毎日仕事後は疲れてなんもやる気起きない
スポンサーリンク
▽おすすめ
3: 名無しさん 24/10/20(日) 11:36:28 ID:ksiq
走る
5: 名無しさん 24/10/20(日) 11:36:36 ID:WaUv
叫ぶ
8: 名無しさん 24/10/20(日) 11:37:09 ID:ZbRV
>>5
叫びながら走ればええのかな
叫びながら走ればええのかな
9: 名無しさん 24/10/20(日) 11:37:13 ID:dBjk
一駅あるけ
11: 名無しさん 24/10/20(日) 11:37:34 ID:ZbRV
>>9
通勤はチャリ使ってる
片道6キロ
通勤はチャリ使ってる
片道6キロ
21: 名無しさん 24/10/20(日) 11:38:42 ID:dBjk
>>11
じゃあこれからは歩いていけ
じゃあこれからは歩いていけ
24: 名無しさん 24/10/20(日) 11:39:06 ID:ZbRV
>>21
往復2時間かあ
往復2時間かあ
10: 名無しさん 24/10/20(日) 11:37:25 ID:LsiG
有酸素やな
12: 名無しさん 24/10/20(日) 11:37:37 ID:Agm7
筋トレ
30: 名無しさん 24/10/20(日) 11:39:48 ID:8B0s
>>12
筋トレより走ったほうが体力付く
筋トレより走ったほうが体力付く
38: 名無しさん 24/10/20(日) 11:41:11 ID:cvKW
>>30
スクワットの方がいいぞ
スクワットの方がいいぞ
48: 名無しさん 24/10/20(日) 11:43:25 ID:Agm7
>>30
両方やればいい
両方やればいい
50: 名無しさん 24/10/20(日) 11:43:42 ID:ZbRV
>>48
筋トレしながら走るって感じか
筋トレしながら走るって感じか
13: 名無しさん 24/10/20(日) 11:37:46 ID:IvoT
鬱やでそれ
18: 名無しさん 24/10/20(日) 11:38:31 ID:ZbRV
>>13
気持ち的には落ちてるとか無いよ
気持ち的には落ちてるとか無いよ
14: 名無しさん 24/10/20(日) 11:37:57 ID:ZbRV
筋トレって何からしたらええんやろな
22: 名無しさん 24/10/20(日) 11:38:54 ID:Jv5n
労働時間どんくらいや?
26: 名無しさん 24/10/20(日) 11:39:18 ID:ZbRV
>>22
8時間やね
残業は滅多に無い
8時間やね
残業は滅多に無い
52: 名無しさん 24/10/20(日) 11:44:16 ID:ZbRV
まずあれやね
スタミナつけたいね
スタミナつけたいね
56: 名無しさん 24/10/20(日) 11:45:03 ID:iIsF
縄跳びおすすめやで
63: 名無しさん 24/10/20(日) 11:46:17 ID:fWVA
動ける力をつけたいんなら仕事後にウーバーでもやればいい
お小遣いも増えるし体力もつく
お小遣いも増えるし体力もつく
65: 名無しさん 24/10/20(日) 11:46:38 ID:ZbRV
>>63
田舎やからウーバー見たことないわ住んでる地域で
田舎やからウーバー見たことないわ住んでる地域で
69: 名無しさん 24/10/20(日) 11:47:15 ID:fWVA
>>65
そんなのウーバーなくても酒屋の配達とかでもええやろ
そんなのウーバーなくても酒屋の配達とかでもええやろ
73: 名無しさん 24/10/20(日) 11:48:01 ID:ZbRV
>>69
まあハッキリ言うと
仕事の後にバイトしたくないわ
まあハッキリ言うと
仕事の後にバイトしたくないわ
64: 名無しさん 24/10/20(日) 11:46:28 ID:rT6H
毎日会社の階段登るだけでも気持ちが上向くよ
67: 名無しさん 24/10/20(日) 11:46:49 ID:VBvp
>>64
何階?
何階?
