28552012_s

1: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:20:27.32 ID:nWszl5A40
もう県の半分を熊公園🐻にでもした方がええやろ

スポンサーリンク
▽おすすめ


12: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:25:19.90 ID:ok4SfRZr0
銀牙〜流れ星・銀〜の読みすぎちゃうか

16: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:27:12.03 ID:hJhLq9hc0
F-EzV0YbUAAahno

だって去年これやで?

19: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:29:12.92 ID:NcUeecMB0
>>16
海沿い結構くるんやな


41: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:51:15.53 ID:DwVdxRHe0
>>19
秋田はどこ行っても山があるからな

64: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:12:32.93 ID:P+jw972w0
>>16
安全なとこないやん

20: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:30:43.51 ID:/zXq9WkX0
もしかして「クマのいる地域に住むのが悪い」って正しいのか…?

23: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:32:53.23 ID:nEvi2AOQd
スーパークマさんより格上はそうそう現れんやろ

26: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:34:35.03 ID:vEVL+HBW0
熊と暮らせる街で売っていけ

29: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:35:58.97 ID:xbhxCIv30
指示役捕まえないと無限に続くやろ

31: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:36:59.51 ID:m0ksmDLS0
🐻の食べログに星4つけられたんやろなぁ

34: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:44:57.90 ID:Vxm6f05P0
繁殖力強い、天敵に捕食される危険性なし、雑食性高いから餓死リスクなし、冬眠できるから気候変動での死亡リスクなし

人類に取って代わるやろこんなん

39: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:48:36.62 ID:dZ2FpWsu0
>>34
繁殖力は高くないよ
人間が狩りすぎると即絶滅するのが明確なのが今まで対応が及び腰だった理由

38: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:47:35.10 ID:+R/w6qKz0
人喰い熊のスーパーKみたいなのが居るのも秋田だっけ

44: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:53:34.66 ID:cxIAj+3e0
そのうちグループ作って歌でもうたう勢いやな

45: 名無しさん 2024/12/05(木) 12:54:54.27 ID:+9qkiz9I0
半分使徒だろ

48: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:01:18.64 ID:dZ2FpWsu0
本州はくま増えすぎって騒いでるけど九州は人間活動の結果だけでだいぶ昔に絶滅しちゃったと言われてるし
四国は狩りがされてないのに年々山中の目撃例も減少中で絶滅寸前と見られてる
生態系のバランスって難しいね

52: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:08:31.27 ID:yHWkEv2Y0
マタギで有名だったってことはクマにとって増えやすい環境でもあるってことやろ
人側がしょぼくなって勢力が押し返されたってだけやね


58: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:10:31.38 ID:dfu5SNbm0
試しに秋田はハンターの発砲自由とかしてみてほしい
それで人間の被害出まくるようなら今の厳しい許可制継続で

70: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:15:48.52 ID:P+jw972w0
クマ牧場から逃げたヒグマとのハイブリッドがおるってのは噂段階やけど怖いよな

71: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:16:16.71 ID:bFx6p0hY0
ブラックフライデーセールに来たような感覚やろ

75: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:20:05.98 ID:7MjHo7HEM
春熊狩り徹底的にやらんとあかんねんけど人員不足やろうな

76: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:21:30.81 ID:P+jw972w0
>>75
春熊ってなんや
冬眠から出てきたやつって怖いんか
めっちゃ痩せてそうやけど

83: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:23:38.64 ID:7MjHo7HEM
>>76
穴で寝てるあいだに狩るんやで

84: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:23:52.27 ID:yAUrh72q0
🐻同士でチーム連携とかとり始めたりしないかな

89: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:32:06.55 ID:lj7OtJVM0
すでに裁判所やら役所にクマがいるらしい

88: 名無しさん 2024/12/05(木) 13:30:06.41 ID:mJYtu0090
50年後には人間より熊の方が多くなってそう

クマ撃ちの女 1巻

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733368827/

スポンサーリンク