1: 名無しさん 2025/01/15(水) 07:45:10.83 ID:JkeH8AQW0
寒波により台湾で437人が心停止…死の「バタフライ効果」、韓半島も震える
アジアや北米など北半球地域の国々が北極発の寒波をはじめとする気象異変に疲弊している。これについて歴代で最も小さくなった北極海の海氷が主な原因という分析が出ている。
13日(現地時間)、外信報道によると、今年に入って二つの大陸性寒冷気団が台湾を襲って気温が急落し、11日までに492人が「院外心停止」(OHCA)によって死亡した。主要都市の気温が10度以下まで落ちて10~11日の二日間で109人が亡くなった。亜熱帯気候に属する台湾では、多くの住宅にはオンドル(床暖房)のような暖房施設が備わっていない。
https://japanese.joins.com/JArticle/328621
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
3: 名無しさん 2025/01/15(水) 07:46:06.59 ID:h02W6fUvM
南国は暖かいんやないのか
6: 名無しさん 2025/01/15(水) 07:47:02.76 ID:/GfAVOq40
うち室温7~9度くらいやが暖房つけずに布団だけで過ごしとるぞ
台湾人貧弱すぎん
台湾人貧弱すぎん
22: 名無しさん 2025/01/15(水) 07:52:10.49 ID:AP96xlQn0
>>6
一年中夏だし冬布団みたいなの無いのかも
一年中夏だし冬布団みたいなの無いのかも
13: 名無しさん 2025/01/15(水) 07:49:45.15 ID:BF5zbP2V0
WHOが家温度18度以下の日本にブチ切れてたのはちゃんとした根拠があったんやな
31: 名無しさん 2025/01/15(水) 07:54:34.11 ID:tj5AfS+Od
冬が無い地域で突然十度以下になったらそりゃ死ぬ
暖房器具なんて一つもないレベルやろ多分
暖房器具なんて一つもないレベルやろ多分
38: 名無しさん 2025/01/15(水) 07:57:58.03 ID:cV4MkBoM0
冬の寒さに慣れてないとあれやな
室温5℃以下と戦う毎日や
室温5℃以下と戦う毎日や
51: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:01:37.57 ID:fvOp2HcJ0
マイナス10度じゃなくて?
ただの10度でそんな死なんやろ
ただの10度でそんな死なんやろ
54: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:02:48.00 ID:AP96xlQn0
>>51
夏の生活様式しかないところでいきなり10℃は体弱い人は死ぬで
夏の生活様式しかないところでいきなり10℃は体弱い人は死ぬで
65: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:06:24.90 ID:WUGAmSny0
台湾は日本と違って冬でも湿度高いからね
10度でも体感温度はもっと低い
風が吹くと一気に体温を奪う
10度でも体感温度はもっと低い
風が吹くと一気に体温を奪う
93: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:29:23.40 ID:nQRuPq5y0
寒さの備えがないとキツいやろな
欧州に熱波がいくと冷房ない地域でポンポン死人が出るもんな
大した暑さでなくても
欧州に熱波がいくと冷房ない地域でポンポン死人が出るもんな
大した暑さでなくても
94: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:29:28.48 ID:VdN87Ti40
クワガタでも冬越すのに
102: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:48:22.14 ID:8aKg7VkU0
外気温10度の日の屋内にいた老人が凍死したなんて事例もあるし
酩酊状態の人間やけど20度ちかくあっても凍死した例もあるからな
日本でも年間平均1000人以上凍死しててこれは熱中症での死者数より多かったりするから気をつけないとあかんで
酩酊状態の人間やけど20度ちかくあっても凍死した例もあるからな
日本でも年間平均1000人以上凍死しててこれは熱中症での死者数より多かったりするから気をつけないとあかんで
114: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:57:32.30 ID:2VNJApOo0
10℃以下でかよと思ったけど台湾なら災害レベルやな
122: 名無しさん 2025/01/15(水) 09:03:34.49 ID:r8LvyW3A0
日本でも凍死は多いんだぞ
夏になると熱中症だ何だとテレビでも大騒ぎだが2021年の年間の熱中症の死者755人より冬の凍死の1225人の方が圧倒的に多い
夏になると熱中症だ何だとテレビでも大騒ぎだが2021年の年間の熱中症の死者755人より冬の凍死の1225人の方が圧倒的に多い
127: 名無しさん 2025/01/15(水) 09:07:11.75 ID:9hqyGG6E0
>>122
約1.6倍か
暑さより寒さのが弱いのかな
約1.6倍か
暑さより寒さのが弱いのかな
165: 名無しさん 2025/01/15(水) 10:07:26.97 ID:nNorm7p10
台湾なんてユニクロ沢山あるやろ
ヒートテック買えよ
ヒートテック買えよ
178: 名無しさん 2025/01/15(水) 10:40:45.02 ID:a+GWpZpN0
台湾旅行したひとがダウンを着るほど寒いと言ってたな
182: 名無しさん 2025/01/15(水) 10:51:10.58 ID:/iZ49C370
暖かい地方は住宅も断熱材とかろくに使っていない可能性もある
186: 名無しさん 2025/01/15(水) 10:54:45.65 ID:uHVTATPH0
台湾人の弱点は冷気な
あいつら日本人が涼しいと感じる気温でダウンジャケット羽織るからな
あいつら日本人が涼しいと感じる気温でダウンジャケット羽織るからな
115: 名無しさん 2025/01/15(水) 08:57:37.65 ID:lbxRVSdF0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
\セール対象/
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1736894710/
スポンサーリンク
日本よりはあったかいなーと思ったけど、ホテルに暖房がなかったりホームレスが結構いたから
普段はもっと暖かいんだろうなとは思ってた