sung-shin-mNTqSoJeG6o-unsplash (1)

1: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:32:52.549 ID:b5YSpEXcd
できる限り遠くに行くのがたのしい

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

5: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:34:22.759 ID:mKeWZfmJ0
何日間かけていくんだ?
三連休くらいじゃつまらんだろ

8: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:35:06.017 ID:b5YSpEXcd
>>5
7~10日くらいがベスト


10: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:37:41.669 ID:mKeWZfmJ0
>>8
そんな休み取れなくね?

11: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:40:25.621 ID:b5YSpEXcd
>>10
有給とる

26: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:57:51.577 ID:KESexF+g0
>>10
普通に大手企業なら年に3回は10連休あるだろ
年末年始
GW

シルバーウィーク

17: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:45:53.534 ID:L260+URN0
>>8
そんな休み取れんの?
三連休に合わせて残り5連続も?

18: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:46:52.429 ID:b5YSpEXcd
>>17
頑張ってとる

19: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:48:09.283 ID:L260+URN0
>>18
何系の仕事?

21: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:49:06.939 ID:b5YSpEXcd
>>19
東証プライムの卸売の企業で事務してる

27: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:58:41.119 ID:KESexF+g0
>>17
大手企業なら年に3回は10連休ある

あと勤続年数に応じて5年毎に一ヶ月丸々休みとかある
ちな某半導体装置

29: 名無しさん 2025/01/19(日) 15:04:20.949 ID:L260+URN0
>>26-27
マジで?
年末年始はうちも10連休くらいあったけど帰省してたからなぁ

それ求人票の年休何日って書いてる?
うちも一応125日プラス有給はあるんだが

32: 名無しさん 2025/01/19(日) 15:13:34.469 ID:Q08qv42x0
>>29
求人票ってか新卒から大手だから募集要項だけど
去年実績は130+有給かな

会社の創立記念日とか
いろんな休みあるよ大手は

6: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:34:52.625 ID:y0pUoy0Yr
最低でも1ヶ月は行きたいよな理想として

12: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:42:48.213 ID:4Y59Xb+f0
向こうで何となく受動的な娯楽を満喫するだけの海外旅行なんてどこで何しようが10回も行けばたいてい飽きるぞ

13: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:43:41.727 ID:b5YSpEXcd
>>12
寝台列車乗ったりヘリコプター乗ったりすると結構楽しいぞ

20: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:48:39.260 ID:4Y59Xb+f0
まともな職場だと夏休みで最低3日は貰えるだろ
そこに有給つけたして土日とか3連休日とかとつなげれば10日連続で休めるようなところも少なくはない

23: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:50:09.856 ID:RhtL3Pr80
英語全くできない40代だけど行って大丈夫?

24: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:52:20.613 ID:b5YSpEXcd
>>23
俺もできない

25: 名無しさん 2025/01/19(日) 14:53:53.338 ID:4Y59Xb+f0
英語できなくても海外旅行はできるだろうけど
事件とか災害とか何か大きなトラブルがあった場合に最悪死ぬ

28: 名無しさん 2025/01/19(日) 15:01:44.446 ID:Oe05s5F20
今年の夏に1人海外デビューする予定だわ
不安と期待でワクワクしてる

ハワイ本オアフ最新2025

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1737264772/

スポンサーリンク