65

1: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:14:12.42 ID:l2GH4Hob0
はってく

スポンサーリンク
▽おすすめ


3: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:14:36.11 ID:l2GH4Hob0
味噌カツ
矢場とんが有名。サクサクの生地にたっぷり浸かった甘い味噌ソースが絶品の名古屋料理

3

4: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:14:49.20 ID:l2GH4Hob0
ひつまぶし

名古屋名物。そのまま食べ、ワサビ混ぜて食べ、最後には汁を入れてお茶漬けにして食べる。 色んな味わい方ができるエンターテイメント料理

4

7: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:15:15.19 ID:Ej0W1FLk0
名古屋メシは味濃すぎなんよ

10: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:16:02.56 ID:l2GH4Hob0
>>7
薄いのもあるで!!


8: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:15:22.65 ID:l2GH4Hob0
きしめん
名古屋名物の麺料理。いろいろな店があるがJRのホームにあるきしめんが一番美味いと定評

8

9: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:15:41.97 ID:l2GH4Hob0
台湾ラーメン (味仙)
超人気の名古屋グルメ。名古屋の台湾料理店のまかないが発祥 唐辛子混ざりの肉味噌がアクセントになっていて美味い。辛いのが苦手な人は「アメリカン」を頼め

9

13: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:16:28.24 ID:l2GH4Hob0
あんかけパスタ
1960年代に名古屋の喫茶店「そ~れ」「ヨコイ」で生まれたB 級グルメ。多くの喫茶店で味わうことができる。こしょうの味が強く、好みが分かれる名古屋料理のひとつ。

13

255: 名無しさん 2024/12/20(金) 14:10:44.20 ID:KgYUyehP0
>>13
あんかけパスタは二郎系みたいなもんで1回食べただけじゃ美味さわからんな
中毒性あるから何回か食べてるとハマる

19: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:16:57.28 ID:l2GH4Hob0
天むす
おむすびにエビ天を入れただけだがとても美味しい。
「千寿」と「地雷也」が二大人気。
本当は三重県発祥。

19

25: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:17:55.64 ID:8ohAHbMw0
>>19
これはまぁ美味い
けどそもそも愛知じゃない

43: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:21:15.81 ID:rvv73/qF0
>>19
千寿の天むすは確かに美味しい
塩加減が絶妙なんよ

111: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:38:46.09 ID:y5vuB28D0
>>19
三重定期

22: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:17:29.77 ID:l2GH4Hob0
味噌煮込みうどん
味噌でうどんを煮込んだ料理。ルーツは武田信玄説や、従業員のまかない発祥説などさまざま。

22

92: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:34:55.65 ID:kLBUrRt80
>>22
最初まっず!!ってなったけど2度3度と食べるとクセになって定期的に食べたくなる
山本屋の名古屋コーチンのやつはめちゃうまい

134: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:47:01.81 ID:kRQ7uup10
>>22
味噌煮込み昔は嫌いだったけどなんか気付いたら好きになってたわ。寒い時に食うとクソ美味い

24: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:17:46.52 ID:l2GH4Hob0
どて煮
八丁味噌を使った煮込み料理。大阪のどて焼きと似ているが、名古屋のどて煮は豚の臓物やいらなくなった部分の肉を使うことが特徴で見た目が独特。

24


27: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:18:14.27 ID:l2GH4Hob0
台湾まぜそば

鷹の爪とニンニクとそぼろで味つけた、極太麺を使った汁なしラーメン。
2008年に名古屋の飲食店「麺屋はなび」で発症した比較的新しい名古屋グルメ。
スタミナがつくから俺は風邪ひいた時に食う

27

29: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:18:27.55 ID:l2GH4Hob0
手羽先
鶏の手羽先(羽先)をから揚げにしてタレを塗り、塩・胡椒・白ごまなどを振りかけて仕上げる。パリパリとした食感とスパイスの効いた味が特徴で、酒肴として食べられる。
名古屋「風来坊」が元祖。

29

55: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:23:06.64 ID:RVQLPxBmM
>>29
風来坊って元々は他県から流れてきたんだよな

31: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:19:19.97 ID:VCI+E+y20
名古屋メシたけーよ
毎日食ってたら破産するわ


64: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:25:14.55 ID:l2GH4Hob0
>>31
300円でモーニングを食べよう

32: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:19:20.88 ID:l2GH4Hob0
ベトコンラーメン
愛知県一宮市、あるいは岐阜県岐阜市が発祥とされる。
丸ごとまたは粗く砕いたニンニク数個・ニラ・長ねぎ・モヤシなど大量の野菜をトウガラシで辛く味付けして炒め、鶏ガラベースのスープを張った麺に載せる。しょうゆや味噌味や、鶏ガラと豚骨をベースにしたスープで提供する店もある。スープに辛味は無い。

なお、ベトコンとは「ベストコンディション」のこと。ベトナムコンバットではありません

32

35: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:19:43.20 ID:l2GH4Hob0
スガキヤ

