62

1: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:17:13.900 ID:TD9DGkiT0
質問ありますか?

1

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:17:53.782 ID:T7j+sB7U0
どこで出来るの?

13: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:22:02.316 ID:TD9DGkiT0
>>2
氷上は群馬の赤城
長野の松原湖
以北

ボート 筏 ドーム戦は九州、四国、関西


3: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:17:53.986 ID:Yy+f48Wo0
この魚なんだっけ?

16: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:24:14.367 ID:TD9DGkiT0
>>3 4 6 7
「ヤマメ」

5: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:18:10.768 ID:K/rY/+Nv0
明らかにキーパーサイズじゃないだろそれ

17: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:24:51.376 ID:TD9DGkiT0
>>5
リリースしました
再来年くらいにおじさんに釣られる運命の魚

9: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:18:48.481 ID:iZwXHKt70
その場で揚げて食うの?

27: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:32:00.005 ID:TD9DGkiT0
>>9
フィールドに油は持っていかないね
ジンギスカンもしないね
BBQもしないね
ホットサンドメーカーもいらないね

14: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:22:07.820 ID:eKzrzunP0
お湯とカップヌードル持って行くね

20: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:27:26.691 ID:TD9DGkiT0
>>14
ガソリンストーブとインスタントラーメン

ガスストーブとカップラーメンはちょっとぬるい

22: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:28:38.283 ID:Bcqegpgm0
ワカサギ釣りって海釣りより楽しいの?

32: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:33:53.151 ID:TD9DGkiT0
>>22
ターゲット小さいけど
当たりとって合わせいる釣り

海でも川でも向こう合わせの釣りってイマイチじゃない

29: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:32:15.364 ID:TD9DGkiT0
29

でもすき焼きは食うね

31: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:33:06.441 ID:KbVwqLy20
釣った側で丸ごと素揚げにして~みたいなの憧れるけどさ
小魚で丸ごとだと腹の中のエサもそのままな訳じゃん?
釣り餌ってミミズとかゴカイとかサシじゃんね?

むり

39: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:42:08.620 ID:TD9DGkiT0
>>31

39

ワタと腸を取りなされ

面倒だけど

34: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:36:03.649 ID:UzzHRNkK0
穴開ける機械持ってんの?

43: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:45:42.995 ID:TD9DGkiT0
>>34
穴を開ける機械はアイスドリルと言います
様々な物が発売されいて
手動でハンドルを回す物から近年では電動ドリルを使う事が出来る物まであります

おそらく80年代前半まではそれの普及が進んでおらず
ツルハシなどで開けていたそうです

35: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:38:06.921 ID:4+hmpRS50
絶対寒い


56: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:02:53.536 ID:TD9DGkiT0
>>35
テント張っても寒いけど
楽しくて楽しくて
寒いのどうでもよくなりますw

36: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:39:54.764 ID:ZU30jsIP0
屋根付きの屋形釣り船は行ってみたい

57: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:05:18.407 ID:TD9DGkiT0
>>36
あったかくて
飲み物、食べ物、仕掛け等売っていて
賑やかで
良いですね

37: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:41:24.944 ID:hf5u5j+20
おじさんは他にどんな釣りするんですか

58: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:06:13.393 ID:TD9DGkiT0
>>37
ヘラブナと鮎とオフショア以外
ほぼ全て

38: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:41:50.750 ID:H+ifzyIP0
おいしそう

41: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:43:53.037 ID:AHrsEcus0
ウジ虫使うんだっけ?

42: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:45:39.645 ID:HgK88plZH

51: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:52:41.232 ID:TD9DGkiT0
>>42
釣りで使うウジ虫は
「サシ」
と呼びます
キンバエの幼虫です
業者が大量に飼育しますので人糞から1匹1匹箸でつまむような事はできません

仮にそれをしてメルカリで「ワイルドサシ」なんてブランディングして販売したらきっとあなたは大金をゲット出来る可能性があります

44: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:45:56.388 ID:wUSLxXwf0
先週釣りに行って百匹くらい釣れたわ
腹の中の赤虫はそのままに天ぷらにして食った

52: 名無しさん 2025/01/28(火) 20:55:27.427 ID:TD9DGkiT0
>>44
赤虫はユスリカの幼虫です
食べる事より
頻繁に指で摘む事で将来アレルギー反応が出る事が心配されます

60: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:11:40.160 ID:JIRh+HXG0
あのちっちゃい竿とリールが好きやわ
部屋に飾りたい

62: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:17:17.206 ID:TD9DGkiT0
>>60

62

そうですね
小ささの美学ありますよね

64: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:20:58.078 ID:a1YArU1T0
氷の上でワカサギ釣りやってみたいわ
九州だから陸っぱりでしかやった事ない

65: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:23:39.312 ID:TD9DGkiT0
>>64
釣具屋にドリルとテント売ってないのですか?

66: 名無しさん 2025/01/28(火) 21:25:41.644 ID:a1YArU1T0
>>65
氷張らないんだよ

70: 名無しさん 2025/01/28(火) 22:44:40.258 ID:fUYS5DSU0
うお、竿とリールかわいいね

なるほど!THEワカサギ大全2024-2025

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738063033/

スポンサーリンク