31909284_s

1: 名無しさん 25/02/11(火) 13:59:00 ID:q7sc
この前キャンプ行ったんやがBBQしてるときが1番楽しかったし「これキャンプじゃなくてもBBQだけの方がコスパよくね!?」ってなったわ

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 25/02/11(火) 13:59:24 ID:xMo3
グッズ使って火を扱うのが楽しいだけやぞ
ベランダでいい

3: 名無しさん 25/02/11(火) 14:00:10 ID:tJhu
焚き火が一番楽しいんやぞ
スノピの買ってやってみ


6: 名無しさん 25/02/11(火) 14:01:33 ID:fn1p
>>3
赤字ハイブランドがなんか言ってる

8: 名無しさん 25/02/11(火) 14:03:37 ID:tJhu
>>6
使い勝手はユニフレームがええけど
コンパクトになるからバイクだとスノピええんやで

4: 名無しさん 25/02/11(火) 14:00:35 ID:q7sc
焚き火はせんかったなぁ
してたらもっと楽しめたかぁ

5: 名無しさん 25/02/11(火) 14:01:08 ID:Dg6M
テント周りめんどくさいよな

7: 名無しさん 25/02/11(火) 14:02:27 ID:q1Xo
子連れとかやと
ホテル取るよりも安く休日を過ごせるんやろなとは思うわ

14: 名無しさん 25/02/11(火) 14:05:16 ID:fn1p
>>7
子連れで毎週キャンプ行くやつなんかおらんから道具代金まで入れたら元とる前に子供が大きくなって
道具は経年劣化で終了ホテルより高くつくで
家の中と変わらんような整ったファミキャンは場所代だけで1万2万するし

15: 名無しさん 25/02/11(火) 14:06:55 ID:q1Xo
>>14
どんないい用具と立地をイメージしてるのかしらんけど
普通のキャンプサイト一区画なら家族4人でホテル取って旅行行くよりは安い

16: 名無しさん 25/02/11(火) 14:09:32 ID:fn1p
>>15
あんまり安いと大音量で音楽流したりエンジンかけて就寝とか民度下がって嫌な思い出やからな
子供のため考えたらしゃーないやろ
整備されてない野生的な場所は上級者向けやし

9: 名無しさん 25/02/11(火) 14:03:43 ID:Mb0D
正直、BBQもめんどい
焼肉でええなってなる

11: 名無しさん 25/02/11(火) 14:04:26 ID:q1Xo
>>9
知り合いが来てる時とかは庭でバーベキューすると盛り上がるなとは思う

10: 名無しさん 25/02/11(火) 14:04:03 ID:q7sc
キャンピングカーがあるキャンプ場だったからワイはキャンピングカーで寝たんやが石油ストーブしかないし危ないからストーブ着けずに寝たけどクッソ寒かったし

12: 名無しさん 25/02/11(火) 14:04:29 ID:oLzI
バンガローのがお得やで

13: 名無しさん 25/02/11(火) 14:04:38 ID:a3IQ
真冬に凍えながら焚き火にあたるの楽しそう
コーヒー飲んだりトースト焼いたりしたい

17: 名無しさん 25/02/11(火) 14:09:34 ID:q7sc
冬なのがあかんかったんやろか

18: 名無しさん 25/02/11(火) 14:11:38 ID:bVFf

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739249940/

スポンサーリンク