1: 名無しさん 24/10/21(月) 13:18:51 ID:BMFL
女子野球は「W杯7連覇」でも注目されなかった。田中美羽選手が感じる「女性のスポーツ参加」の障壁 https://t.co/n4HNgTjnBT
— News Everyday (@24newseveryday) October 21, 2024
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 24/10/21(月) 13:19:05 ID:GSzg
あるけど
3: 名無しさん 24/10/21(月) 13:19:24 ID:BMFL
>>2
そう?
2000年代までは人気あったが今じゃさっぱりじゃないの?
そう?
2000年代までは人気あったが今じゃさっぱりじゃないの?
5: 名無しさん 24/10/21(月) 13:19:39 ID:HfD6
迫力がない
6: 名無しさん 24/10/21(月) 13:19:49 ID:8zc0
カーリングのモグモグタイムみたいなのないとね
7: 名無しさん 24/10/21(月) 13:20:25 ID:GSzg
脱いでりゃ脱いでる分注目するよ
9: 名無しさん 24/10/21(月) 13:21:09 ID:BMFL
そもそも欧米でも女子スポーツは人気ない
白人のス-パースターが出て史上空前のブームと言われている女子バスケも女子NBAファイナル決勝で視聴者数百数十万
これでも例年の倍以上とかの水準
https://www.sportsmediawatch.com/2024/10/wnba-finals-game-three-most-watched-23-years/
白人のス-パースターが出て史上空前のブームと言われている女子バスケも女子NBAファイナル決勝で視聴者数百数十万
これでも例年の倍以上とかの水準
https://www.sportsmediawatch.com/2024/10/wnba-finals-game-three-most-watched-23-years/
18: 名無しさん 24/10/21(月) 13:21:48 ID:1mbY
可愛い女の子が見れるのに
21: 名無しさん 24/10/21(月) 13:23:30 ID:BMFL
>>18
老人と弱男以外はガチで女子スポーツに興味ないんよな
女子ゴルフとかもスポーツ新聞とかが報道しまくっていたが
あまりに人気なさすぎてスポーツ新聞ごと滅んできているじゃん
老人と弱男以外はガチで女子スポーツに興味ないんよな
女子ゴルフとかもスポーツ新聞とかが報道しまくっていたが
あまりに人気なさすぎてスポーツ新聞ごと滅んできているじゃん
19: 名無しさん 24/10/21(月) 13:22:44 ID:BMFL
WNBAが放映権年2億ドルって話題も
単にNBAのおこぼれってだけだよな
NBAが年69億ドルで契約結んで
そこからおこぼれ貰えただけ
WNBA単独の契約ではない
単にNBAのおこぼれってだけだよな
NBAが年69億ドルで契約結んで
そこからおこぼれ貰えただけ
WNBA単独の契約ではない
20: 名無しさん 24/10/21(月) 13:22:44 ID:KVIg
体格と運動能力で見れば男の劣化でしかないし
じゃあ性欲の為に見るかと言うとブスしかおらんという
割と手詰まりな界隈
じゃあ性欲の為に見るかと言うとブスしかおらんという
割と手詰まりな界隈
22: 名無しさん 24/10/21(月) 13:23:51 ID:HfD6
卓球は可愛い子多い
26: 名無しさん 24/10/21(月) 13:24:54 ID:BMFL
>>22
卓球も人気ねえだろ
Tリーグ爆死しとるやん
そしてBリーグが成功した
卓球も人気ねえだろ
Tリーグ爆死しとるやん
そしてBリーグが成功した
23: 名無しさん 24/10/21(月) 13:24:17 ID:BMFL
マスコミの影響力なくなったら
マイナースポーツと女子スポーツは
マジで誰も興味なくなった
フィギュアの羽生もフィギュアごといつの間にか消えた
マイナースポーツと女子スポーツは
マジで誰も興味なくなった
フィギュアの羽生もフィギュアごといつの間にか消えた
24: 名無しさん 24/10/21(月) 13:24:42 ID:GSzg
でも女子陸上の視聴数多いのはなんでやろ?
30: 名無しさん 24/10/21(月) 13:25:23 ID:BMFL
>>24
たんにブルマみたいだけじゃ?
たんにブルマみたいだけじゃ?
31: 名無しさん 24/10/21(月) 13:25:45 ID:GSzg
>>30
そんか不純な理由で見てる訳ないだろ?
そんか不純な理由で見てる訳ないだろ?
27: 名無しさん 24/10/21(月) 13:25:16 ID:Wnd8
女がスポーツ観戦に興味ないから
32: 名無しさん 24/10/21(月) 13:25:51 ID:BMFL
>>27
男子バスケや男子バレー、野球は女の客メチャ多いだろ
女子スポーツには無関心だが
男子バスケや男子バレー、野球は女の客メチャ多いだろ
女子スポーツには無関心だが
29: 名無しさん 24/10/21(月) 13:25:23 ID:Bw1F
スポーツ人口がまず男女で差がありすぎるやろ
スポーツの女性人気がないねん
スポーツの女性人気がないねん
34: 名無しさん 24/10/21(月) 13:26:48 ID:k7pH
女性が活躍しているのを見ると男性が嫉妬するからテレビが放映しないんやろ?
それで女性が「自分たちは身体能力が劣っている」という洗脳を施されて本来は飛べるはずの翼ももがれたルシファーなんだろ?
大学の授業で聞いた
それで女性が「自分たちは身体能力が劣っている」という洗脳を施されて本来は飛べるはずの翼ももがれたルシファーなんだろ?
