31206442_s

1: 名無しさん 24/11/12(火) 20:53:20 ID:77h6
趣味がない 不採用

サバゲーが好き 不採用

嘘をつく 不採用

どうしたらいいんや

スポンサーリンク
▽おすすめ


7: 名無しさん 24/11/12(火) 20:54:37 ID:77h6
どれいに趣味は必要なんか

8: 名無しさん 24/11/12(火) 20:55:07 ID:wzXN
特にないって言ったけど普通に採用されたぞ


9: 名無しさん 24/11/12(火) 20:55:10 ID:Koza
サバゲー好きって悪いけど“地雷”だよな

13: 名無しさん 24/11/12(火) 20:55:36 ID:77h6
>>9
でもそれしかないんや

16: 名無しさん 24/11/12(火) 20:55:56 ID:ZnTe
>>9
なんかそういう雰囲気あるな
撮り鉄レベルで関わりたくない感じ

21: 名無しさん 24/11/12(火) 20:57:04 ID:77h6
>>16
たしかにハッタショ多いわ

35: 名無しさん 24/11/12(火) 21:01:08 ID:F4oF
>>16
おもちゃとはいえ人を銃で撃つ行為を楽しんでやるような人間がまともな感性しとるとは思えんわ

37: 名無しさん 24/11/12(火) 21:02:12 ID:77h6
>>35
お互い様やし、コミュ障に対して排他的ではあるぞ
バカがやらかすからルールに敏感って感じ

39: 名無しさん 24/11/12(火) 21:03:47 ID:F4oF
>>37
ルール以前にそもそもの話しとるんやで

11: 名無しさん 24/11/12(火) 20:55:19 ID:ZnTe
釣りとか登山とか

17: 名無しさん 24/11/12(火) 20:56:18 ID:77h6
>>11
釣りは小学校で卒業しちまったよ
登山した事ない

12: 名無しさん 24/11/12(火) 20:55:33 ID:1vmx
バレない嘘つけよ

15: 名無しさん 24/11/12(火) 20:55:54 ID:Ne4p
嘘ってバレるんか?

18: 名無しさん 24/11/12(火) 20:56:31 ID:77h6
>>15
2社ぐらいバレた

22: 名無しさん 24/11/12(火) 20:57:08 ID:ZnTe
>>15
趣味ごときで嘘かどうかのチェックなんてしないと思うで
雑談に持ち込んでリラックスさせるための質問やろし

27: 名無しさん 24/11/12(火) 20:58:19 ID:77h6
>>22
ワイみたいなハッタショはむしろガチガチになるわ

20: 名無しさん 24/11/12(火) 20:56:58 ID:54ID
何で趣味が原因で不採用になったとわかるんや

25: 名無しさん 24/11/12(火) 20:57:51 ID:77h6
>>20
まあ上の回答したら怪訝な顔されたぐらいやね

26: 名無しさん 24/11/12(火) 20:58:13 ID:Q96m
サバゲーとか嘘趣味とか関係なく喋り方とか気持ち悪かったんやろな

28: 名無しさん 24/11/12(火) 20:58:39 ID:77h6
>>26
かもしれない 喋るの苦手

31: 名無しさん 24/11/12(火) 20:59:11 ID:56y9
社不は趣味をきっちり答えようとするからな
趣味と呼べるかわかりませんが◯◯をやってる事が多いですみたいなふわっと答えればええんやで

33: 名無しさん 24/11/12(火) 21:00:03 ID:77h6
ドライブ趣味ですっていったら何号線をどこで曲がってどうたら言われた時は帰りたくなった

38: 名無しさん 24/11/12(火) 21:02:47 ID:77h6
言うてサバゲーも3年くらい前からやってない

43: 名無しさん 24/11/12(火) 21:04:55 ID:ZnTe
まあ趣味は割と雑談のための入り口で採用を決定するようなものじゃないで
基本的には志望動機と経歴についての説明の2つでほぼ決めるんで
とはいえ雑談での印象で好感度上がれば面接突破に近づくのは確かだけど

