いつの間にかオワコンになってたよな
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 25/02/15(土) 12:22:26 ID:IlHn
キャンプ場もガラガラ、ホムセンのキャンプコーナーも隅っこへ追いやられてて草
3: 名無しさん 25/02/15(土) 12:22:57 ID:HTJg
ブームってそう言うもんでは…
5: 名無しさん 25/02/15(土) 12:23:21 ID:IlHn
>>3
定着しそうでせんかったよな
定着しそうでせんかったよな
4: 名無しさん 25/02/15(土) 12:23:17 ID:xnbF
ガラガラじゃない定期
7: 名無しさん 25/02/15(土) 12:23:41 ID:IlHn
>>4
人気の場所は混んでるらしいな
人気の場所は混んでるらしいな
6: 名無しさん 25/02/15(土) 12:23:21 ID:n3OL
道具を良くすると楽しいけど、道具を良くすれば良くするほど家でいい矛盾
8: 名無しさん 25/02/15(土) 12:24:09 ID:tWTf
ハードオフ行くとキャンプグッズ安いらしいな
10: 名無しさん 25/02/15(土) 12:24:47 ID:IlHn
>>8
テントなんて売り場から溢れとるぞ
テントなんて売り場から溢れとるぞ
11: 名無しさん 25/02/15(土) 12:25:27 ID:D1UJ
コロナの影響やな
12: 名無しさん 25/02/15(土) 12:26:02 ID:IlHn
>>11
それは大いにあるわ
それは大いにあるわ
13: 名無しさん 25/02/15(土) 12:26:22 ID:qXUa
実際キャンプ行くより道具を考えたり揃えてる時が一番楽しそう
15: 名無しさん 25/02/15(土) 12:27:03 ID:IlHn
>>13
残念ながらな
実際行っても思ってたんと違うってパターンも多そうやな
残念ながらな
実際行っても思ってたんと違うってパターンも多そうやな
14: 名無しさん 25/02/15(土) 12:27:03 ID:bMuh
キャンプが手段じゃなくて目的なら特別な道具なんぞそんなにいらんのやけどな
17: 名無しさん 25/02/15(土) 12:29:22 ID:IlHn
>>14
みんなバカ高い道具買っててびっくりするよな
何の変哲もない鍋が5000円とかw
みんなバカ高い道具買っててびっくりするよな
何の変哲もない鍋が5000円とかw
23: 名無しさん 25/02/15(土) 12:31:20 ID:bMuh
>>17
山歩きするのとちゃうならお泊りする以外は普段使ってるもん持ってきゃええねん
山歩きするのとちゃうならお泊りする以外は普段使ってるもん持ってきゃええねん
24: 名無しさん 25/02/15(土) 12:31:47 ID:IlHn
>>23
でもそれだとマウント取れないから・・・
でもそれだとマウント取れないから・・・
31: 名無しさん 25/02/15(土) 12:34:06 ID:J9Eh
元祖YouTuberがキャンプやる→それを見て芸人や他がマネる→女も参戦→トラブル多発→離れる
34: 名無しさん 25/02/15(土) 12:35:02 ID:IlHn
>>31
個人的には流行るとDQNが関わってきて嫌になって辞めた人多いんじゃね?って思ってる
個人的には流行るとDQNが関わってきて嫌になって辞めた人多いんじゃね?って思ってる
83: 名無しさん 25/02/15(土) 13:11:07 ID:IPEA
キャンプ場の管理人さんには悪いけど
ワイ以外は誰もいないガラガラが一番いいんだよね
ワイ以外は誰もいないガラガラが一番いいんだよね
84: 名無しさん 25/02/15(土) 13:11:40 ID:IlHn
>>83
DQNが1組いるだけで台無しだもんなぁ
DQNが1組いるだけで台無しだもんなぁ
87: 名無しさん 25/02/15(土) 13:12:27 ID:IPEA
>>84
まぁワイも独り言酷いから
あまり強くは言えないんやがな
まぁワイも独り言酷いから
あまり強くは言えないんやがな
88: 名無しさん 25/02/15(土) 13:13:01 ID:IlHn
>>87
DQN「ギャハハハハハ!」←これよりマシだから大丈夫や
DQN「ギャハハハハハ!」←これよりマシだから大丈夫や
98: 名無しさん 25/02/15(土) 13:20:15 ID:nY4c
ワイコロナ前からソロキャンプやってるけどブーム前に比べたらめちゃくちゃ定着しとるで
今でも山梨とか人気あるとこは土日満員近いし
今でも山梨とか人気あるとこは土日満員近いし
100: 名無しさん 25/02/15(土) 13:22:11 ID:IlHn
>>98
ワイの地元のキャンプ場はガラガラや
用品店もガラガラ
ホームセンターなんてキャンプ用品隅っこに追いやっちゃってたし
ワイの地元のキャンプ場はガラガラや
用品店もガラガラ
ホームセンターなんてキャンプ用品隅っこに追いやっちゃってたし
106: 名無しさん 25/02/15(土) 13:24:49 ID:nY4c
>>100
ほんまけ?
