31525760_s

1: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:40:33.874 ID:8TUB0Rrp0
マナーやモラルを守らない先人たちにより窮屈な世の中になったもんだな
気軽にアウトドアも出来やしない

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:41:17.520 ID:HUOPNdXr0
管理してるわけでもないのに釣り禁止の意味がわからんよな

3: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:44:22.640 ID:8TUB0Rrp0
>>2
たぶんその釣り場で事故だとかゴミの散乱だとかのマナーやモラルに反した何かがあったんだろうな
というかほぼそういうので禁止になるのが多い


4: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:45:39.282 ID:90VsR/Bl0
遊具すら使用禁止の公園は笑ってしまう

7: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:47:30.297 ID:8TUB0Rrp0
>>4
ほんと今の子供達可哀想だわ

5: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:46:21.374 ID:8TUB0Rrp0
ルールがガチガチに決められてるのにどこに許可を取れば良いのか問い合わせてもたらい回しにされるだけってのも辛い

6: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:46:22.652 ID:HopSHYqs0
青春禁止ぃ~~~~!!!

8: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:48:07.756 ID:8TUB0Rrp0
>>6
それはまぁ…ハイ

9: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:48:28.010 ID:MzEdjJJt0
モラルのない人間にはルールを定めたとて関係の無い話だ
つまり得したければモラルを捨てろ

13: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:51:32.359 ID:8TUB0Rrp0
>>9
小心者だからって理由でそれは無理だ
注意されるとたとえ許可取ってたとしてもこっちが悪くなくても萎縮してしまう
自分が必ず正しいと思いこむ人達って怖くない?

10: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:49:33.964 ID:8TUB0Rrp0
買った薪の束が車にずーっと積まれてて消費したいのにキャンプしてまで使うのもなんだかなぁで3年経ったわ

11: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:50:01.334 ID:7C6rj+7kd
釣り禁止はまじで糞
事故起こったらそこは禁止でどんどん狭くなってもう場所がなくなってる

16: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:53:24.994 ID:8TUB0Rrp0
>>11
そうそう
かと言って金払って人混みの中で釣りなんてしたくないしな

26: 名無しさん 2024/12/21(土) 04:05:44.214 ID:7C6rj+7kd
>>16
なんでもかんでも禁止にすりゃいいと思ってるよな
管理ができてない証拠

27: 名無しさん 2024/12/21(土) 04:10:26.041 ID:8TUB0Rrp0
>>26
なにかあった時に責任取りたくないんよな
禁止にしてたんですけどねぇって言うための禁止だわ
そもそも事故が起きた時に罰せられるのは事故起こした本人なんだけどな
管理責任を追及しすぎなんだよ
それこそ熊の件みたいにビタイチ関係ないやつが管理責任がー管理責任がーって言うんだよ

14: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:51:34.695 ID:JRGyFsM70
釣りは釣り公園でやれ
焚き火はキャンプ場でやれ
球技はグラウンドでやれ

どこでもできると思ってるのが間違い


17: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:54:36.090 ID:sV7sXtey0
ワイがガッキの頃は公園のゴミ箱燃やして遊んだりしてたのに不自由な世の中やで

19: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:55:33.709 ID:8TUB0Rrp0
>>17
ふざけやがって😡

21: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:56:59.096 ID:sV7sXtey0
>>19
数年後にゴミ箱撤去されてたわw

23: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:58:45.065 ID:8TUB0Rrp0
>>21
こういうのが今の息苦しい世の中を作ったと思うとやりきれん
悪びれもせず反省もせずのうのうと生きて若者に苦言ばかり言ってる老害

18: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:54:43.794 ID:8TUB0Rrp0
監視社会で息が詰まりますよ

20: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:56:58.335 ID:8TUB0Rrp0
ストレス発散にもストレス溜まる
こんな世の中じゃ

22: 名無しさん 2024/12/21(土) 03:57:30.224 ID:ZgPuqWCFr
貧乏人は遊べないんだよ
今は課金の世の中
タダでできると思ってんのが馬鹿

28: 名無しさん 2024/12/21(土) 04:11:14.836 ID:8TUB0Rrp0
クレーマー大国日本

29: 名無しさん 2024/12/21(土) 04:12:13.652 ID:8TUB0Rrp0
しかも当人よりも全く無関係の声のほうがでかいという…

30: 名無しさん 2024/12/21(土) 04:16:59.548 ID:8TUB0Rrp0
昔の海外の与太話に
買ったホットコーヒーを自分でこぼして火傷したから賠償しろって裁判起こして勝っちゃったって話があったらしいけど
今の日本版で言うと全く火傷と関係ない奴らが店にクレーム入れまくるって与太話が出来そうだわ

32: 名無しさん 2024/12/21(土) 04:40:17.107 ID:mYCPiUcr0
金になるわけでもないのにトラブルの可能性だけが増える
いらんよそんなもん
金取るか子供だけはオッケーなら良いと思うよ

完全焚火マニュアル

▽注目記事


出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1734720033/

スポンサーリンク