1: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:34:25.05 ID:3h8jTDVp9
img_f7c72603e483a2a74e2eefb5560a1b2889238

TBS2025年2月12日(水) 11:01
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tuf/1724502

福島市の県道で雪崩が相次ぎ、温泉宿の宿泊客を含む62人が孤立していることを受け、福島県は12日、午前9時半すぎからヘリコプターによる救助を行い、希望者の移送を終えました。

10日、福島市の山あいにある土湯温泉町の県道本宮土湯温泉線で、雪崩が相次いで発生し、5.6キロの区間が通行止めとなっています。この影響で、野地温泉地区にある温泉宿3軒が孤立状態となり、宿泊客17人を含む、合わせて62人が取り残されました。

県は、12日午前9時半すぎから、ヘリコプター2機による救助を始めました。62人のうち、宿泊客全員を含む40人が救助を希望していて、1便目では、乳児など計5人が救助されました。午前11時までに全員の救助を終え、救助された人たちは、市内にある福島県警の施設で健康状態を確認後、福島駅へと移送されることになっています。

救助された人たちは「宿の対応がよく、問題はなかった」と話し、埼玉県から来た女性(41)と娘(20)は「車で来たが、宿に置いてきたので、通行止めが解除されたら取りに行く」と話していました。

雪崩が起きた現場は、いまも除雪の見通しは立っていませんが、宿には当面の食料などは十分にある状況だということで、県は周辺の状況を確認しながら、残る22人の対応を検討するということです。

福島県の消防防災ヘリコプターは定期検査中、福島県警のヘリコプターが整備中のため、救助には群馬県と栃木県の消防防災ヘリコプターが出動しました。

※出典先に動画あり

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

3: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:36:31.04 ID:pBLBWnvF0
食べ物が無いとか電気がストップしたとかじゃないのなら、
俺ならゆっくりするわ

5: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:37:54.95 ID:rvTVT1LO0
金田一かコナンがいなくて良かったな


6: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:37:56.65 ID:Uwxrdatz0
次の日の客も来れないんだし、そのまま連泊しとけよ

7: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:38:27.75 ID:VwSQGa0+0
孤立した温泉宿とかロマンがあってオツだねえ

10: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:47:49.52 ID:oW8RMBon0
金田一なら4人は殺られてるな

11: 名無しさん 2025/02/12(水) 11:50:42.18 ID:82882g300
ヘリ乗りたい

23: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:04:58.55 ID:bVMdR0OY0
>>11
温泉入ってヘリ乗って、いい休暇だよな

17: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:00:02.40 ID:9rnl90350
遊覧飛行

20: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:01:53.67 0
同じ場所がまた雪崩したから
こういう対応するしか無いな
営業不能で倒産の危機

27: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:08:32.84 ID:gNJnselT0
1回目の雪崩復旧のとき帰れたよな、なぜそのまま残ったんや

29: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:18:17.22 ID:Hchqswej0
>>27
安定するまで待った方が安全じゃね

33: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:26:40.48 ID:gNJnselT0
>>29
雪崩跡が安定するまで何日かかるかね、気温的には緩む一方やろ。
それに一度復旧した時に帰る人は帰ったろ

34: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:27:48.38 ID:EPMtUr/m0
セカンドカーがあるなら良いけど車無しで地元戻ってから生活出来るんかな

36: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:31:52.85 ID:+8LgdpI60
映像見たけど思ったよりデカい旅館で雪景色もいいな優雅

39: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:45:35.56 ID:CjOW+Ohi0
ここ調べてみたら秘湯感が満載だな
雪がある季節に行ってみたい

40: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:52:12.02 ID:vIu3gPzb0
荷物持ち出せたのかな

35: 名無しさん 2025/02/12(水) 12:31:52.20 ID:BmUjyB270
今度は車を取りに行かにゃならん訳か
面倒くさそう

空飛ぶ山岳救助隊 ヘリ・レスキューに命を懸けた男、篠原秋彦

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1739327665/

スポンサーリンク