11日午前、天草市でカラスの駆除をしていた男性が撃った散弾銃の弾が別の男性2人にあたる事故がありました。
事故が起こったのは、天草市五和町手野です。
警察によりますと、11日午前9時半前、散弾銃でカラスの駆除をしていた77歳の男性が撃った弾が天草市の70代男性と60代男性に当たりました。
弾が当たった70代の男性は後頭部と左肩を負傷し、ドクターヘリで搬送。60代の男性は左手と左の太ももを負傷しましたが2人とも意識があり命に別条はないということです。
男性らは当時、4人でカラスの駆除にあたっていました。
続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a971a74803cf6538f8f762cb94109ff3b180d9e
スポンサーリンク
▽おすすめ
4: 名無しさん 2024/12/11(水) 16:22:47.35 ID:3G7uf
77歳!
9: 名無しさん 2024/12/11(水) 16:24:34.48 ID:xAN43
散弾銃当たってしなないとか
奇跡やな
奇跡やな
10: 名無しさん 2024/12/11(水) 16:24:55.01 ID:jBY5g
クロウしたねぇ
45: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:39:45.88 ID:DDXlx
>>10
11: 名無しさん 2024/12/11(水) 16:31:15.85 ID:tk4qM
ハンターの腕落ちたのか?
事故が多い希ガス
事故が多い希ガス
12: 名無しさん 2024/12/11(水) 16:34:36.42 ID:54mPm
>>11
高齢化してるからね
新規に銃を取得するのもハードル上がってるしな
それなりに若い人は罠が多い
高齢化してるからね
新規に銃を取得するのもハードル上がってるしな
それなりに若い人は罠が多い
20: 名無しさん 2024/12/11(水) 16:54:45.55 ID:HO8Nd
銃使うのはコスパ悪くない?
30: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:16:43.12 ID:Gv2Ng
>>20
何を使うんだよ?
シンガポールは、毒物、罠は効果無いから、弾丸無償提供して射殺しまくって絶滅状態
カラス対策予算は不要になり、綺麗になった
カラス駆除は、街中だろうが、見つけ次第徹底的に射殺
成功事例は、これしかない
何を使うんだよ?
シンガポールは、毒物、罠は効果無いから、弾丸無償提供して射殺しまくって絶滅状態
カラス対策予算は不要になり、綺麗になった
カラス駆除は、街中だろうが、見つけ次第徹底的に射殺
成功事例は、これしかない
56: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:56:52.65 ID:HO8Nd
>>30
ふーん
そうなんだー
ふーん
そうなんだー
31: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:17:01.30 ID:NcYqU
熊本は散弾銃で駆除してんのかよ
東京都はカラスが増えてもしばらくすると駆除されていなくなる
どうやって駆除してるんだろう
東京都はカラスが増えてもしばらくすると駆除されていなくなる
どうやって駆除してるんだろう
34: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:22:21.54 ID:YXPEn
散弾銃持つた77歳のジジィとは
一緒には仕事したくないな
一緒には仕事したくないな
43: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:38:55.56 ID:DzaDm
撃たれるのはやだな~
60: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:02:51.57 ID:5r2gB
そもそもカラスって駆除オッケーなのか?
66: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:22:03.63 ID:IOyVp
>>60
ハシブトガラス、ハシボソガラス、ミヤマガラスは狩猟対象に指定されてるよ
今猟期だから狩ってOK
駆除で許可貰えば猟期外でもOK
ハシブトガラス、ハシボソガラス、ミヤマガラスは狩猟対象に指定されてるよ
今猟期だから狩ってOK
駆除で許可貰えば猟期外でもOK
73: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:49:18.24 ID:XfqJE
なお北海道では人に当たらず
見事一発で熊を仕留めたにもかかわらず免許剥奪になりましたとさ
見事一発で熊を仕留めたにもかかわらず免許剥奪になりましたとさ
75: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:53:50.70 ID:KuFoE
>>73
北海道は猟銃許可ゆるゆるでええよ...
あそこはイノシシ・熊など、簡単に人を殺せるし銃もあまり効かない生き物がわんさかいる魔境なんだよ
北海道は猟銃許可ゆるゆるでええよ...
あそこはイノシシ・熊など、簡単に人を殺せるし銃もあまり効かない生き物がわんさかいる魔境なんだよ
6: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:28:25.05 ID:KU5muT9P0
クマを駆除すると抗議する奴らはカラス駆除には抗議しないの?
8: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:29:33.09 ID:SrOHbsAs0
男性2人「散弾ではなあっ!!」
17: 名無しさん 2024/12/11(水) 17:40:43.98 ID:C0aFyv9w0
カラス、ヒヨドリに実弾を放っても撃たれた鳥自身は落ちるけどそれ以外は銃声に驚くだけ。空砲で驚かせるのと大した違いはないのに。
23: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:07:42.85 ID:4QiiM4F+0
77歳は免許返納しろ
32: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:09:27.60 ID:/bOjhZxs0
まあ、外国では結婚式の祝砲で空に向けて撃たれた弾が落ちてきて当たったという話もあるし
さもありなん
さもありなん
33: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:12:24.82 ID:fq/YmDyL0
>>77歳の男性の猟銃の弾が、
>>一緒に駆除に来ていた別の男性2人に当たりました。
銃が重くてふらふらしたか、取り落としそうになったときに、引き金を引いたみたいなかんじかなあ
2人は、撃つから後ろに退避していただろうけど
横着して横にずれるくらいしかしなかったかもしれない
狩猟生活 2025VOL19「痕跡を読む力」
>>一緒に駆除に来ていた別の男性2人に当たりました。
銃が重くてふらふらしたか、取り落としそうになったときに、引き金を引いたみたいなかんじかなあ
2人は、撃つから後ろに退避していただろうけど
横着して横にずれるくらいしかしなかったかもしれない
狩猟生活 2025VOL19「痕跡を読む力」
▽注目記事
スポンサーリンク
結局あれどうなったんや