31440469_s

1: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:51:40.416 ID:Hw+BzRtw0
夏場はカーエアコン付けないと熱中症になるから論外として冬場は冬場でやっぱりカーエアコン付けないと寒くて寝れなさそう

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:53:55.191 ID:Hw+BzRtw0
昨夜愛車のサクシードで車中泊を試みる夢を見てから車中泊したい欲が出て来た

3: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:54:40.306 ID:qG515QlBd
ポータブル電源と電気毛布で日本の冬なんか健康体ならいける。ヤッケ着込むと熱逃げないし


7: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:57:02.386 ID:Hw+BzRtw0
>>3
ポータブル電源って何十万とかするだろ?
買えないことも無いけど車中泊の為だけに買うってものなんだかな

8: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:57:45.968 ID:qG515QlBd
>>7
3万くらいなはず

4: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:55:01.897 ID:ec/EWsOA0
カーテンかシェードが最優先

5: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:55:13.337 ID:gzYhxZWV0
まあ冬は防寒を万全にすれば大丈夫、夏に関しては無理

6: 名無しさん 2025/02/07(金) 03:57:01.498 ID:qG515QlBd
てか夏こそ夜は窓全開で夜なら眠れるだろ?朝になったらカーテン引いてフル ンになって全身の汗と坊主頭を濡れタオルで拭けばいい

76: 名無しさん 2025/02/07(金) 06:56:15.170 ID:aUFH3JiE0
>>6
無理だろ
蚊もどんだけ入ってくるやら

10: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:00:53.331 ID:eUQr/L4OM
ポタ電じゃなくてもモババーとかの電熱系装備でもいいかもね
なんじかんもつか知らんけど
ただ電気毛布の方がトータルで安そう

12: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:01:58.792 ID:ec/EWsOA0
最初からポタ電なんていらんよ
安い冬用寝袋を買えば済む
たぶん1万も掛からない

13: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:03:12.637 ID:qG515QlBd
てか俺イージスと貼るホッカイロをふくらはぎと手首にで冬の車中泊余裕だしな

お前の耐久性がわからん

14: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:05:07.755 ID:Hw+BzRtw0
そんなもんか
寝るだけならなんとでもなりそうだな

16: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:07:20.331 ID:L5kw7Qi0r
場所によるけどエンジンつけっぱなしは周りに迷惑になるマナー違反
山奥の周りに車も民家も無い所ならおk

18: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:09:08.093 ID:ec/EWsOA0
>>16
実際のところエンジンつけっぱなしダメなのはキャンプ場とRVパークくらいじゃね

20: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:12:23.178 ID:L5kw7Qi0r
>>18
お前の家の前で夜中エンジンつけっぱなしで駐車してたらどうよ
一晩だけならいいだろって奴が何人もいたら毎晩になるぞ

22: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:14:36.205 ID:ec/EWsOA0
>>20
お前の家の前は駐車場なのか?

26: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:24:32.223 ID:gfr0aIHp0
>>22
それは別に珍しくもねーだろw

23: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:22:17.291 ID:eUQr/L4OM
>>20
コンビニとかも看板は付いててもエンジンつけっぱが大半よ

19: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:09:59.364 ID:qG515QlBd
とにかく1回暖房付けでない部屋でさ、何をしたら風邪引かないで眠れるか実験したらいいかも

21: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:13:08.891 ID:Hw+BzRtw0
>>19
冬場エアコンつけっぱ無しだと喉がやられるからいつも寝る時は消してる
あったかい寝具があれば余裕か

24: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:23:16.316 ID:Hw+BzRtw0
アイドリングでエンジン掛けっぱなしだとバッテリーがマッハで消耗するから恐い


29: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:29:14.457 ID:1QCNORqk0
冬用の寝袋で万事解決
極寒地用だったら雪降ってても汗かく
高いけど

30: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:30:23.840 ID:Hw+BzRtw0
テント泊で寝るのと環境的に大差ないのかな

