福島・土湯温泉の県道で雪崩、ホテル2軒の宿泊客ら100人以上孤立https://t.co/3rOS38LjOv
— 朝日新聞コブク郎 (@asahi_tokyo) February 10, 2025
10日午前4時ごろ、福島市土湯温泉町を走る県道「本宮土湯温泉線」で雪崩が発生し、通行止めになりました。県によると、ホテル2軒の宿泊客と従業員の100人以上が孤立しているということです。
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
7: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:44:51.66 ID:nzeaq6Qn0
がけ崩れならヤバいが雪崩なら大丈夫だろ
10: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:48:23.50 ID:y1ZtzFsM0
ホテルなら孤立しても当面大丈夫だろ
それほど騒ぐ事じゃない
それほど騒ぐ事じゃない
51: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:21:05.91 ID:geIXqMko0
>>10
まともな会社ならこれで出社できないと減給処分とかくらうだろ。
まともな会社ならこれで出社できないと減給処分とかくらうだろ。
11: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:49:13.25 ID:DywcDoEg0
ゆっくりしていってね ってことだよ。
13: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:49:21.63 ID:SuuFqn/i0
温泉入って待っとけ
14: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:49:54.58 ID:81DxdUJC0
シャイニングごっこ出来るな!
15: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:50:54.39 ID:osqg1Xe70
インフラもOK、携帯電波も問題なしだからいっそ非日常を楽しめそう
会社も休めるしいいなあー
会社も休めるしいいなあー
18: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:53:49.85 ID:TuUwN4Xd0
明日旗日でよかったな おい
20: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:55:33.74 ID:h2Jcvdg50
サスペンス感あるな(´・ω・`)
22: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:56:10.83 ID:VJ1BaM1N0
温泉に入って開通を待てば良い
どうせ連休中だろう
どうせ連休中だろう
25: 名無しさん 2025/02/10(月) 09:59:25.40 ID:1GjgopWI0
台風と大雪の時期の旅行は危ないよ
30: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:04:41.31 ID:rkPtPCJn0
自衛隊よべ
駐屯地の近くやん
駐屯地の近くやん
37: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:12:09.36 ID:9UCqFf4d0
不謹慎なこと言って悪いと思うけどちょっとワクワクするシチュエーションだよね
38: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:12:50.79 ID:vagItcsU0
こんや 12時 だれかが
41: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:15:25.83 ID:3PoY2XvC0
先月土湯に行ったばかり
福島駅からも行きやすくて良いところ
福島駅からも行きやすくて良いところ
48: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:18:31.65 ID:v4uLKU7k0
孤立って飯も温泉も電気もスキーもあるのに何から孤立してるんだ
50: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:20:04.85 ID:z9e4rGVE0
>>48
食糧入ってこないぞ
食糧入ってこないぞ
53: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:21:18.66 ID:O94THFnM0
俺だったら諦めて風呂入って酒飲んで寝るね
59: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:27:21.76 ID:5mp3/8O30
もし復旧に1週間とかだったら
宿泊代ない人どうなるのや?
宿泊代ない人どうなるのや?
61: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:29:55.70 ID:dL62QDgT0
俺がこんな状況になったら3日位かけてゆっくり復旧作業して欲しいレベル
69: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:36:13.35 ID:I2hoPOPn0
予定変更しといて正解だった・・
65: 名無しさん 2025/02/10(月) 10:33:32.10 ID:WrcJ9+Gi0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739147974/
スポンサーリンク
雪不足は解消されたのに今年は雪が沢山あっても
関越も通行止めで湯沢へ行けないというね