31842828_s

1: 名無しさん 25/02/11(火) 03:49:43 ID:ACQ4
鹿の鳴き声がガチで人間の女の悲鳴に聞こえてビビる

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 25/02/11(火) 03:50:16 ID:UGO2
知らなかった

4: 名無しさん 25/02/11(火) 03:51:09 ID:ACQ4
>>2
夜炊事場で食器洗ってる時にたまたまいたおっちゃんに教えてもらったけど知らなかったら撤収してたレベルや


3: 名無しさん 25/02/11(火) 03:50:44 ID:BWQO
?いや~ん?

7: 名無しさん 25/02/11(火) 03:51:32 ID:ACQ4
>>3
こんな可愛いもんじゃなかった
マジで断末魔やで

6: 名無しさん 25/02/11(火) 03:51:31 ID:Bxeu
いつも海辺のキャンプ場だからキャンプ中に鹿見たこと無いわ

9: 名無しさん 25/02/11(火) 03:51:59 ID:ACQ4
>>6
海辺のキャンプもいいよなぁ 波の音聞きながら

12: 名無しさん 25/02/11(火) 03:52:29 ID:Bxeu
>>9
海辺の唯一の欠点、風が強いって欠点もある

18: 名無しさん 25/02/11(火) 03:53:42 ID:ACQ4
>>12
砂浜やとテントも自立式やないと厳しそうやな

22: 名無しさん 25/02/11(火) 03:55:48 ID:Bxeu
>>18
風強いとテントの骨組みのパイプがイカれることある 

23: 名無しさん 25/02/11(火) 03:56:50 ID:ACQ4
>>22
なんなら焚き火も断念しなきゃならない時もありそうやな

24: 名無しさん 25/02/11(火) 03:58:13 ID:Bxeu
テント「」バサバサバサバサ
骨組み「」ミーシミシミシ

ワイ「これ壊れるんちゃうか?」
>>23
防風林挟めばええんやけど、初見のキャンプ場だと焚き火無理な時ある
ガスコンロは必須や

10: 名無しさん 25/02/11(火) 03:52:01 ID:5xTw
へー
今日鹿見かけたけど鳴かなかったから知らんかったわ

13: 名無しさん 25/02/11(火) 03:52:46 ID:ACQ4
>>10
たまにライトで夜森の中照らすと赤い目反射するんよな

15: 名無しさん 25/02/11(火) 03:53:14 ID:5xTw
>>13
もうその流れやとどうしても水曜どうでしょうが頭チラつくわ

11: 名無しさん 25/02/11(火) 03:52:01 ID:nrae
寒い
暑い

21: 名無しさん 25/02/11(火) 03:55:34 ID:ACQ4
>>11
温度慣れなくて寝付けなく帰った日は帰った後また寝るんよな

14: 名無しさん 25/02/11(火) 03:53:05 ID:nrae
炭になかなか火つかない

20: 名無しさん 25/02/11(火) 03:54:37 ID:ACQ4
>>14
ワイはもう着火剤使っとる

16: 名無しさん 25/02/11(火) 03:53:36 ID:v7zO
庭キャンプしかしたことないから羨ましい

19: 名無しさん 25/02/11(火) 03:54:18 ID:ACQ4
>>16
庭でテント張れる広さ確保できるのが羨ましい

25: 名無しさん 25/02/11(火) 04:00:44 ID:JnXh
夏の夜
地獄

17: 名無しさん 25/02/11(火) 03:53:39 ID:LuN4
月が出てないと、恐ろしい程に完全に真っ暗

大人のソロキャンプ入門

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739213383/

スポンサーリンク