70: 名無しさん 24/10/20(日) 11:47:16 ID:rT6H
>>67
5階
5階
72: 名無しさん 24/10/20(日) 11:48:00 ID:VBvp
>>70
やるなぁ・・・ ワイは3階やけどエレベーター無いと無理
やるなぁ・・・ ワイは3階やけどエレベーター無いと無理
82: 名無しさん 24/10/20(日) 11:49:22 ID:rT6H
>>72
息が切れるし太もももパンパンになるけど
まぁ仕事前の鬱な気持ちがちょっと和らぐんよ
気持ちがちょっとハイになるからやってる
息が切れるし太もももパンパンになるけど
まぁ仕事前の鬱な気持ちがちょっと和らぐんよ
気持ちがちょっとハイになるからやってる
88: 名無しさん 24/10/20(日) 11:50:07 ID:VBvp
>>82
合ってるんだな ワイは無理や・・・
合ってるんだな ワイは無理や・・・
74: 名無しさん 24/10/20(日) 11:48:02 ID:8B0s
体力つけるんやったら走るほうがいいで
75: 名無しさん 24/10/20(日) 11:48:15 ID:ZbRV
>>74
走るって意見多いね
走るって意見多いね
78: 名無しさん 24/10/20(日) 11:48:48 ID:iruW
>>75
走るとね
疲れなくなるし風邪もひかなくなる夏バテもしない
走るとね
疲れなくなるし風邪もひかなくなる夏バテもしない
85: 名無しさん 24/10/20(日) 11:49:56 ID:C8fS
>>75
走るやなくてもいいが運動はオススメ筋トレでもジョギングでも
なんなら通勤で使う駅を一駅先にして自転車通勤するでもええ
走るやなくてもいいが運動はオススメ筋トレでもジョギングでも
なんなら通勤で使う駅を一駅先にして自転車通勤するでもええ
86: 名無しさん 24/10/20(日) 11:50:03 ID:1itM
直接帰るんじゃなくて帰る前にジム行けば?
91: 名無しさん 24/10/20(日) 11:51:14 ID:VBvp
>>86
チョコザップで夜10時半に走ってる香具師を見かけるわ・・・
チョコザップで夜10時半に走ってる香具師を見かけるわ・・・
107: 名無しさん 24/10/20(日) 11:56:19 ID:1itM
>>91
香具師って久々に聞いたわ
別にチョコザップで走ってもええやろw
香具師って久々に聞いたわ
別にチョコザップで走ってもええやろw
87: 名無しさん 24/10/20(日) 11:50:05 ID:ZbRV
とりあえずウォーキングいってくる
やれたら走ったりするわ
みんなありがとう
やれたら走ったりするわ
みんなありがとう
89: 名無しさん 24/10/20(日) 11:50:28 ID:8B0s
>>87
偉い
偉い
96: 名無しさん 24/10/20(日) 11:52:41 ID:ZbRV
>>89
せっかくみんなから意見もらったし
やろうって気になってる内にやらなヤバいからね
せっかくみんなから意見もらったし
やろうって気になってる内にやらなヤバいからね
97: 名無しさん 24/10/20(日) 11:52:57 ID:8B0s
>>96
一番大切なのは続けることだからね
一番大切なのは続けることだからね
108: 名無しさん 24/10/20(日) 11:57:20 ID:rT6H
程度によるよ
毎日ジョグ程度でそんなならんだろ誤差
毎日ジョグ程度でそんなならんだろ誤差
116: 名無しさん 24/10/20(日) 12:00:04 ID:rT6H
リーマンが仕事帰りにジム寄ってトレーニングはイイと思う
だって帰宅したらもう気が緩んで疲労どっと出てすぐ寝たいもん
だって帰宅したらもう気が緩んで疲労どっと出てすぐ寝たいもん
120: 名無しさん 24/10/20(日) 12:02:27 ID:VBvp
▽注目記事
スポンサーリンク
でも平均より体力無い側にいる不安みたいなのを持ってそうな印象を受けた
なんとなくだが、こいつに必要なのは自己肯定感な気がする