1: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:33:07.53 ID:shqdLcT60● BE:178716317-2BP(2000)
26日朝、秋田市の住宅街でクマが複数回目撃されました。
その後国道沿いの自動車整備工場の倉庫に、クマのような動物が入り込んだとみられていて、秋田市や警察が警戒にあたっています。
現場は秋田市仁井田蕗見町の国道13号沿いにある自動車整備工場の倉庫です。
市と警察によりますと26日午前7時10分ごろ、工場の従業員が防犯カメラでクマのような動物が倉庫内に入り込んでいく様子を確認しました。
その後倉庫の外に出て行った様子が確認できなかったことから、市はクマとみられる動物が今も居座っているものとみて、捕獲用のおりの設置や麻酔の準備を進めています。
現場付近では26日朝、クマの目撃が複数よせられていました。
午前5時すぎにはこの自動車整備工場から北西に700メートルほどの幼稚園や高校がある住宅地で、その後午前7時ごろには現場付近で目撃されていました。
秋田市や警察が周辺住民に注意を呼び掛けながら警戒にあたっています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc7cbba4729d7ada408e01518f8dc8238625ce26
スポンサーリンク
▽おすすめ
2: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:33:45.30 ID:Qt2XMrDA0
レーシングま
4: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:35:30.71 ID:g9pBuZsC0
今夜は熊鍋だな
6: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:35:47.34 ID:vBGXXn960
クマが進化しだしたな
8: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:38:52.72 ID:/oUOKDgt0
熊権擁護団体はまだ?
10: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:40:28.53 ID:J9fSApbh0
>>8
市役所や県庁に電話かけまくってそうw
市役所や県庁に電話かけまくってそうw
17: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:49:37.54 ID:vHA01Q1A0
>>10
「送ってくれ」って言ってるのかもね
「送ってくれ」って言ってるのかもね
19: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:50:41.04 ID:J9fSApbh0
>>17
なるほどねww
なるほどねww
16: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:46:40.88 ID:w5p5qRyN0
さっきニュース映像流れてたけど
警察や役人の対応が明らかに慣れてきてて的確で笑ったw
通報からオリ到着まで相当早いなコレw
警察や役人の対応が明らかに慣れてきてて的確で笑ったw
通報からオリ到着まで相当早いなコレw
22: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:02:14.89 ID:wE8iiOKw0
>>16
また2日も掛かったら何言われるかわからんからな
また2日も掛かったら何言われるかわからんからな
18: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:49:50.58 ID:zw91/SF50
年末年始に休みたいから職員は本気出すと思う
23: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:04:21.10 ID:fYNsS6aM0
愛護団体を倉庫内へお連れしろ!
27: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:25:59.66 ID:5KrYheMh0
クマ『食い物はどこだ?』
28: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:26:00.56 ID:CJI+mYGy0
最近のクマ界では冬眠しないのが流行っているのかな
32: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:36:40.02 ID:2YsI864j0
クマ「うー寒い!」
2: 名無しさん 2024/12/26(木) 11:57:23.24 ID:zlDCO
建物内は快適って学習したクマが言いふらしてるよこれ
15: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:11:27.07 ID:07dpA
もう駆除するしかない
それか駆除反対派が飼う
それか駆除反対派が飼う
19: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:18:04.90 ID:7SAZ1
捕獲なんかしてなんに使うんだ?
いや純粋な疑問なんだが
捕獲してまた放すなら捕獲の意味ないと思うんだけど
殺した方がはるかに簡単だろ
いや純粋な疑問なんだが
捕獲してまた放すなら捕獲の意味ないと思うんだけど
殺した方がはるかに簡単だろ
24: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:29:17.97 ID:oN4I5
>>19
安全に処分する為に捕獲(檻に入れる)事もある
その場所での発砲が出来ないとか難しい場合があるからね
だから「捕獲=山へ放す」ではないよ
今回どうするつもりかは分からないけどね
安全に処分する為に捕獲(檻に入れる)事もある
その場所での発砲が出来ないとか難しい場合があるからね
だから「捕獲=山へ放す」ではないよ
今回どうするつもりかは分からないけどね
29: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:40:19.97 ID:j5QQD
1メートルとは小さいな
まだ子グマだろう
恐怖を植え付ければ来なくなるのでは?
まだ子グマだろう
恐怖を植え付ければ来なくなるのでは?
35: 名無しさん 2024/12/26(木) 13:00:05.31 ID:HwX9D
喰うものないだろ
33: 名無しさん 2024/12/26(木) 12:49:57.37 ID:gPRjr
▽注目記事
スポンサーリンク
冬眠しない異常個体ばかりなので電話の主たちは早く引き取ってくれ