31418081_s

1: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:43:25.761 ID:TdJ7XsQH0
ノーマルタイヤだと滑って坂道登れないみたいだけどスタッドレスなら普通に登れるもんなの?

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:44:12.281 ID:rBuooG1t0
そらもう75°ですらグイグイよ

3: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:44:24.636 ID:ArXEKc05d
過信はできない程度


4: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:44:26.564 ID:NoPwd7rE0
普通には登れないけど
雲泥の差はある

6: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:44:34.033 ID:TYPKz1CM0
ノーマルよりマシレベルってくらい

7: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:45:05.775 ID:KPLg8vux0
普通にチェーン巻こうね

8: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:46:09.864 ID:1RmoDJCzr
斜度と車種と積もり方次第

9: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:47:00.802 ID:HiDbxc3N0
4wd じゃないと、でも走りすぎて下り坂で止まれない

10: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:48:15.590 ID:TdJ7XsQH0
今乗ってるのがキューブ

11: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:48:34.665 ID:XmtwaWQv0
登れることもあるってだけ
それよりそういう道はスタッドレスじゃないと道交法違反で捕まる

14: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:53:07.947 ID:otk5EYKZ0
車なん全部標準で四駆でよくね

16: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:54:17.624 ID:KPLg8vux0
>>14
アスファルト走るだけならオーバースペックなのよ
製造コストが高いし

15: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:53:44.015 ID:x98KdBP/0
だいたい坂道の登り方あるから ある程度分かってれば山道でもない限り大抵問題ない

20: 名無しさん 2024/12/07(土) 19:56:37.449 ID:TdJ7XsQH0
雪道運転1度もしたことないから怖いけど一度経験はしておきたい

21: 名無しさん 2024/12/07(土) 20:01:51.375 ID:HiDbxc3N0
3月にトヨタの1500、前輪駆動で青森に向かったら盛岡で雪になって高速下りて国道で行ったわ
ドカ雪じゃなけりゃ結構走れると思う

24: 名無しさん 2024/12/07(土) 20:08:53.774 ID:goqk3nW80
四駆でスタッドレスなのにイキって事故る奴もいるからなぁ

27: 名無しさん 2024/12/07(土) 20:10:30.757 ID:vHql/OhZ0
家の前が勾配5°くらいだけどこれからの時期ミニバンとかFFの軽がよく登れなくなってる
四駆はドカ雪でも登れる
FRはチェーンないとサヨナラ

28: 名無しさん 2024/12/07(土) 20:12:36.029 ID:6AiRuaxa0 BE:387926637-2BP(0)
高速はスタッドレス
山道はチェーン巻きなさい

30: 名無しさん 2024/12/07(土) 20:31:18.141 ID:ObDDcflI0
ノーマルで登れない程度なら登れる
ノーマルで止まらない程度やらわからん

31: 名無しさん 2024/12/07(土) 20:39:21.210 ID:sAX9q2pf0

▽注目記事


出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733568205/

スポンサーリンク