45: 名無しさん 24/11/12(火) 21:05:15 ID:N20e
銭湯巡りとか言っとけ

50: 名無しさん 24/11/12(火) 21:07:03 ID:77h6
>>45
よりによって次の面接先温泉地なんだよな
下手に言えんわ

49: 名無しさん 24/11/12(火) 21:06:41 ID:sPug
映画鑑賞です

54: 名無しさん 24/11/12(火) 21:08:30 ID:77h6
映画は戦争ものかアニメしか見ないわ
典型的ハッタショ

61: 名無しさん 24/11/12(火) 21:10:51 ID:eZsW
サバゲーは公言するのやめとけよ
人殺しが好きです!って言ってるようなもん

64: 名無しさん 24/11/12(火) 21:11:20 ID:77h6
>>61
個性すぎだったよな 反省

70: 名無しさん 24/11/12(火) 21:11:52 ID:IwG0
悪くは思わなくても理解はされんからな

72: 名無しさん 24/11/12(火) 21:12:26 ID:77h6
サバゲーを封印するとしても他に話せる趣味がないハッタショはどうしたら

81: 名無しさん 24/11/12(火) 21:14:38 ID:77h6
ただでさえ自由に自己PRしろだの部活教えろだの言われるのに進まねえよ
部活だって大会どころか雑用だったのに

88: 名無しさん 24/11/12(火) 21:16:01 ID:77h6
ドライブ趣味っていったら国道何号線どうのこうの深堀されてトラウマになった

90: 名無しさん 24/11/12(火) 21:16:32 ID:ZnTe
>>88
相手がちょうどドライブ趣味だったんだろ

94: 名無しさん 24/11/12(火) 21:17:32 ID:77h6
>>90
やからもうヤダ
目的地まで着けばいいやろんなもん

97: 名無しさん 24/11/12(火) 21:18:46 ID:ZnTe
>>94
好きでもない大して興味もないことを趣味と言ったのが問題やな
もうちょい話題に食いつけるのないんか?

99: 名無しさん 24/11/12(火) 21:19:18 ID:77h6
>>97
ない


107: 名無しさん 24/11/12(火) 21:21:22 ID:ZnTe
>>99
なんかあるやろ
釣り、登山、キャンプ、サイクリング、散歩、サウナ、温泉、一人旅、ラーメン、バードウォッチング、麻雀、ゴルフ、映画、城・神社仏閣・史跡巡り、プログラミング、動物飼育、博物館・美術館巡り、猫カフェ、飲み歩き
この辺りで何か興味持てそうなのないんか?

119: 名無しさん 24/11/12(火) 21:24:29 ID:77h6
>>107
ない

98: 名無しさん 24/11/12(火) 21:19:00 ID:SVTT
ランニングです!

101: 名無しさん 24/11/12(火) 21:19:27 ID:ajLR
>>98
シティマラソンとかいう参加率だけは無駄に高いイベント誘われる確率あがるからやめとけ

116: 名無しさん 24/11/12(火) 21:23:29 ID:IwG0
撮り鉄の行動力と人脈だけは尊敬するけどバードウォッチングも割と同じっぽいんよな、やっぱカメラ趣味は駄目だわ

118: 名無しさん 24/11/12(火) 21:24:19 ID:uNnS
>>116
航空ファンは空港に常時いる層も航空祭でガチる層もまともなのに、どこで差がつくんやろ

141: 名無しさん 24/11/12(火) 21:29:27 ID:ajLR
サバゲから銃の話し始めたらそらアカンが
サバゲやるコミュニティの話やフィールドに遠征行くときの話とかならウケる場合もゼロやないと思うんやがな

167: 名無しさん 24/11/12(火) 21:35:09 ID:77h6
>>141
さすがにエアガン主体に話さないわ
ルール守って走り回るのが楽しいとか
身体動かしたあとおしゃべりしながら食べるカレーは美味いとかそんな感じでしか言わんで

172: 名無しさん 24/11/12(火) 21:36:28 ID:ajLR
>>167
なんかそれ掘り下げたらええ感じなりそうちゃうんって素直に思えるんやけどな