31: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:32:57.688 ID:1QCNORqk0
後部座席が倒れてフラットになるようなタイプじゃないと肩腰首が痛くなる
あと人目が気になるならガラスにはっつける日除け

32: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:35:08.432 ID:Hw+BzRtw0
>>31
車がサクシードだから後部座席を倒すと貨物室までフラットになるよ
フラットにした時の長さが170センチそこらだからホビット族なら余裕で横たわれる

33: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:35:48.815 ID:0xIQPVc10
ホテル泊まれよ
外人が来る大都市以外は予約なしで飛び込みでも数千円だし

34: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:37:31.778 ID:Hw+BzRtw0
>>33
別にホテルに泊まる金はあるんだよ
不便を楽しみたいんだ

35: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:39:37.481 ID:Hw+BzRtw0
最大の問題は車中泊出来る環境を作っても車で旅行に行くということを基本しないから行きたい場所が無いことだな

36: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:40:01.914 ID:ec/EWsOA0
キャンプ初心者とかにありがちな発言として
「不便を楽しむ」って言葉はキライだなぁ
便利快適に越したことはないし車中泊は随一の便利で快適があるんだから

38: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:42:41.993 ID:Jvpf+2QC0
後席背もたれ倒してトランクと繋がってフラットになるなら余裕
前席を前にスライドしたら尚楽
マットレスと安物の冬用寝袋で普通に寝れるよ
マットレスはエアー式はめっちゃ冷えるから普通にスポンジとかのがいいよ

43: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:56:04.236 ID:1QCNORqk0
一回近所でやってみれば?
きつかったらさっさと帰宅すればいい

44: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:58:17.937 ID:ec/EWsOA0
車中泊って夜に寝るイメージがあるかもしれんが俺のお勧めは休日の昼寝
イオンとか大型ショッピングモールで飯を食った後に車に戻って昼寝するの

46: 名無しさん 2025/02/07(金) 05:00:47.911 ID:1QCNORqk0
>>44
俺もそれがいいと思う
一回東京から鹿児島まで車で行ったんだけど
昼間は寝てても変な目で見られないんだよな
夜になったら交通量も減るし

45: 名無しさん 2025/02/07(金) 04:59:54.591 ID:Hw+BzRtw0
なるほど

48: 名無しさん 2025/02/07(金) 05:02:16.454 ID:CcD7SyBg0
寝袋と白金懐炉と電熱ヒータージャケットと大き目のモバイルバッテリーの装備で余裕ですよ

51: 名無しさん 2025/02/07(金) 05:03:16.700 ID:ec/EWsOA0
飯を食って昼寝のコンボは何気に満足度が高い
普段からそんなコンボを決められるのはキャンカーではなく車中泊カーにこそ出来る特権でもある

60: 名無しさん 2025/02/07(金) 05:55:11.837 ID:iX4FzTqe0
車中泊したくてセダンからプロボックスに乗り換えた
今考えればミニバンとかで良かった

69: 名無しさん 2025/02/07(金) 06:43:19.075 ID:ACByY3wq0
フォレも広くていいぞ

64

70: 名無しさん 2025/02/07(金) 06:45:10.548 ID:1QCNORqk0
>>69
もしかして・・・
釣り好き?

71: 名無しさん 2025/02/07(金) 06:46:10.406 ID:ACByY3wq0
>>70
釣りのために車中泊してるからなw

74: 名無しさん 2025/02/07(金) 06:50:25.980 ID:ACByY3wq0
ボート用に買った12V60Ahのリン酸鉄バッテリーだけど4年不具合ナシ 
USB出力もあるから車内でUSB毛布使えるよ

74

72: 名無しさん 2025/02/07(金) 06:46:56.816 ID:zRH8TrM4a
今-2℃だけどさっきまでエンジン切って寝てたわ


自他ともに認める異常者なら冬の暖房なし車中泊も余裕(なお燃料)

自作DIYで1200日の車中泊 軽バン生活

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1738867900/

スポンサーリンク