1: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:19:35.60 ID:beXxPxZL9
20250213-00751408-encount-000-7-view

『こころ旅』“2代目旅人”決定 まさかの大物女優にネット驚き「意外」「いちばんイイ」
2/13(木) 7:45 ENCOUNT

俳優・田中美佐子が4月からの旅人に

 NHKは12日、2025年度の番組改定を発表。NHKBS・BSプレミアム4Kで放送されている『にっぽん縦断 こころ旅』の新たな旅人が俳優・田中美佐子に決定したことが分かった。

 同番組は、視聴者からの手紙に書かれたエピソードをもとに、一人一人の心に大切にしまってある「こころの風景」を自転車に乗って訪ねていく。昨年亡くなった俳優の火野正平さんが14年間にわたり旅人を担当し、火野さんが出演を取りやめた後はさまざまな俳優・タレントなどが代役を務めていた。

 そして今回、4月からの新たな旅人として昨年代役も務めた俳優・田中美佐子に決定。手紙で寄せられた「こころの風景」を訪ねて、日本全国を“ぶっつけ本番”で旅していくという。

 4月からの放送枠は、「朝版」月~木曜午前7時45分、「おかわり版」金曜午前7時45分、「ゴール!版」月~木曜午後0時30分からそれぞれ放送される。NHKは「昼の時間帯の“ゴール版”では、旅の始まりから『こころの風景』に到着するまでを、たっぷりお届けします。金曜朝の“おかわり版”は、紹介しきれなかった手紙や未公開映像、その週の名場面が満載です」とコメントしている。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f625a2f5208f27dbb41cfe8262435ae527e08eed

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

13: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:23:01.36 ID:LaXYjpLr0
人当たりがいいからね
お試しの時に現地の人達も優しかったし
火野正平のぶっきらぼうな感じと対極

16: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:23:43.46 ID:eX6XkHXK0
この人は地元民にも気さくな話し掛けて触れ合い出来る人なの?


20: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:25:45.51 ID:idpMzxaj0
>>16
代打出演した時は、気さくに対応してて実況民に評判良かった
実況で正平はジジイって呼ばれてるが、ババアって呼ばれてたw

52: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:37:48.27 ID:pPM4GFIB0
>>20
ワロタ

17: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:25:00.66 ID:vI5a+w4J0
代走者全員見たけどオーディションと考えた時総合ポイントで断トツだったから意外じゃないな

21: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:25:51.40 ID:x/1SWd+70
坂上忍も悪くなかったが動物保護の仕事があるから長くできなかったか

22: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:26:07.32 ID:tS36kWvQ0
代打でも出演回数多かったもんな
文句ないな

23: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:26:09.84 ID:cz37yO0d0
自然体な感じは代打の中でこの人が一番火野さんに近いかもしれない
ぐっさん照英みたいなバラエティ色に染まってると番組には合わないと思った

24: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:26:15.50 ID:nz2CHI000
いいと思います

29: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:29:02.05 ID:HDNBGwsN0
あーまぁこの人が一番良かったかな
定期的に走れる点でも

34: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:31:14.63 ID:7AIqMvan0
男性だとどうしても正平と比べちゃうしな
この人選は悪くないと思うわ

36: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:31:25.52 ID:KwYumtkH0
同行するスタッフも当然ながら衰えてるからね
バリバリのアスリートやら体力自慢にガンガンやられちゃ
着いていけんのよ

39: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:32:43.27 ID:6Rg26fiT0
いやー、体力的にも人生の経験値からくるフリートーク的にもこの番組の趣旨に合ってないだろ

46: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:35:19.13 ID:KwYumtkH0
>>39
どっちかといえばダークサイドだった昭和女優だから
人生の経験値ってんなら火野正平に負けてないよ

55: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:38:32.74 ID:kGxpfBso0
>>39
それらで火野正平に比肩する人物は地球上に居ないから無いものねだりだわ

43: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:33:59.67 ID:duP7TeYU0
釣りもそうだけどこの人こんなにアクティブだとは思わなかった

47: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:35:20.02 ID:J4/KGqyl0
自然に慣れ親しんでる(隠岐育ち)
体力がある(釣りと登山)
人当たりがいい
人生の酸いも甘いも知っている
比較的時間がある(子供が成人)

48: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:36:51.28 ID:XPUf57n60
登山もやるんだこの人
じゃあ体力あるね

51: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:37:19.38 ID:fNpig/YV0
田中要次は忙しそうだしな。

新番組「ぼくの細道」に期待します。

58: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:39:18.64 ID:Vj13jPuy0
田中美佐子もう65なんだな 俺も歳取るわけだ

89: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:52:20.47 ID:HyUHbp+Z0
死んでも続けるほど面白い? 見たことあるけど自分はハマらなかったw

96: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:54:41.34 ID:fNpig/YV0
>>89
地元民でも知らない道を通ってたりして楽しめたよ。

