chris-lynch-tvfZXQN2y8w-unsplash (1)

1: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:05:30.35 ID:E8IG6dOYr
何?

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:06:52.16 ID:alOlY3j80
ちょっと前に若者に流行ったからおじさんたちが履くようになり若者が履かなくなったから

5: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:09:03.39 ID:E8IG6dOYr
>>2
おじさん御用達になったノースみたいなもんか


12: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:13:06.76 ID:PFQUdTML0
>>5
これ元々おっさん御用達や

10: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:12:30.96 ID:PFQUdTML0
>>2
逆や


元々昔からオタクとおっさん御用達だった

4: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:08:36.56 ID:81Y34i220
ナイキのようなイキったデザインでない
素材に本革やスエード革を使ってる
履き心地が足腰弱ったおっさん向け

8: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:11:45.33 ID:81Y34i220
30年前から流行り・廃りを繰り返してるけど
90年代から履いてるBegin読者はもうアラフィフだから
オッサン率が高くなるのは仕方ないな

13: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:14:07.07 ID:v+byHRto0
言うほどスニーカーに年代関係あるか
メジャーなメーカーの1つってだけやろ

20: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:20:36.50 ID:OFgH6fMn0
おっさんだから歩きやすい靴ほしい
でもオタくさいのはやだ
ニューバランスがちょうどいいんじゃね
↑これ

27: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:27:27.08 ID:8vFcwU+Va
足に優しい
これ以上ないスニーカー

28: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:28:11.18 ID:0RvDJtK90
若者は高くて買えなくなっただけやろ

38: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:34:08.20 ID:81Y34i220
>>28
ほんのちょっと前まで2.5万で行けてたのにな

30: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:28:38.42 ID:fo6sMMlY0
大谷のスポンサー履いて応援や

32: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:29:27.57 ID:Lc3cAGFY0
まぁまぁデザインが無難

41: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:38:46.59 ID:/zG2zeSNH
オッサンが若かった頃は
値段も履きやすさもワンランク上的なイメージがあったからねニューバランス
オッサンなってお金に余裕出てきたらそらニューバランスなるよ

45: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:48:31.43 ID:81Y34i220
>>41
90~2000年代まで日本で売られてるブランドも限られてたけど
最近は未上陸のも含めてネットで選び放題だから
メジャーブランド以外もみんな買い始めたな

48: 名無しさん 2024/12/10(火) 10:50:26.30 ID:8uLLb47Q0
安くてどこでも買えるからやろ

55: 名無しさん 2024/12/10(火) 11:07:36.73 ID:uiWfD1Wy0
幅広くて一番足に合う
ワイはニューバランスは28.5やけどNIKEとかになると30以上になるわ

60: 名無しさん 2024/12/10(火) 11:15:08.88 ID:l13HmdQIM
ちょうどいいダサさ


79: 名無しさん 2024/12/10(火) 11:56:20.91 ID:V/5oCpAy0
ノースフェイスやモンベルと一緒で
ニューバランス履いとけば誰にもバカにされないってのはあるんやろ
チー牛も同じ理由やけどじわじわとバカにされる対象になって来てる

81: 名無しさん 2024/12/10(火) 12:10:43.68 ID:NhTXPAD+0
>>79
バカにされるというか何というか
ナイキレアモデルに代表される
「スニーカーでイキりたいです」
感を出したくない&自分が納得できる良いもの履きたい
の正解の一つがNBなんだろうかなと
サンバとかAF1なんかも同類

83: 名無しさん 2024/12/10(火) 12:12:19.51 ID:JZD8XLnaM
ユニクロみたいなもんだろ

84: 名無しさん 2024/12/10(火) 12:17:11.25 ID:NhTXPAD+0
>>83
ユニクロと普及版ニューバランス合うわ
コンビニ行く時とか犬の散歩によくやるコーデ
出掛ける時はオッサンお決まりのラルフやフレペとUSAニューバランス

87: 名無しさん 2024/12/10(火) 12:21:36.26 ID:naV/1lqA0
>>84
これ見ると確かにバカにされるのわかるわ
ニューバランス=オッサンファッションなんやな
多分ワイらが似たような感覚になるのはショットのライダースきてるおじさんみたいなら感じちゃうか

GO OUT (ゴーアウト) 2025年 1月号

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733792730/

スポンサーリンク