高杉ワロタwwwwwwww
スポンサーリンク
▽おすすめ
7: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:42:52.399 ID:OWOxBW5/0
金払うのはいいけど山小屋をもう少しマシにしてくれ
9: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:43:08.862 ID:jp30rP6v0
この人気ぶりなら一万円にしても大行列だろ
13: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:43:34.388 ID:eJzae3+q0
富士山なんて一生のうち数えるほどしか登らないんだからそのくらい払ったれや
18: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:44:58.110 ID:wkm4vT9+0
登らないやつが「高ぇwww」とか言ってるの面白い
21: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:46:52.700 ID:6V2Xd0AB0
エベレストは170万なんだから10万は取っていい
23: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:47:41.704 ID:2pmP+Dc80
2万くらいが妥当
26: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:48:23.311 ID:iNLJGXG2M
金取るならエレベーターつけろ
28: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:48:57.549 ID:baaYpyYI0
富士山って山頂にある神社の持ち物だと思ってた
29: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:50:33.800 ID:eJzae3+q0
>>28
山頂はそうだよ
山頂はそうだよ
34: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:09:32.556 ID:baaYpyYI0
>>29
大抵の人は山頂に行くために登ると思うが
ただ通るだけで金を払わせるのか
有料道路みたいな物なのか
大抵の人は山頂に行くために登ると思うが
ただ通るだけで金を払わせるのか
有料道路みたいな物なのか
30: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:50:33.946 ID:Zw1Ap/U90
日本人が減るだけな気がする
31: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:54:14.350 ID:PzP9dsoR0
一歩間違ったら死ぬし高いくらいがいいと思う
32: 名無しさん 2024/12/11(水) 18:54:21.912 ID:BJTqkctZ0
行くまでの交通費でそんくらいかかるだろ
35: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:14:25.600 ID:jYb++RsIM
でもマジで富士山外国人多いわ
37: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:17:00.877 ID:JAKdRaQbH
日本人はシェルパみたいなのやればいい
38: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:17:06.859 ID:Dtq189cc0
勝手に登ってもわからなそう
39: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:17:07.872 ID:baaYpyYI0
世界一人気の山の高尾山でもお金取ってないのに
36: 名無しさん 2024/12/11(水) 19:15:08.169 ID:759MTbqn0
▽注目記事
スポンサーリンク