31918342_s

1: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:36:09.41 ID:IBZp3vCh0● BE:421685208-2BP(4000)
【速報】1人死亡、2人意識なし 福島・高湯温泉の山間部で遭難のホテル関係者

福島市の高湯温泉付近の山間部で17日から行方不明になっていたホテル支配人ら3人を発見した。

 1人は現場で死亡を確認し、2人は意識がないという。

 現場は有毒ガスの濃度が高い。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/6febe0c8d9d6717e8fda2dab8ab057d8af4c6688&preview=auto

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:37:16.82 ID:OB0YEijN0
合掌…

6: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:40:00.80 ID:6HbZ6aQC0
ちょっと温泉の様子を見に行ってくる


7: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:40:29.38 ID:vcmizQxI0
ZmOUHoO

11: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:42:29.56 ID:qCe0snku0
>>7
まあ諦めるしかないよね

23: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:50:09.86 ID:sQMHmKsn0
>>7
あきらめてください

はい(^_^;)

43: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:26:28.25 ID:Ocx25Us30
>>7
ひぇ…
関係者なんだから危険性熟知してるんじゃないのかよ…

8: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:41:23.40 ID:bdSHpBgH0
ガスで駄目だったか

10: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:42:03.59 ID:15ELAGI60
山でガスで死ぬって割とあるんかな?

13: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:43:23.26 ID:qCe0snku0
>>10
窪みとかでガスが停滞している場所に進入したら死ぬ
結構死んでるよ

15: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:44:44.18 ID:OE39ZH4q0
硫化水素こえーな

21: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:49:10.46 ID:j++hINnO0
温泉の源泉に確認に行ったんだとよ

34: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:02:38.93 ID:g3t6vpe60
>>21
地元なら地形と注意点はわかってる筈だから、雪でガスの滞留場所が変わってたか掘り進んだところに流れ込んで来たかだよな

22: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:49:52.81 ID:/yfczQrL0
安達太良山とか草津白根山とかも危険地帯あるな

24: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:50:49.93 ID:L2/TEaRb0
雪中行軍か
溜まりは怖いな
温泉地は酸欠硫化講習必須だな

31: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:55:12.01 ID:V91PIR4b0
ガスかあ…

33: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:57:51.39 ID:slKmFh+Q0
硫化水素って混ぜるな危険で発生するやつだよね

35: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:06:52.90 ID:fcima+u90
ガス用のマスクとか付けないといけないな

45: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:30:46.70 ID:7J8PtBcp0
臭いしないから検知器頼りよ 持ってたかは不明

7: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:05:29.50 ID:61Gx0Ijq0
高湯温泉なー
ここに限らず硫化水素の吹き溜まり事故はホント怖い

40: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:18:39.37 ID:Lt0lwmb20
>>7
あそこのお湯は最高だわ
公衆浴場が源泉から一番近いんだっけな
ほとんど露天風呂みたいだから寒いけど

50: 名無しさん 2025/02/18(火) 13:13:32.61 ID:/ogNws500
>>7
一人倒れて助けにいって倒れて
みたいなのが連鎖して何人も死んだりするよな

9: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:08:55.29 ID:RJn1nmfb0
ああ高湯温泉かこないだ孤立した野地温泉ほど山奥じゃないけど源泉が遠かったのかね

10: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:09:42.62 ID:lOIWgtAY0
これ一瞬で意識なくなるらしいな

18: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:22:43.91 ID:JIIKEPZn0
>>10
そうでも無い。
一瞬で意識無くなるのは酸素が全く無い状態で呼吸した時のみ。
窒素中毒とか二酸化炭素中毒がソレだけど自殺でその状況を再現するのは難しく、マネにして酷く苦しんで亡くなるパターンの方が多い。
その場に居て見たワケじゃないがコジルリの旦那はおそらくそのパターンで、第一発見者のコジルリが救急車で搬送されたのはその悲惨な状況を見たからじゃないかと予想される。
やはり高濃度の一酸化炭素中毒が一番苦しまないのではないかと思う。

13: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:18:03.94 ID:CYPDSI000
先に身体が動かなくなるが意識はある、でも呼吸できない地獄
となんかのブログで見た(真実は知らん)

21: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:26:01.78 ID:uGCusoIl0
命がけの仕事かよ

22: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:27:03.90 ID:BZ/EbotB0
いわゆる火山性ガスというやつだな

25: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:36:00.68 ID:K2OhV3mf0
通常は平気なところでも風や気温などの気象条件によって毒ガスが溜まってることがあるってことなの?

37: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:13:18.91 ID:61Gx0Ijq0
>>25
わかりやすい類似事故のURL貼ると怒られたんで
硫化水素 事故 乳頭温泉でググって欲しい

ドカ雪でバルブ付近が埋まる→源泉の熱で溶け空間ができる→硫化水素充満
→ガス濃度チェックしたり送気マスク等装備もせず不用意に空間内へ入り中毒
ってのがあったんだと

33: 名無しさん 2025/02/18(火) 11:51:28.59 ID:i5zcrHVF0
福島は硫化水素の事故多いな…
安達太良山なんか何回も起こってるよな

49: 名無しさん 2025/02/18(火) 12:55:11.65 ID:kMClaEzq0
ダメだったか・・

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1739849769/

スポンサーリンク