1: 名無しさん 2024/12/12(木) 05:51:44.99 ID:6uh/wc6P9
20241212-00135993-wedge-000-1-view

 『「友だちでした。何も言えない」クマに襲われたとみられる遺体、北大生と判明…キャンパスで沈痛な声、水産学部長「志半ばの若い命が失われたことに深い悲しみ」』──。

 今年4月に筆者が上梓した拙著『「やさしさ」の免罪符 暴走する被害者意識と「社会正義」』冒頭の記述である。

 本の執筆を始めたちょうど1年前のこの時期、クマによる被害人数は環境省が統計を取り始めた2008年度調査以来で過去最悪となっていた。全国統計では11月の暫定値時点で22年(76人)の2.8倍以上の212人、死亡例は22年の3倍となる6人に及んだ。

 今年も昨年に続き、日本各地で記録的なクマの出没が相次いでいる。秋田市内のスーパーでは、従業員を襲ったクマが3日にわたって立てこもる事件まで発生した。

 ところが、クマの殺処分には反対する声も相次ぎ、行政には抗議の電話が殺到している。

 これら抗議の大多数は、他人事でいられる地域からのものだ。安全圏から「可愛いクマが可哀想」「命をまもれ」などと安易に抗議すれば、自分が「やさしい」「ただしい」「知的」「いい人」「ヒーロー/ヒロイン」になれたかのような自己満足を手軽に感じることができる。一方で、クマの出没リスクに直面している当事者、被害に遭っている地域にとってクマの殺処分は死活問題だ。

 ところが、当事者の事情など抗議者にとっては「自己満足を邪魔するノイズ」でしかない。事実、抗議の矛先は被害者家族にまで向けられた。中には「(クマの代わりに)お前が死ね!」などの暴言さえ珍しくない。

 「秋田県から人間を追い出せば全てが解決する」などと主張する者まで現れた。抗議者側が、いかに当事者の人権や地域を軽んじているかが垣間見える。

WedgeONLINE
2024年12月12日
https://wedge.ismedia.jp/articles/-/35993

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2024/12/12(木) 05:52:37.26 ID:JgLED52g0
可哀想とか言ってる奴等は他人事だからな

3: 名無しさん 2024/12/12(木) 05:53:02.73 ID:Ztmg9NKO0
ネット関係なくね?
むしろネットでは駆除しろという声が多数派だろ


316: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:48:19.43 ID:0w0S+ABh0
>>3
いや一般世間でも駆除賛成が多数派だろ
反対派が電凸するから目立つってだけ

394: 名無しさん 2024/12/12(木) 07:04:21.33 ID:uEh8oDrd0
>>3
要はノイジーマイノリティって奴だ

77: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:09:14.57 ID:Dm2ZnhWd0
シカはいいのかよ
毎年70万頭以上捕殺されてるぞ
クマだけ報道されてそれに脊髄反射して
バカすぎないか

82: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:10:19.07 ID:2hryypsp0
>>77
シカたない

96: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:13:07.59 ID:NEjbWEe50
無駄な殺生は気分が良くない
何かしら方法はねえのかとは思うよ
どうしてもないなら食うべきだな
食うために殺すってんなら誰も文句言えまい

103: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:14:19.80 ID:q9EYyNgm0
>>96
どうせ田舎はインフラや公共サービスが維持できなくなってそう遠からず放棄されるから自然解決する

100: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:13:57.49 ID:QOP4S6Wq0
クマが可哀想とか言ってる奴は
間違いなく境界知能だろう
要は自分自身や身近な者に被害が及んだらどうするか?
こう言う多角的視点や思考が足らんのだよ

反戦平和だの、自衛隊や米軍基地は人殺しだとか
そんなことばかり言ってるバカと同種

110: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:15:28.91 ID:q9EYyNgm0
>>100
ネタは別にいいんだよ
誰かに暴言をぶつけて攻撃して憂さ晴らしする大義名分が欲しいだけ

126: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:18:15.58 ID:QOP4S6Wq0
>>110
まあ、一部にはそう言うのも居るかも知れないが

113: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:16:25.88 ID:u18wdtIy0
>>100
二言目には境界知能とか言えばいいと思ってるやつが一番どうしようもないやつなんだわ

133: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:19:26.71 ID:aB5NKVux0
熊のプーさんみたいなかわいい動物だと思ってんのかね

139: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:20:20.57 ID:9ZWo7ogV0
>>133
動物園で見ると普通に可愛い

196: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:26:57.49 ID:JqQ8WVrL0
クマが可哀相だと思うなら、捕獲して飼ってやれば?
人里に下りてきて射殺されるより良いよな

203: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:28:08.92 ID:9ZWo7ogV0
>>196
可哀想は直感的な感想だろ
駆除仕方なしだけど可哀想なのは可哀想だわ

197: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:27:17.18 ID:gM/fcTxH0
まあ、きれい事は幼稚園児でも言える。
ミサイルを撃ち込まれているウクライナ人に「戦争は止めようね」と言っている人と同じですね。
言ってる人は気持ちが良いだけです。
「牛肉・豚肉・魚、あなたは食べていますか?  そりゃ、殺人者と同じ生き物を殺戮する人ですよ」
と同じくらい、無茶を言っていますね


250: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:35:41.80 ID:egangaCg0
>>197
人間と家畜を同一視するのは話が飛躍しすぎ
捕鯨の是非とかアニマルウェルフェア(動物福祉=畜産業の動物の生活環境の改善)とかはあるにしてもな
あなたは蚊も蝿もゴキブリも叩かないんですかっと

279: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:39:32.71 ID:5fmS+4F30
>>197
牛や豚は人が育てたが熊は野生
育ち方が全然違う

207: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:28:38.88 ID:9fszxQ4E0
ネット書き込みやクレーマー生態の周知が足りてない
ネットの大衆化から20年以上経ってるというのに
周知がすすめばクレーマーを無視して人権侵害にならないか?との不安はなくなる

467: 名無しさん 2024/12/12(木) 07:14:53.96 ID:iVn69VPf0
>>207
クレーマー生態とは?
ネットではなく個人の習性だぞ。
勝手なレッテル貼りで
こどおじ!とか無職!ネトウヨ!と同じだろ

チャリンカスや撮り鉄みてえな集団ならともかく
オマエラの思い込みで断定されても困るわ

単に小集団がエコーチェンバーで声がデカいという事象だろコレは。

235: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:33:28.06 ID:PFVvufOr0
こういう人達が存在してなかったら
人類は自然を破壊し尽くし地球はとっくの昔に死の星になっているだろうな

245: 名無しさん 2024/12/12(木) 06:35:04.18 ID:9ZWo7ogV0
>>235
まあそれも事実だわ
生存圏の話で言えば滅ぼしてしまうのが一番安全だし

バランスよね

422: 名無しさん 2024/12/12(木) 07:08:49.94 ID:7R0C4CWp0
山でクマに会ったことがある俺に言わせればクマを目の前にしてしょうもない動物愛護のセリフなんて出てこねえよ
俺は動物としてのクマは好きだがそれは安全圏にいての話だ

487: 名無しさん 2024/12/12(木) 07:18:04.43 ID:vz0GhuGA0
まぁ熊が出ないところに住んでる奴があーだのこーだの言う資格はない

人を襲うクマ―遭遇事例とその生態

▽注目記事


出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1733950304/

スポンサーリンク