メスカリートGTXを購入して一年半でソール剥がれが既に2回です。2回とも新品交換対応ですが、作り的に剥がれやすい様に思います。同じような方いませんか?
毎回母指球近辺で内側から隙間が開いてきます。月一登山でメンテはしっかりしております。せめて3年は耐えて貰わないと。
メスカリートトレックGTX(39 トウプ): スカルパ - ロストアロー
毎回母指球近辺で内側から隙間が開いてきます。月一登山でメンテはしっかりしております。せめて3年は耐えて貰わないと。
メスカリートトレックGTX(39 トウプ): スカルパ - ロストアロー
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
35: 名無しさん 2024/09/21(土) 11:10:17.27 ID:F9+qWvHl
>>34
ローカットアプローチシューズの方?
トレック持っているから心配
海外サイトにもソール剥がれ懸念の話書いてあったんだよな
ポリウレタンの加水化分解かと思いきや屈曲柔らかめなのが効いてるのかな
ローカットアプローチシューズの方?
トレック持っているから心配
海外サイトにもソール剥がれ懸念の話書いてあったんだよな
ポリウレタンの加水化分解かと思いきや屈曲柔らかめなのが効いてるのかな
36: 名無しさん 2024/09/21(土) 15:41:32.01 ID:Sy3uhWBw
>>35
いえ、ミッドカットです。2年以内なら無料対応だと思いますが、過ぎたら有償なので悩みますね、買い替えを。
いえ、ミッドカットです。2年以内なら無料対応だと思いますが、過ぎたら有償なので悩みますね、買い替えを。
37: 名無しさん 2024/09/21(土) 18:48:29.49 ID:F9+qWvHl
メスカリートってアプローチシューズのミッドカットモデルとメスカリートトレックってミッドカットモデルがあるんだよ
トレックは摩耗耐性があるXSevoでソールが違う
トレックは摩耗耐性があるXSevoでソールが違う
39: 名無しさん 2024/09/21(土) 19:09:04.16 ID:Sy3uhWBw
>>37
トレックですね。剥がれ、大丈夫ですか?
トレックですね。剥がれ、大丈夫ですか?
40: 名無しさん 2024/09/21(土) 20:55:19.33 ID:F9+qWvHl
>>39
今んところ大丈夫だけど1回しか使っていないからなんとも
今んところ大丈夫だけど1回しか使っていないからなんとも
45: 名無しさん 2024/10/01(火) 14:13:17.72 ID:NHQQOeoW
メスカリートトレック、新品に取替してもらいました。やはり、ソール部分、剥がれ易い作りに見えてしまうんだよなぁ。店舗には同じ様なクレームは来てないとの事。気を遣って歩くわけにはいかんし。せめて2年位はもってくれ
46: 名無しさん 2024/10/01(火) 18:07:17.21 ID:PxW7Kayh
>>45
下記サイトの末辺りにある2件のレビューも早期にソールが剥がれたという内容だな
修正前の初期モデルは欠陥品とかなのかも
https://www.mec.ca/en/product/6016-852/scarpa-mescalito-trk-gore-tex-backpacking-boots-mens
下記サイトの末辺りにある2件のレビューも早期にソールが剥がれたという内容だな
修正前の初期モデルは欠陥品とかなのかも
https://www.mec.ca/en/product/6016-852/scarpa-mescalito-trk-gore-tex-backpacking-boots-mens
47: 名無しさん 2024/10/01(火) 20:54:45.85 ID:NHQQOeoW
>>46
有難うございます。まさにこんな感じです。メーカーにはそんなクレームは来ていないと言ってるらしいです(店舗によると)。とにかく、薄いソールの接着部分が頼り無さげです。購入して後半年で2年なので、それまでに山に行きまくって試します笑
有難うございます。まさにこんな感じです。メーカーにはそんなクレームは来ていないと言ってるらしいです(店舗によると)。とにかく、薄いソールの接着部分が頼り無さげです。購入して後半年で2年なので、それまでに山に行きまくって試します笑
58: 名無しさん 2024/12/26(木) 18:25:59.91 ID:nT4HSZGi
ソール交換に出したメスカリートトレックが3ヶ月振りに帰ってきたぞ
しかも何故か無償という神対応
こりゃもう冬用にもう一足買えというロストアローのお告げだな
駅からハイク 電車に乗ってぷらっと山へ! 駅から登れる関東近郊の低山90
しかも何故か無償という神対応
こりゃもう冬用にもう一足買えというロストアローのお告げだな
駅からハイク 電車に乗ってぷらっと山へ! 駅から登れる関東近郊の低山90
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1713796115/
スポンサーリンク
中華製の登山靴が、大して履いてないのにかかとの内部が布破って突き出したことならあったけど