モンベルおじさんってどれくらい浸透しちゃってるの?
完全に世間に浸透してイメージ着いちゃったらどうするんだろ
モンベル女子とかステマするんだろか
完全に世間に浸透してイメージ着いちゃったらどうするんだろ
モンベル女子とかステマするんだろか
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
551: 名無しさん 2025/01/31(金) 21:36:03.11 ID:aO6GvRm80
SNS見る限りはモンベルは普通に機能や安さで評価されてると思う
若い衆によるふつうにデザインがカッコイイとか可愛いとかの意見もある
モンベルおじさんというのはモンベルを良く買うおじさんが勝手に自虐してるだけだ
若い衆によるふつうにデザインがカッコイイとか可愛いとかの意見もある
モンベルおじさんというのはモンベルを良く買うおじさんが勝手に自虐してるだけだ
554: 名無しさん 2025/01/31(金) 23:34:33.52 ID:DDCxryi2d
モンベルも世代交代の谷間なんじゃないかな
ユニクロよりワンランク上で決めたいって人は多いよ
ユニクロよりワンランク上で決めたいって人は多いよ
556: 名無しさん 2025/02/01(土) 00:53:51.16 ID:ToOiCZzh0
田舎もんの俺からするとモンベルって直売のみだから他の登山ブランドと比べて手に入りにくいプレミア感がある
557: 名無しさん 2025/02/01(土) 01:25:11.37 ID:qMbLP9K20
確かに
地方行くと県に1つあるかないか
あっても立山とか大山とか県庁所在地にない所も多い
青森、秋田、宇都宮、宮崎とかもないしね
どこにでも100%あるようなユニクロやワークマンとは違うよね
やっぱり函館とか佐世保くらいのレベルの都市まで店舗展開できるような需要はないんだろうか?
地方行くと県に1つあるかないか
あっても立山とか大山とか県庁所在地にない所も多い
青森、秋田、宇都宮、宮崎とかもないしね
どこにでも100%あるようなユニクロやワークマンとは違うよね
やっぱり函館とか佐世保くらいのレベルの都市まで店舗展開できるような需要はないんだろうか?
559: 名無しさん 2025/02/01(土) 03:05:44.00 ID:m5+970te0
>>557
小清水町(人口4342人)にすら店あるくらい、田舎にも展開してるよ。たぶん隣の店は東川町でクルマで220km離れてるくらい商圏が広い。
小清水町(人口4342人)にすら店あるくらい、田舎にも展開してるよ。たぶん隣の店は東川町でクルマで220km離れてるくらい商圏が広い。
564: 名無しさん 2025/02/01(土) 06:01:06.28 ID:DwmyNi6g0
>>557
確か秋田にはあるぞ
確か秋田にはあるぞ
569: 名無しさん 2025/02/01(土) 07:48:25.60 ID:m5+970te0
>>564
県庁所在地にない、ってことでしょ?
道の駅象潟はにかほ市。
青森は弘前市だし鳥取は大山町。
百名山を効率的にカバーしようって配置なんだと思う。
そういう百名山配慮店は、土日くらいは5時開店(ただし10時までは会員割引の割引率を半分にする、くらいのことはやってもいい)とかして、登山口で忘れ物に気づいてもなんとかし得るくらいの配慮は欲しい。
県庁所在地にない、ってことでしょ?
道の駅象潟はにかほ市。
青森は弘前市だし鳥取は大山町。
百名山を効率的にカバーしようって配置なんだと思う。
そういう百名山配慮店は、土日くらいは5時開店(ただし10時までは会員割引の割引率を半分にする、くらいのことはやってもいい)とかして、登山口で忘れ物に気づいてもなんとかし得るくらいの配慮は欲しい。
571: 名無しさん 2025/02/01(土) 08:10:56.65 ID:0Q0r4T1F0
>>569
配慮って
モンベルは行政かなんかだと思ってんの?
配慮って
モンベルは行政かなんかだと思ってんの?
573: 名無しさん 2025/02/01(土) 08:22:49.16 ID:EE/J5vUSd
>>569
こんなの相手にしてるんだから大変だなモンベルも。
こんなの相手にしてるんだから大変だなモンベルも。
575: 名無しさん 2025/02/01(土) 08:40:06.99 ID:esJkopWe0
>>557
青森市は前あったけど入居先が閉店で撤退、宇都宮は石井も好日もあるからな
かと思えば梅田と天王寺は割と近くに2店ある
青森市は前あったけど入居先が閉店で撤退、宇都宮は石井も好日もあるからな
かと思えば梅田と天王寺は割と近くに2店ある
560: 名無しさん 2025/02/01(土) 03:29:23.60 ID:HzIadRDY0
モンベルって普通に他店でも売ってるじゃんと思ったが
田舎にはそのモンベルも置いてある複合アウトドア用品店も無いんだな
田舎にはそのモンベルも置いてある複合アウトドア用品店も無いんだな
561: 名無しさん 2025/02/01(土) 03:39:04.85 ID:KkackgSb0
田舎っていうか地方だとどうせ車で買いに行くからな
コストコが辺鄙なところに建つのと一緒
コストコが辺鄙なところに建つのと一緒
563: 名無しさん 2025/02/01(土) 05:13:49.37 ID:J0rOnwrf0
モンベルは会員になっても、
装備一式揃えるとそんな毎年毎年買うものないから解約しちゃうんだよね、
そして会員割引ないなら他のメーカー検討してそっち買っちゃう流れ
装備一式揃えるとそんな毎年毎年買うものないから解約しちゃうんだよね、
そして会員割引ないなら他のメーカー検討してそっち買っちゃう流れ
565: 名無しさん 2025/02/01(土) 06:13:47.98 ID:WmvcdoR80
モンベルは店舗が多く自分の家からも近くにある、品揃えが豊富、試着できる、取り寄せもできる
などといった理由でモンベル一択になった
しかし、ちょっと飽きてきたかな
などといった理由でモンベル一択になった
しかし、ちょっと飽きてきたかな
566: 名無しさん 2025/02/01(土) 06:16:39.75 ID:WmvcdoR80
しかし、モンベル以外の登山用品店となると隣の県になってしまうので結局モンベル
577: 名無しさん 2025/02/01(土) 16:51:55.01 ID:ByQ+sN8VM
ここに居るのはジジイばかりだけどモンベルショップ行くと若いやつも多い
モンベラーにジジババが多いんじゃなくて5chが年寄りばかりなだけ
若いやつは情報交換だろうがレスバだろうがSNSに時間を費やしてから5chに辿り着く導線が無い
モンベラーにジジババが多いんじゃなくて5chが年寄りばかりなだけ
若いやつは情報交換だろうがレスバだろうがSNSに時間を費やしてから5chに辿り着く導線が無い
610: 名無しさん 2025/02/02(日) 02:02:56.89 ID:Xa4uNjOz0
>>577
どこを母数にとるかだな
モンベルユーザーにおじさんしか居ないわけではなくとも
おじさんはモンベルばかり買うようになる
あとミレー
どこを母数にとるかだな
モンベルユーザーにおじさんしか居ないわけではなくとも
おじさんはモンベルばかり買うようになる
あとミレー
579: 名無しさん 2025/02/01(土) 17:16:51.80 ID:qlZEMcRTH
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1736759622/
スポンサーリンク