
1: 名無しさん 25/01/12(日) 02:45:53 ID:hFqE
別に良くないか?今日、銭湯で肩に入れ墨入った兄さんがおったけど、常連がスタッフにチクって追い出されてたわ
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 25/01/12(日) 02:46:21 ID:hFqE
今時入れ墨=ヤクザでは無いやろ
46: 名無しさん 25/01/12(日) 03:12:46 ID:hq56
>>2
目障りやからやろ
目障りやからやろ
3: 名無しさん 25/01/12(日) 02:47:22 ID:VVoC
これなんであかんのやろな
5: 名無しさん 25/01/12(日) 02:47:34 ID:00K6
怖いからやだ
6: 名無しさん 25/01/12(日) 02:48:21 ID:hFqE
入れ墨隠す用のシール貼れば良いですよって感じやったけど1枚1000円でカイロサイズ
7: 名無しさん 25/01/12(日) 02:49:08 ID:NLWO
>>6
高い
高い
9: 名無しさん 25/01/12(日) 02:49:38 ID:6DAI
とは言え背中一面とかでもない限り、ほとんどの人が普通に銭湯入ってるやろ
13: 名無しさん 25/01/12(日) 02:52:09 ID:oOBk
顔がキモイやつは入店禁止とかとやってる事同じだよな
17: 名無しさん 25/01/12(日) 02:54:39 ID:29Cb
>>13
顔がキモイのは生まれつきやしどうしようもないけど、刺青に関しては自分の意思で入れてるやん
顔がキモイのは生まれつきやしどうしようもないけど、刺青に関しては自分の意思で入れてるやん
23: 名無しさん 25/01/12(日) 02:56:39 ID:9hDq
愚か者の悪平等って昔の人はよく言ったもんだ
実際世の中そういう風に進んでる
実際世の中そういう風に進んでる
25: 名無しさん 25/01/12(日) 02:57:19 ID:3Vu9
タトゥーや墨言う程こわいか?
31: 名無しさん 25/01/12(日) 02:58:09 ID:kHuR
>>25
まあちょっとしたタトゥーならとは思うけどね
まあちょっとしたタトゥーならとは思うけどね
32: 名無しさん 25/01/12(日) 02:58:57 ID:29Cb
>>25
怖いというより、頭悪いなとか関わりたくないなと感じるな
どちらにせよ良いイメージは持たれない
怖いというより、頭悪いなとか関わりたくないなと感じるな
どちらにせよ良いイメージは持たれない
47: 名無しさん 25/01/12(日) 03:14:18 ID:hq56
>>25
イキってそうで不快やな
厚化粧のババアとかも不快やん?そういう感覚
別に墨入れてもいいがいちいち他人に見せるなよ
イキってそうで不快やな
厚化粧のババアとかも不快やん?そういう感覚
別に墨入れてもいいがいちいち他人に見せるなよ
28: 名無しさん 25/01/12(日) 02:57:44 ID:oHbk
入れ墨客受け入れると客足とか減るんやろな
30: 名無しさん 25/01/12(日) 02:58:06 ID:oOBk
でもメッシが銭湯来たら是非とも入っていってほしいよな
36: 名無しさん 25/01/12(日) 03:00:16 ID:kHuR
海外がどうこうってここ日本やしな
38: 名無しさん 25/01/12(日) 03:01:03 ID:3Vu9
ワイ世界旅して海外に留学してそのまま6年働いてたけどスーツ脱いだらバリバリ入ってたけどなw
39: 名無しさん 25/01/12(日) 03:02:26 ID:oOBk
海外では普通、も海外でも普通じゃない
もエアプがネットで聞き齧った知識語ってるだけで信用0
もエアプがネットで聞き齧った知識語ってるだけで信用0
52: 名無しさん 25/01/12(日) 03:16:20 ID:wpgZ
入れ墨が不快な人はなにが不快か教えてほしい
63: 名無しさん 25/01/12(日) 03:22:05 ID:bhhQ
>>52
不快じゃなくて怖い
まともな感覚してたら一生残る落書きなんて体に入れないやん
やるとしたらヤクザか半グレかそれに近しい危ない人じゃん?
ヤクザなら一般人には手を出さないとかいうけど、ヤクザかなんて見分けつかんから一律禁止にしてほしいわ
シールで隠せばOKも正直勘弁してほしい
不快じゃなくて怖い
まともな感覚してたら一生残る落書きなんて体に入れないやん
やるとしたらヤクザか半グレかそれに近しい危ない人じゃん?
ヤクザなら一般人には手を出さないとかいうけど、ヤクザかなんて見分けつかんから一律禁止にしてほしいわ
シールで隠せばOKも正直勘弁してほしい
56: 名無しさん 25/01/12(日) 03:18:02 ID:79I6
まずまともな人は墨なんて入れないからね
一生普通の生活が送れなくなるのを覚悟して墨入れてるんだから銭湯から追い出されても文句言えないよね
一生普通の生活が送れなくなるのを覚悟して墨入れてるんだから銭湯から追い出されても文句言えないよね
59: 名無しさん 25/01/12(日) 03:19:23 ID:F4sy
>>56
覚悟した者「なんでお風呂入れないんだーッ!差別だぁーー」
覚悟した者「なんでお風呂入れないんだーッ!差別だぁーー」
68: 名無しさん 25/01/12(日) 03:24:06 ID:LReQ
そこまで他人を気にする意味がわからん
隣の奴が刺青入れてようがどうでもいい。興味がない
隣の奴が刺青入れてようがどうでもいい。興味がない
69: 名無しさん 25/01/12(日) 03:25:33 ID:xL0V
でも刺青禁止の場所が多いからうちはゆるゆるですってなったら
ヤクザがたくさん集まってくるやろ
そうするとヤクザの部下のチンピラみたいなのも一緒にきたりする
そんでそういう下っ端は一般人にも迷惑かけたりする
だから禁止でオッケー
ヤクザがたくさん集まってくるやろ
そうするとヤクザの部下のチンピラみたいなのも一緒にきたりする
そんでそういう下っ端は一般人にも迷惑かけたりする
だから禁止でオッケー
70: 名無しさん 25/01/12(日) 03:27:27 ID:F4sy
胸毛ボーボーのおっさんが隣で湯に浸かってても気になるのに刺青なんて最悪やろ
92: 名無しさん 25/01/12(日) 08:17:16 ID:l5DC
他人と違う自分を袁術するために墨入れてるんやから特別扱いに喜んで欲しいところやね
98: 名無しさん 25/01/12(日) 08:24:51 ID:5n9P
通ってた銭湯はよくヤクザおったけど変なことするわけでもないし、逆に治安が保たれてた気がする
100: 名無しさん 25/01/12(日) 08:26:15 ID:ylpQ
>>99
わかる
タトゥーはファッションだと思うが和彫りはヤクザや
わかる
タトゥーはファッションだと思うが和彫りはヤクザや
103: 名無しさん 25/01/13(月) 10:11:06 ID:2V6l
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1736617553/
スポンサーリンク
銭湯は娯楽施設じゃなくて生活施設・福祉施設だからタトゥーとかの理由で禁止にはしないよ普通