style_01
出典:スズキ

1: 名無しさん 25/01/30(木) 20:47:11 ID:3ie8
オプション盛っても300万ちょいやん


スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 25/01/30(木) 20:47:26 ID:G15Q
買うの?

4: 名無しさん 25/01/30(木) 20:48:04 ID:3ie8
>>2
かなり惹かれてる



10: 名無しさん 25/01/30(木) 20:49:33 ID:gq9M
お前らがジムニー乗ってるやつは軽しか持てないのにイキってるダサいヤツとかいってたから乗れない

12: 名無しさん 25/01/30(木) 20:50:16 ID:ecSP
>>10
わけがわからない
元から貧乏人のアウトドア用車両でしょ
なにをいまさら?

13: 名無しさん 25/01/30(木) 20:51:55 ID:3ie8
>>12
趣味特化やから2nd3rdで乗ってる層も多い
本格オフ車で考えると選択肢少ないしジムニーは高確率で候補にはいる車や

17: 名無しさん 25/01/30(木) 20:54:29 ID:ZX3a
シエラ乗ってるけどファミリーでもない限り5ドアじゃなくてええかな

22: 名無しさん 25/01/30(木) 20:56:36 ID:3ie8
>>17
子供2人おるからね

30: 名無しさん 25/01/30(木) 20:59:09 ID:2obP
>>22
子供おるとそうやろな…

18: 名無しさん 25/01/30(木) 20:55:16 ID:2obP
でも四駆って3ドアであの後ろ乗りにくいところが醍醐味みたいなとこあるやん

22: 名無しさん 25/01/30(木) 20:56:36 ID:3ie8
>>18
3ドアスポーツハッチ乗ってたけどかなり不便やった

20: 名無しさん 25/01/30(木) 20:55:33 ID:ZX3a
ジムニーは2人乗りだからな

28: 名無しさん 25/01/30(木) 20:58:34 ID:3ie8
シエラが中途半端な立ち位置やったからノマドは欲しくなっちゃうよね

32: 名無しさん 25/01/30(木) 20:59:17 ID:6Z9O
ノマドって3ナンバーなんかな

35: 名無しさん 25/01/30(木) 21:02:05 ID:3ie8
>>32
シエラとそこまで変わらんし5ナンバーなんじゃないか

36: 名無しさん 25/01/30(木) 21:02:20 ID:2obP
今はもう車持てる人は貧乏人ちゃうで


38: 名無しさん 25/01/30(木) 21:03:55 ID:3ie8
>>36
1人1台が当たり前やからそんな感覚ないなあ

44: 名無しさん 25/01/30(木) 21:08:24 ID:3ie8
ジムニーの弱点は燃費だけなんよなあ
ガソリン高騰が辛い

46: 名無しさん 25/01/30(木) 21:08:48 ID:ZX3a
>>44
13km/lくらいや

49: 名無しさん 25/01/30(木) 21:10:04 ID:3ie8
>>46
今乗ってるのがディーゼル25km/Lとガソリン11km/Lなんや

47: 名無しさん 25/01/30(木) 21:09:19 ID:X5nU
スズキのHPからノマドの主要諸元見たけど
シエラより全長が30cmほど長いくて幅と高さはそんなに変わらんのやな

53: 名無しさん 25/01/30(木) 21:11:54 ID:FRMz
なお納車待ち期間

54: 名無しさん 25/01/30(木) 21:12:32 ID:3ie8

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1738237631/

スポンサーリンク