31345263_s

1: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:08:20.31 ID:R2QIxBbbM
ずーっと悩んでるわ

スポンサーリンク
▽おすすめ


3: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:09:22.69 ID:eAkiisNx0
マニュアルってメリットなくね

113: 名無しさん 2024/12/08(日) 14:23:54.45 ID:faohwHCud
>>3
盗難されにくい


4: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:09:55.45 ID:R2QIxBbbM
どっちを選んでも後悔しそうな気がする
どうせジムニー乗るならマニュアル1択やろて考えてたんやが実際買うとなると悩む悩む

8: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:10:40.41 ID:4EWSBcqi0
迷ってるってことはATだな

9: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:11:07.41 ID:FsC7YpPM0
軽ならATにするわ
MTは高速回転数高すぎて死ねそう
1.5なら好みやね

10: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:11:34.04 ID:R2QIxBbbM
ジムニーでオートマとかカッコ悪いやろ
女ならともかくワイ男やし

12: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:12:16.24 ID:qcx0FO0r0
>>10
なんでオートマにしたいんや?

17: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:13:03.90 ID:R2QIxBbbM
>>12
通勤で毎日結構走るからや

16: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:12:32.86 ID:4EWSBcqi0
>>10
どうせオフロードなんか行かないだろ
MTで即決出来ないってことはそこまでMT好きじゃないんだよお前は

11: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:11:53.93 ID:qcx0FO0r0
ATならジムニー選ぶ理由ないやろ

14: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:12:26.29 ID:R2QIxBbbM
>>11
せやねん
でも通勤がなー

13: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:12:24.43 ID:TW1R10nbH
そこら辺走ってるプラドだってATやし気にするなよ

15: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:12:28.59 ID:RHwOw0hca
見た目が好きが理由で選んじゃいかんのか?

18: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:14:06.92 ID:TZqt1Ahd0
毎日走るならなおのことマニュアルやろ

19: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:14:22.55 ID:XD/2qKZ+0
迷ってる時点でMT必要ないんやろ
なんかMTの方がイキれそうってくらいで

23: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:16:15.35 ID:HeaUtGGK0
山行かないのにジムニーwwww
オートマと悩むってことはそういうことだよな?だせえから死ねよ

26: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:16:44.68 ID:RHwOw0hca
>>23
山行ってそう

30: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:17:47.59 ID:4EWSBcqi0
>>23
今どきそんなとこに拘る奴いるんだ
ランクルもジムニーも見た目で選ぶ車だよ

41: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:21:46.68 ID:HeaUtGGK0
>>30
誰がランクルの話ししたんだよ
そもそもランクルMTもうねえよ

35: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:19:20.38 ID:eoO2mN9Zd
通勤だけでジムニーとかアホやろ

36: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:20:13.75 ID:R2QIxBbbM
>>35
通勤だけとは言うとらんやろ
通勤にも使うて話や


43: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:22:57.44 ID:R2QIxBbbM
マニュアルが好きとか嫌いとかはねえな
なんせ仕事で毎日200キロくらいマニュアル車で走っとるから好き嫌いみたいなそんな感情ないわ
ただ男がジムニーでオートマとか絶対にカッコ悪いやろ
それが抵抗ありまくり

50: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:25:06.68 ID:0nawerDP0
>>43
毎日200キロマニュアルで走ってるならジムニーの通勤もマニュアルでいいじゃん

55: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:28:47.17 ID:R2QIxBbbM
>>50
仕事で乗ってるからわからんなんのよ
ぶっちゃけ仕事で運転するならオートマよりマニュアルのが楽しいねん
でも仕事中だからな気もするのよな
ワイの職場も含めワイの知り合いの職業ドライバーもマイカーでマニュアル乗ってる人いないしみんなマイカーまでマニュアルは嫌やて言うとる

61: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:33:50.20 ID:0nawerDP0
>>55
そこらへんは結局本人の好みによるんだろうがイッチはジムニーのオートマに抵抗があって、かつマニュアル運転に抵抗ないならもうマニュアルでいいじゃん
そこでオートマにしようと迷ってるのが意味わからんわ

66: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:36:02.41 ID:R2QIxBbbM
>>61
ジムニーだからやねん
エブリィも候補やったけどエブリィならオートマ1択やしな
仕事でもないのに軽バンのマニュアルとか絶対に運転したくねえし

67: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:36:24.82 ID:a/LVlXWC0
MT面白いけど街乗りならストレス地味にあるぞ
でもジムニー遊び車だしMT乗りたいよなぁ

70: 名無しさん 2024/12/08(日) 13:37:43.60 ID:R2QIxBbbM
>>67
それ
ジムニーだから悩むねん
職場の人からはいっそジムニーやめてまえ言われたわ

111: 名無しさん 2024/12/08(日) 14:23:27.49 ID:qcx0FO0r0
>>70
だからジムニーやめろって話や
ホンマにほしいのはジムニーではない

99: 名無しさん 2024/12/08(日) 14:05:40.00 ID:xs3wEt3t0
普通にオートマ
世間のマッチョ煽りに負けてマニュアルなんかにしたら後悔するよ

110: 名無しさん 2024/12/08(日) 14:15:20.27 ID:76IZdjn90
馬鹿か?
車重1000kg以上も有ってあのタイヤだぞ
MTで高速シフトチェンジしても信号ダッシュの流れにも乗れずに後続車から突っつかれるのに
ATとかドン亀すぎて「公道動く障害物」の域を超えて「公道に置いてある岩」レベルや

126: 名無しさん 2024/12/08(日) 14:37:52.27 ID:eBlqsISm0
どっち選んでも乗ってる間選ばんかった方にすりゃ良かったなあとふとした瞬間思いそうやね

185: 名無しさん 2024/12/08(日) 16:33:10.99 ID:voA2UPw50
>>126
それな
どっち買っても100%後悔する

AUTO STYLE (55) ジムニースタイル(8)

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733630900/

スポンサーリンク