ペットにしたくないタイプ
そうそう、ペットにしたくないタイプ
85: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:43:42.79 ID:lzmayOr30
一般人が駆除しようにも動物愛護法あるから手が出せんよね
94: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:48:31.30 ID:SkALn9hu0
>>85
市町村によって多少違うかもだけど市役所行って捕獲申請出せば箱罠で捕獲できるよ
処分は専門業者だけど
市町村によって多少違うかもだけど市役所行って捕獲申請出せば箱罠で捕獲できるよ
処分は専門業者だけど
96: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:49:47.85 ID:ekSOslAH0
京都の鴨川の三条大橋のあたりにもいるぞ
実際見たし
実際見たし
103: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:55:48.03 ID:s5HreKR10
ルイジアナでは20頭だったのが30年で200万頭まで増えたとやべえこと書いてある
繁殖力強すぎだろ
繁殖力強すぎだろ
107: 名無しさん 2024/09/17(火) 13:59:44.45 ID:1uLEPu6B0
しっぽと歯の色がきめえ
ヒメネズミはかわいい
ヒメネズミはかわいい
114: 名無しさん 2024/09/17(火) 14:05:45.33 ID:+MkGRjQ60
キモイ…これ系苦手なんだよなーカピパラもキモイよな
131: 名無しさん 2024/09/17(火) 14:48:39.44 ID:/LL9Hb8R0
カワウソは繁殖せずにこんなのが増えるのなんでなんやろな
133: 名無しさん 2024/09/17(火) 14:52:45.17 ID:4n8s7Fuu0
▽注目記事
スポンサーリンク