35

愛知県民のソウルフード。愛知県のショッピングモールや観光地など至る所に必ずあるラーメンチェーン。旨みのあるとんこつでラーメンを作る。激安で気軽に入れる。
アイスクリームも人気。

40: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:20:54.35 ID:l2GH4Hob0
コメダ珈琲
名古屋の喫茶文化が生んだ発祥の全国コーヒーチェーン店。最近1000店舗を超えた

名古屋ではスタバやマクドナルドよりも圧倒的に店舗数多く、長居OKなので老若男女がリビングのようにくつろいでいる
レトロな内装と大きなカツパン、大きなシロノワールが有名

40


44: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:21:16.50 ID:MW49T4+X0
やっぱこうして見ると味濃いのばっかりなんやな
だからこそきしめんは美味いよな

47: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:22:06.70 ID:l2GH4Hob0
番外編
モーニング文化

一宮や岐阜あたりが本場だが名古屋でも多い文化。
コーヒーの値段だけでとんでもないおまけがついてくる

これは480えん

47-1

これは330えん

47-2

50: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:22:35.43 ID:lgaIR8de0
風邪引いたときによく台湾まぜそばなんて喰えるな

59: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:24:10.56 ID:l2GH4Hob0
>>50
パワーがつくぞ

51: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:22:36.79 ID:l2GH4Hob0
小倉トースト
有名な名古屋スイーツ。食パンに小倉あんとバターをのせただけのもの。意外にも発祥は100年以上前の歴史ある料理。

51

52: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:22:47.89 ID:dgqesg5y0
名古屋駅のきしめんは確かに美味いわ

56: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:23:15.78 ID:l2GH4Hob0
鬼まんじゅう
サツマイモが入った蒸しパンに似てるもの。愛知県民はこれを全国区の食べ物じゃないと知るとカルチャーショックを受ける

56

93: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:35:15.04 ID:qNj1t0xqM
>>56
そこらへんの奴買ったらパッサパサで嫌いな人多いんやけど
覚王山の奴食ったらビビるほど美味い

107: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:38:04.38 ID:kLBUrRt80
>>56
これ九州でけっこう見るわ

129: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:45:11.33 ID:1HQovNoc0
>>56
解説草

57: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:23:55.22 ID:l2GH4Hob0
味仙は今池本店が一番や

61: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:24:16.61 ID:l2GH4Hob0
ぴよりん
藤井四段から広まり、一躍有名名古屋スイーツになった。どこも並んでいる。
崩れやすいため遠方にお土産として持っていくのは至難の業。

61

65: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:25:23.77 ID:l2GH4Hob0
抹茶クリームパスタ/いちごクリームパスタ

名古屋が生んだ天下の奇食。
名古屋B級グルメ界の王、喫茶マウンテンで出される食事。
甘い味が練り込んであるパスタにクリームと炒めたフルーツが乗っている。
好みが分かれるので食べきれない人も多い。食べ切れると「登頂」残すと「遭難」という

65

67: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:25:49.74 ID:l2GH4Hob0
ケロトッツォ

67

青柳本店の和菓子のカエルにチーズクリームをはさんだもの。
藤井四段から人気に

75: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:29:14.02 ID:l2GH4Hob0
名古屋料理じゃないけど
太閤通にあるこのトンテキ屋おすすめ
美味すぎるからあんま教えたくないけど

75-1
75-2


76: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:29:43.52 ID:iGoAtLk50
喫茶マウンテン行ってみたい

156: 名無しさん 2024/12/20(金) 12:59:34.73 ID:6lgRT0c80
俺、東京住みだけど、好物が味噌煮込みうどんと味噌カツとひつまぶしだから、
多分前世は名古屋人だったんだろうな...

181: 名無しさん 2024/12/20(金) 13:10:31.83 ID:QZSJMxQrd
エビフライないやんけ

193: 名無しさん 2024/12/20(金) 13:18:32.13 ID:AV7kNELd0
>>181
名古屋関係ない定期

191: 名無しさん 2024/12/20(金) 13:17:56.15 ID:K5FZAKtV0
名古屋駅で食べれるマグロの唐揚げの店は隠れ名古屋グルメだと思ってる

195: 名無しさん 2024/12/20(金) 13:18:38.15 ID:VGd5Qfb60
>>191
それ美味そうやな
年明けに行くから食ってみるわ

198: 名無しさん 2024/12/20(金) 13:22:06.46 ID:K5FZAKtV0
>>195
鮪小屋本店って店、地下街に二店舗あるから是非行ってみてくれ

200: 名無しさん 2024/12/20(金) 13:22:53.24 ID:VGd5Qfb60
>>198
サンガツ
名古屋行きたくねえなあと思ってたけどモチベーション上がったわ

208: 名無しさん 2024/12/20(金) 13:27:30.75 ID:8ohAHbMw0
>>198
確かにあそこは美味いな
刺身よりもフライ系がええ

間違いだらけの名古屋めし

▽注目記事


出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1734664452/

スポンサーリンク