176: 名無しさん 24/11/12(火) 21:37:12 ID:77h6
>>172
やはりサバゲーその物が白い目で見られる趣味だからかな……

178: 名無しさん 24/11/12(火) 21:37:47 ID:ajLR
>>176
とイッチが自分で自分の趣味を下に置いてるのが良くない

183: 名無しさん 24/11/12(火) 21:38:52 ID:77h6
>>178
まあ胸張って書いてるけど面接やこのスレみたいに言われるとねえ

157: 名無しさん 24/11/12(火) 21:32:25 ID:77h6
釣り 小学校の時卒業 登山 行ったことない
キャンプ 小学校の時行ってたが興味無い
サイクリング チャリがない
散歩 歩き回るのは好きだけど毎日はしない
サウナ 興味無い
温泉一人旅ラーメン 興味無い
バードウォッチング麻雀ゴルフ 興味無い
映画 アニメばっかり
城・神社仏閣・史跡巡り 興味無い
プログラミング 興味無い
動物飼育 ミント植物すら枯らすから無理
博物館・美術館巡り 年1程度
猫カフェ飲み歩き 興味無い 飲まない

ゴミやろワイ

158: 名無しさん 24/11/12(火) 21:33:00 ID:MhwX
>>157
話し方次第やろ

160: 名無しさん 24/11/12(火) 21:33:17 ID:77h6
>>158
話し方もハッタショ
どうしたら

162: 名無しさん 24/11/12(火) 21:33:43 ID:MhwX
>>160
ほな聞き上手になろうや
なお漏れなく誘われる模様

170: 名無しさん 24/11/12(火) 21:36:03 ID:77h6
>>162
採用したら誘ってくれよ

161: 名無しさん 24/11/12(火) 21:33:18 ID:ajLR
>>157
手持ちのカードが変わらんからどの方向に持ってくかしかないな

174: 名無しさん 24/11/12(火) 21:36:54 ID:ZnTe
>>157
散歩がギリいけるか
あまり突っ込まれなそうだし、季節感じながら歩くのが好きとか言っておけばなんとかなるやろ

165: 名無しさん 24/11/12(火) 21:35:02 ID:ajLR
実際にやった事はなくても知識だけはあるみたいなのないか?

168: 名無しさん 24/11/12(火) 21:35:36 ID:77h6
>>165
ドライブすら突っ込まれて怖いからとてもとても

177: 名無しさん 24/11/12(火) 21:37:28 ID:ajLR
あとなんか面接でネガる奴に共通してるなあって思うけど正解ってないからな
お見合いやぞ

179: 名無しさん 24/11/12(火) 21:37:54 ID:77h6
>>177
お見合いか しっくりくるわ

181: 名無しさん 24/11/12(火) 21:38:28 ID:ZnTe
>>177
不正解はあるけどな
まあ面接って相手に気に入られたら勝ちのゲームやからお見合いや合コンと一緒だわな

184: 名無しさん 24/11/12(火) 21:38:55 ID:ajLR
>>181
不正解というか相手によって変動する地雷って感じよな
これもワイは運やと思うわ

204: 名無しさん 24/11/12(火) 21:59:58 ID:k81s
>>1
いかに無難な回答ができるか
もしくは
感心するようなことを言える

この2択やで
本間の趣味を聞いてるわけではないで

207: 名無しさん 24/11/12(火) 22:13:33 ID:77h6
>>204
無難な嘘ついても感心できる答えができる頭ないわ

208: 名無しさん 24/11/12(火) 22:14:52 ID:k81s
>>207
それを見極めるのがこの質問かと

209: 名無しさん 24/11/12(火) 22:16:26 ID:77h6
>>208
なるほど
ハッタショのわいに最初から社会人は無理なんや

213: 名無しさん 24/11/12(火) 22:29:14 ID:4oNm
趣味が大事なんじゃなくて
趣味を通じての話題が他人に話せるくらいあるかどうかが大事なんちゃうんか

ヤマケイ登山学校 登山入門

▽注目記事


出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1731412400/

スポンサーリンク