107: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:58:46.88 ID:9Mt8aIQ50
>>89
流し見するのに丁度いいからあんま飽きがこないかな

91: 名無しさん 2025/02/13(木) 12:52:44.78 ID:rJJb6ywR0
見てないけど自然っぽいのでこの人が妥当なんだろうな。火野正平と同じ雰囲気はもう誰も出せないし。
坂上も良いかと思ったけど

114: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:03:02.78 ID:/e146Zdh0
代打
柄本明 おじいさんすぎる
田中要次 スタッフとの絡みは良いが地元の人との交流がイマイチ。おばあさんへの対応がヘタ
照英 元気があってよいし礼儀正しいが毎週だと疲れそう
ぐっさん 慣れてるがもはや別番組
ナベケン こういう系の番組合わない。取れ高が絶対的に足りてない
松村ゆうき 人は良いが地味。あまり交流しない。でも一般人にモテてた
イッセー尾形 個性的。暗い
坂上忍 犬猫の絡みがあるのは良いが一般人との交流が危なっかしい。赤ちゃんに無許可で触ったり。コンプラ注意

田中美佐子 本人はあまり番組を見てないようだが何故か火野正平に1番性格が近い。昔の俳優さんだから一般人との対応に気遣いができるのも良い

150: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:13:38.81 ID:g9DNZyiZ0
>>114
渡辺謙は火野に寄せようと無理した感が丸見えて見てられなかったな
照英は無理せずスムーズで及第点だと思ったが、いかんせん火野の持つ毒がない
改めて火野正平の唯一無二感を再確認した

233: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:00:46.35 ID:HVKf7Au10
>>114
ドラマをよく観たので松村雄基が最も楽しめたけど、こころ旅の雰囲気ではなかったかな

119: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:06:11.08 ID:nf8LKOg50
なんか、「お試し」をやって、採用されたらいいけど、採用されなかったら複雑だろうなあと。

例えば「え?ダメだったんだ…。お眼鏡に叶わなかったんだ…。」とね


123: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:08:15.77 ID:I7L/V70B0
柄本明の手紙の読み方は酷かったなあ。
良い俳優は、朗読も上手いもんだと思っていたが、例外もあるんだな。

158: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:15:30.76 ID:MQkdG8rL0
まあ、正平のこころ旅とはタイトルは同じだけど別番組って考えたほうが良さそうだな

161: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:16:41.20 ID:hzHJoufd0
まあ火野さんも最初から絶賛されてるわけではないし
そんな最初から注目を浴びるような番組でもなかったし
地味に始まってだんだん板についていった番組だろうから

180: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:25:06.01 ID:Lvxm6z+90
田中は自然豊かな隠岐の島で育ったんだよね
トーク番組で子供時代はヘビの皮を剥いてたとか都会の人が聞いたら卒倒しちゃうようなことをサラッと言ってたのが印象的だった

183: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:26:30.04 ID:yt+5XUtI0
火野正平ってクリスチャンだったよね
ぶっきらぼうで距離保ちつつ、万人に等しく接する
そして、安いお涙頂戴の感動話にしない
植物、生き物への慈愛もほっこりした

いなくなってからも過去回観てるけど、その度に唯一無二の存在だったんだと感じる

184: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:26:31.73 ID:qv+OX1Pe0
てかまだやるんやこの番組
そんな需要あるんか

191: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:32:18.75 ID:g9DNZyiZ0
>>184
火野の面白さとは別に、全国の田舎を確認できるのが良い
日本て一部の大都市を除いて全国は田舎でできてるんだなと安心する
観光地でもない田舎なのに驚くような良い風景も見れるし

189: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:30:57.83 ID:2kk8sdZ70
断トツで面白かったケン・ワタナベ
レギュラー化するなら坂上忍

だったのに、なぜ田中美佐子😠

192: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:33:19.72 ID:yt+5XUtI0
>>189
坂上良かったよね
でも、忙しいから無理だろう
ケンワタナビは番宣で出てただけで演技入ってたからしらけた、面白くはあったけどね

204: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:39:07.06 ID:CxjsdNAZ0
照英でよかったんでは

210: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:42:05.52 ID:5dKASlfd0
>>204
照英は手紙を読むと毎回泣きそう

211: 名無しさん 2025/02/13(木) 13:42:45.85 ID:/e146Zdh0
>>210
www

236: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:06:10.57 ID:vOHgvXEB0
この番組はジジババ枠じゃないとダメなのか

237: 名無しさん 2025/02/13(木) 14:06:59.88 ID:HDS7dpcV0
>>236
そりゃ時間的にね
若い人はじっくり視れる時間帯ではないから

NHK にっぽん縦断こころ旅〜火野正平と行く、自転車でめぐる日本の風景

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1739416775/

スポンサーリンク