
1: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:00:19.10 ID:kL6qrOz40
もうスポーツできんやん
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:01:08.41 ID:zG7JF18J0
ゲートボールも?
12: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:04:47.21 ID:kL6qrOz40
>>2
ボールが頭にぶつかって死ぬしかも老人が主な層だからスポーツの中でも随一の確率やで
ボールが頭にぶつかって死ぬしかも老人が主な層だからスポーツの中でも随一の確率やで
15: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:06:37.61 ID:FpIZeA+B0
>>2
人間関係ブレイクさせるらしい
人間関係ブレイクさせるらしい
4: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:01:19.70 ID:40mSciFK0
スポーツ経験者って100%死ぬらしいな
9: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:03:37.36 ID:cIHdtCsQ0
スポーツしたことない人ってたいてい死んでるらしい
11: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:04:47.13 ID:5BCD+NA+0
卓球の死に方
14: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:05:54.95 ID:kL6qrOz40
>>11
台に頭を挟んで死ぬ実際に起きてるで
台に頭を挟んで死ぬ実際に起きてるで
88: 名無しさん 2025/02/16(日) 12:01:38.32 ID:IrytsveH0
>>11
体育館で熱中症やな
体育館で熱中症やな
16: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:07:35.66 ID:UELidmlt0
ゲートボールはありゃルールが邪悪すぎる
人間関係壊れるのも無理はない
人間関係壊れるのも無理はない
18: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:08:19.58 ID:kL6qrOz40
野球とかスキーとか屋外でやるスポーツは落雷とか飛行機墜落で死ぬ外に出るのは自殺するようなもんや
19: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:08:44.71 ID:ek7Ws4PN0
そんなん言い出したら日常生活にもあるやろ…
20: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:09:54.26 ID:UBa0dfva0
21: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:11:06.86 ID:frnLbZMx0
>>20
麻雀部があるだけでも驚きなのに死者出しとるんかい
麻雀部があるだけでも驚きなのに死者出しとるんかい
25: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:13:17.46 ID:kL6qrOz40
>>21
細かい道具とかがあってそれを喉に詰まらして死ぬんやで
細かい道具とかがあってそれを喉に詰まらして死ぬんやで
31: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:18:15.03 ID:Hfv91MP60
>>20
麻雀草
麻雀草
43: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:25:26.41 ID:H2ePE2BD0
>>20
バスケは単に男女合わせての競技人口が多いからか?
熱中症くらいしかなさそうだが
バスケは単に男女合わせての競技人口が多いからか?
熱中症くらいしかなさそうだが
47: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:27:26.19 ID:40mSciFK0
>>43
バリバリのコンタクトスポーツでダッシュとジャンプ繰り返すんやで
バリバリのコンタクトスポーツでダッシュとジャンプ繰り返すんやで
82: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:54:14.79 ID:KtbdjPx00
ググったらこれほんまにあとから麻雀の部分だけ付け加えたアイコラなんやな
足すと合計が1足りないらしい
足すと合計が1足りないらしい
29: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:16:49.02 ID:AZfeigqx0
eスポーツやと大丈夫やろ
なんせボクシングとチェスを同時にやってるようなスポーツやし
それで死ぬって言い出したら普段の生活でも死ぬ可能性あるからね
なんせボクシングとチェスを同時にやってるようなスポーツやし
それで死ぬって言い出したら普段の生活でも死ぬ可能性あるからね
32: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:18:19.05 ID:QAsstH010
>>29
不摂生ゲーマーが興奮しすぎて脳出血とか心臓発作で死ぬことは普通にありそう
不摂生ゲーマーが興奮しすぎて脳出血とか心臓発作で死ぬことは普通にありそう
38: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:22:00.92 ID:grxGVcISM
カーリングで死ぬことないやろ
50: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:27:32.38 ID:M7CZp1u9d
>>38
転んで氷に頭ぶつけて死ぬやろ
転んで氷に頭ぶつけて死ぬやろ
41: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:24:27.12 ID:1+FTxSto0
野球が多いのは競技人数が多いからか?
48: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:27:31.39 ID:UELidmlt0
>>41
競技人口で言うならサッカーとかもっと多くなるやろ
熱中症対策とイレギュラーやライナーで頭部直撃とか守備で交錯とか1発で危ういのはあるな
競技人口で言うならサッカーとかもっと多くなるやろ
熱中症対策とイレギュラーやライナーで頭部直撃とか守備で交錯とか1発で危ういのはあるな
52: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:29:27.10 ID:kL6qrOz40
スキーとかマウンテンバイクとか自然を利用したスポーツは結構な確率
62: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:36:35.76 ID:rOgROLpB0
サッカーのヘディングが脳に悪影響と医学的に証明されたんよな
しかし子供時代からやらんと上手くならんジレンマ
しかし子供時代からやらんと上手くならんジレンマ
65: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:38:12.71 ID:8pzC6VyA0
>>62
ヘディングせんかったらええだけちゃうん
手は使ったらあかんのやから頭もダメにすりゃええやん
ヘディングせんかったらええだけちゃうん
手は使ったらあかんのやから頭もダメにすりゃええやん
67: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:39:00.43 ID:IfmHdP3n0
定期的に弓道で人間撃つ事故あるな
エアーライフルでは聞いたこと無いけど人口の違いやろか
エアーライフルでは聞いたこと無いけど人口の違いやろか
68: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:41:09.47 ID:KtbdjPx00
>>67
矢回収のタイミングで誤って射抜いてしまう事故がよく起こるんや
矢回収のタイミングで誤って射抜いてしまう事故がよく起こるんや
76: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:48:12.43 ID:Atl5fNDC0
短距離とか死ぬか?
78: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:50:58.86 ID:n6IBbAOm0
>>76
脳や心臓の血管ブチ切れる可能性がある
脳や心臓の血管ブチ切れる可能性がある
80: 名無しさん 2025/02/16(日) 11:51:48.71 ID:ma5me9kH0
>>76
速筋系は寿命明らかに短い
速筋系は寿命明らかに短い
103: 名無しさん 2025/02/16(日) 12:28:57.36 ID:X+knBddI0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1739671219/
スポンサーリンク
スポーツに限った話じゃないさ