brian-hiew-6Uaugc96nfc-unsplash (1)

1: 名無しさん 2025/01/05(日) 02:58:24.81 ID:C8nyKqym9
北海道北部の増毛町で、4日朝に長さ30センチから40センチほどのクマの足跡が見つかりました。

4日午前7時ごろ、増毛町舎熊の民家から100メートルほど離れた新信砂川近くで、車で通勤していた近所に住む人がクマの足跡を見つけました。
通常、雪に覆われるこの時期はクマは冬眠する習性がありますが、雪の上に残された足跡は長さ30センチから40センチほどで、新信砂川から南側の山の方に向かって点々と続いていたということです。
警察によりますと足跡はクマ1頭によるのものとみられ、体長はおよそ2メートルと推定されています。
現場付近では先月にもクマの足跡が目撃されていますが、今回見つかった足跡と同じ個体かどうかはわかっていません。

1/4(土) 13:10配信 HTB北海道ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/21066c3757b85f42394d8c6e7bde3d16148a85c1

スポンサーリンク
▽おすすめ


2: 名無しさん 2025/01/05(日) 02:59:18.91 ID:WiLtO2BE0
また髪の話してる。

4: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:00:23.54 ID:KnDO0RXL0
(・(ェ)・)トウミンシナイモン


8: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:08:12.37 ID:qm1JaKZ20
そりゃそうだよな食い物の無い冬場に寝てエナジーチャージするところが
美味しそうなエサが満ち溢れてそうな街があるんだから
まあ熊さんには死んでいただくしかないけど

9: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:09:48.35 ID:ksTQQlBe0
増えすぎてあぶれた個体がさまよっとるだけじゃねーのそのうち死ぬだろ

10: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:12:58.63 ID:C8nyKqym0
シロクマは冬眠しないと聞くし、ヒグマも冬季に食料調達が可能になれば冬眠しなくなるのかもしれん

17: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:19:11.33 ID:gJSvBcXE0
>>1
不味いな。
極めて危険だ。
犠牲者が出なければよいが。

ハンターが雪に埋めた蝦夷鹿を食ってるらしいけど。

22: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:22:03.95 ID:CqqX0Wtj0
ツキノワグマやクロクマも温暖な地域だと冬眠しなくなる
する必要がないので

23: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:23:33.41 ID:0k8YwMK40
穴持たず(冬眠しないクマ)は凶暴になるから危険という俗説があるけど科学的な根拠はないのよね

40: 名無しさん 2025/01/05(日) 03:50:16.11 ID:/93YibPi0
昨日、NHKか民放かはわからないが、ロシアでの熊に対する政府の施策が優しかった。
出産まもなくで、音に驚いた母熊が小熊を置き去りにしていなくなった。
そんな育児してもらえない熊を集めて、ミルクを飲ませ、独立して生活能力ある熊に
なるよう教育したのち、放棄された土地で放つ。お母さんに遭えるように。
その期間,飼育者は言葉を発しないそうだ。人間に慣れさせないために。

78: 名無しさん 2025/01/05(日) 05:47:52.59 ID:qxRbVfEv0
>>40
土地の広さが圧倒的に違うだろ
背景を鑑みずに何でも外国様素晴らしいってやるのはどうかな

117: 名無しさん 2025/01/05(日) 07:02:07.93 ID:Kk69HtT/0
>>40
くまの着ぐるみ着てたら完璧だったのにな

72: 名無しさん 2025/01/05(日) 05:06:04.55 ID:2UMNOxwd0
単に例年ほど寒くないんだろう

81: 名無しさん 2025/01/05(日) 05:56:03.33 ID:0M6qDr5x0
ホントに2mならかなりデカいよね、立ち上がると3m?

82: 名無しさん 2025/01/05(日) 05:56:57.68 ID:0M6qDr5x0
氷点下になる地域でまだ寒さ足りないのかよ

83: 名無しさん 2025/01/05(日) 05:58:08.94 ID:0M6qDr5x0
もしかしたら最低気温より最高気温の低さが関係してる?

91: 名無しさん 2025/01/05(日) 06:12:08.16 ID:BlxhkJZU0
ぜったいハゲが集まってるでしょこのスレ

100: 名無しさん 2025/01/05(日) 06:34:27.15 ID:Y/dToaEU0
いちおう言っておくけどアイヌ語由来の「マシケ」だからな。「ゾウモウ」じゃないぞ。

102: 名無しさん 2025/01/05(日) 06:37:11.33 ID:/BOkA4WG0
どんな感覚なんだろう…冬眠してみたい

95: 名無しさん 2025/01/05(日) 06:23:41.49 ID:DlC8TuOy0
2mはでかいな
三毛別並みやん

羆嵐

▽注目記事


出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1736013504/

スポンサーリンク