今とうほぐのど田舎住んどるけど平日でも完ソロないで
絶対誰かしらおるわ
ほんまけ?
今とうほぐのど田舎住んどるけど平日でも完ソロないで
絶対誰かしらおるわ
109: 名無しさん 25/02/15(土) 13:25:46 ID:IlHn
>>106
地域によるんやろなぁ
まぁ、マナーの悪い人たちが去ってくれたのはいい事ヨ
地域によるんやろなぁ
まぁ、マナーの悪い人たちが去ってくれたのはいい事ヨ
116: 名無しさん 25/02/15(土) 13:28:23 ID:nY4c
123: 名無しさん 25/02/15(土) 13:29:37 ID:IlHn
>>116
草
こりゃマジな人しかおらんわ
2021年の夏は最悪だった
草
こりゃマジな人しかおらんわ
2021年の夏は最悪だった
103: 名無しさん 25/02/15(土) 13:24:20 ID:IPEA
>>98
みんなが辞めるわけやなくて
ハマったやつは残るしな
みんなが辞めるわけやなくて
ハマったやつは残るしな
104: 名無しさん 25/02/15(土) 13:24:22 ID:Xb4w
当時ソロキャン好き=アニ豚みたいにされててかわいそうやった
114: 名無しさん 25/02/15(土) 13:27:48 ID:5RnI
放っておいても人が来るから整備サボってた小汚いキャンプ場が淘汰されるから良いことちゃう?
ワイもインバウンドに胡座かいてた高級ボロ旅館がコロナ禍で消え去って嬉しかったし
ワイもインバウンドに胡座かいてた高級ボロ旅館がコロナ禍で消え去って嬉しかったし
191: 名無しさん 25/02/15(土) 13:53:45 ID:JzuF
コロナのブーム期は知らんが、淘汰されて残ったのは金持ち多いな
新型のランクルやら高級車ばっかで型落ちのファミリーカーのワイは肩見せまいわ
新型のランクルやら高級車ばっかで型落ちのファミリーカーのワイは肩見せまいわ
195: 名無しさん 25/02/15(土) 13:55:13 ID:IlHn
>>191
ガソリン高いのによー乗るわ
そう思えば、日本ってまだまだ増税の余地ありそうやな
ガソリン高いのによー乗るわ
そう思えば、日本ってまだまだ増税の余地ありそうやな
203: 名無しさん 25/02/15(土) 14:00:25 ID:Hnq5
否定ばっかして引きこもってるよりかは一回でも挑戦した人の方が人生楽しめてると思う
他にちゃんとした趣味ある人が言うなら解るけどそんな人って一々過ぎ去ったブームの事を気にしてないかなって
他にちゃんとした趣味ある人が言うなら解るけどそんな人って一々過ぎ去ったブームの事を気にしてないかなって
204: 名無しさん 25/02/15(土) 14:00:57 ID:IlHn
>>203
せやな
でもキャンプはもうええわ
せやな
でもキャンプはもうええわ
245: 名無しさん 25/02/15(土) 14:21:41 ID:ZMxJ
キャンプとか釣りって不自由を楽しむもんやからな
余裕ある人じゃないと楽しめんよ
流行りに乗っかってくる人はそんな人ばかりじゃないから一瞬でブーム終わる
余裕ある人じゃないと楽しめんよ
流行りに乗っかってくる人はそんな人ばかりじゃないから一瞬でブーム終わる
247: 名無しさん 25/02/15(土) 14:22:22 ID:IlHn
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1739589588/
スポンサーリンク