大学の授業で聞いた
38: 名無しさん 24/10/21(月) 13:28:07 ID:BMFL
>>34
報道自体はメチャしているだろ
パリ五輪も槍投げの女とか報道していたじゃん
ネットで話題になったのは堀米とかだが
いくら報道しても人気出ねえのよ
池江さんとかも報道量だけなら大谷に次ぐレベルだろ
報道自体はメチャしているだろ
パリ五輪も槍投げの女とか報道していたじゃん
ネットで話題になったのは堀米とかだが
いくら報道しても人気出ねえのよ
池江さんとかも報道量だけなら大谷に次ぐレベルだろ
37: 名無しさん 24/10/21(月) 13:27:49 ID:Bw1F
レベルの高いものを見たけりゃ男になるやん
女からの需要も男になるやん
低レベルで競技人口も少ない女性リーグを見る理由ってないやん
アイドル的な人気でもあれば別やが
女からの需要も男になるやん
低レベルで競技人口も少ない女性リーグを見る理由ってないやん
アイドル的な人気でもあれば別やが
39: 名無しさん 24/10/21(月) 13:28:08 ID:oKzI
女の方が有利になるスカイスポーツとかならともかくなあ
43: 名無しさん 24/10/21(月) 13:28:37 ID:BMFL
浅田真央以来スター女子アスリートがいない
浅田真央も今なら人気出なそうだが
浅田真央も今なら人気出なそうだが
47: 名無しさん 24/10/21(月) 13:29:20 ID:k7pH
女子バレーが人気のイメージ
59: 名無しさん 24/10/21(月) 13:31:31 ID:BMFL
>>47
もう人気なくなった
2000年代は視聴率30%とかとっていたが
もう人気なくなった
2000年代は視聴率30%とかとっていたが
62: 名無しさん 24/10/21(月) 13:32:17 ID:Bw1F
>>47
バレーは女の方が面白いかもな
男は速くて高くて痛そうしかないもん
競り合いみたいなのみたいねんな
バレーは女の方が面白いかもな
男は速くて高くて痛そうしかないもん
競り合いみたいなのみたいねんな
67: 名無しさん 24/10/21(月) 13:32:57 ID:BMFL
>>62
バレーは男子は観客数千人で女子は観客3桁だな
リーグだと
バレーは男子は観客数千人で女子は観客3桁だな
リーグだと
78: 名無しさん 24/10/21(月) 13:36:36 ID:Bw1F
>>67
男子バレーってそんな客入るんや、意外やね
男子バレーってそんな客入るんや、意外やね
49: 名無しさん 24/10/21(月) 13:29:26 ID:BMFL
正直、女子野球もそうだが報道自体はかなりしている
単にPV数や再生数稼げないパターンな
単にPV数や再生数稼げないパターンな
50: 名無しさん 24/10/21(月) 13:29:28 ID:FBPS
どうしても男子の劣化って目で見てしまうからやろな
男子野球や男子サッカーだって2軍の試合まで見るのはコアなファンだけやし
どうせ観戦するならできるだけ最高峰に近い物を観たいやろ
男子野球や男子サッカーだって2軍の試合まで見るのはコアなファンだけやし
どうせ観戦するならできるだけ最高峰に近い物を観たいやろ
64: 名無しさん 24/10/21(月) 13:32:40 ID:8fM8
アクション映画とかでも思うが
女の運動する姿ってダイナミックさがないんよな
細いせいか骨格のせいかはわからんが
女の運動する姿ってダイナミックさがないんよな
細いせいか骨格のせいかはわからんが
65: 名無しさん 24/10/21(月) 13:32:47 ID:Nl8y
体の線が強調されるような格好じゃないと誰も見ないやろ
女子ゴルフ、バレー、陸上は見られてる
野球のユニもピチピチにすればええ
女子ゴルフ、バレー、陸上は見られてる
野球のユニもピチピチにすればええ
90: 名無しさん 24/10/21(月) 13:40:55 ID:nau8
イチロー率いるオッサンばかりの草野球チームが女子野球チームとやたら試合してるけど毎回大差で勝つことが全てやろ
91: 名無しさん 24/10/21(月) 13:41:37 ID:BMFL
>>90
アレも実際はイチロー軍とか上原軍とか松井軍とかで
おっさん同士が戦った方が盛り上がるからな
アレも実際はイチロー軍とか上原軍とか松井軍とかで
おっさん同士が戦った方が盛り上がるからな
93: 名無しさん 24/10/21(月) 13:42:38 ID:BMFL
女子アスリートは学生時代に
一般の女子に威圧的な言動が多いせいで
嫌われている部分もある
一般の女子に威圧的な言動が多いせいで
嫌われている部分もある
95: 名無しさん 24/10/21(月) 13:43:11 ID:3ajA
ただゲームだとウマのあれがまだ頑張ってる
96: 名無しさん 24/10/21(月) 13:43:52 ID:BMFL
>>95
もうプロスピやイーフットボールに負けているんやな
もうプロスピやイーフットボールに負けているんやな
97: 名無しさん 24/10/21(月) 13:45:47 ID:BMFL
槍投げの金メダルの人はインスタフォロワー数7.9万しかない
バスケ河村は65.2万
バスケ河村は65.2万
100: 名無しさん 24/10/21(月) 13:47:03 ID:dzqC
女子プロレスはいたーいとか叫び声男よりあげるからそういう癖ある人には大人気とか聞いた
106: 名無しさん 24/10/21(月) 13:51:16 ID:0QXC
強いと見た目可愛くなくなるから難しいよな
107: 名無しさん 24/10/21(月) 13:51:47 ID:dzqC
>>106
これはあるわ
これはあるわ
108: 名無しさん 24/10/21(月) 13:52:56 ID:BMFL
▽注目記事
スポンサーリンク
美しさ・華やかさ、それに付き物の工口さを競技者側が嫌がりがち