1: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:13:50.67 ID:Oq6K29S59
20250201-OYT1I50103-1

2025/02/01 22:11
読売新聞

 1日午前10時15分頃、神奈川県相模原市緑区鳥屋で、山登りをしていた60歳代女性がクマに指をかまれ、左手の親指の先を失うけがを負った。

 同区政策課によると、女性は知人と2人で早戸川林道付近を歩いていたところ、近くの穴から飛び出してきたクマに襲われた。クマはそのまま去って行ったといい、女性は病院に搬送された。

続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250201-OYT1T50147/

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

8: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:16:41.12 ID:OtedYpYm0
(・(ェ)・)「冬眠やめました」

9: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:16:47.77 ID:+scz/hI10
こわっ
この前高尾山行ったけど熊冬眠してないのかよ


157: 名無しさん 2025/02/02(日) 04:51:31.30 ID:DiL9bb850
>>9
高尾山や陣馬山の周辺は熊の目撃情報多いね

22: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:23:35.20 ID:s29ooOnh0
丹沢のクマは40頭位しかいない超希少種

ジジイババアの入山禁止で保護しろ

24: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:23:55.01 ID:3e1i4/Q60
丹沢界隈もクマ出没注意の看板はあるけど…
実際に遭遇したことないな
シカは良くみかけるけど
熊よけの鈴した方がいいんかな

31: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:27:16.89 ID:uIRDSftJ0
てかなんで冬眠してないんだよ
2月だぜ

35: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:29:45.81 ID:jB+0Ublb0
人の味覚えちゃったねぇ

39: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:32:57.34 ID:9FYf2JCW0
クマ「この程度の寒さ冬眠するまでもない」

48: 名無しさん 2025/02/02(日) 00:49:07.21 ID:/td9TlD40
相模原でも出るんか

63: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:22:57.48 ID:Ceg8jdn60
>>48
神奈川県相模原市と緑区鳥屋

G2CI99j
lnZt5Ds


66: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:32:57.58 ID:441fM15y0
宮ケ瀬湖に近いんだな。これなら熊さんが出るのも納得。

68: 名無しさん 2025/02/02(日) 01:38:38.11 ID:NjX50QrJ0
緑区とか最近は神奈中バス待ってるあいだに熊が出るんじゃないか、とひやひやするよ

93: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:34:03.08 ID:fU4FnfeD0
親指はなくなると一番不便
何をするにしても使うからな


126: 名無しさん 2025/02/02(日) 03:47:16.21 ID:q/PHrFm70
だから水場近辺は危ないの川とか湖とか
多摩川だってどこまで下ってくるかは熊の胸先三寸に委ねられてるんだからな

133: 名無しさん 2025/02/02(日) 04:04:58.35 ID:osc7APgz0
軽傷で済んだのは幸いだろ

135: 名無しさん 2025/02/02(日) 04:07:13.40 ID:XQdY6Sgt0
緑区はツキノワ結構いるな
まあ城山とかあの辺に近いから山だしな
伊勢原秦野も結構いる
ヒグマじゃ無いからこういう婆さんでも助かるんだが

139: 名無しさん 2025/02/02(日) 04:13:51.90 ID:i9+LgMdG0
一口だけ味見して食うのやめたって、ある意味失礼な熊だなw

154: 名無しさん 2025/02/02(日) 04:50:08.58 ID:zRfSk07O0
政令指定都市なのに熊が生息してるのか
怖いな

171: 名無しさん 2025/02/02(日) 06:21:46.88 ID:oMuNNd630
>>154
↓クマの出る政令指定都市
札幌市 仙台市 新潟市 静岡市 浜松市 相模原市 京都市 神戸市 広島市

158: 名無しさん 2025/02/02(日) 05:02:16.48 ID:ecI8YpeS0
普通は無傷で逃げ切るか酷くやられるかの二択じゃないの
どうやったのかとっさにクマスプレーでもかけたのかな

161: 名無しさん 2025/02/02(日) 05:06:45.96 ID:dwyhrBES0
噛んだけど去って行ったとかツキノワグマはやっぱり基本臆病なんだな

164: 名無しさん 2025/02/02(日) 05:16:06.82 ID:6xummNvQ0
みんな同じ感想だと思うけど
なぜひとさし指じゃないんや…

165: 名無しさん 2025/02/02(日) 05:19:30.17 ID:U8JDxlaL0
温暖化で冬眠しなくなったのかね

168: 名無しさん 2025/02/02(日) 05:46:51.55 ID:z66wPBRj0
今まで餌貰った事があったから噛みにいったのかも
指1本だけで逃げたのは目的の餌ではなかったのとクマが臆病な個体が多いから

熊が人を襲うとき

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1738422830/

スポンサーリンク