1: 名無しさん 2025/02/27(木) 07:31:13.77 ID:??? TID:bolero
20250227-00073902-forza-000-3-view

「インバウンドの増加によるマナー違反、公共交通機関の混雑などを引き起こすオーバーツーリズム、人手不足などは顕著ですね。増やせ増やせと施策を講じるのは簡単ですが、受け入れ側の対応を充実させていかないことにはトラブルばかりが増えることになりかねません」

そんな言葉を裏付けるようなケースは、あとをたたないという。

東北地方を担当するツアー情報誌の編集者が語る。

「実際、部屋の備品の紛失や破損で廃業寸前の目に遭っている人もいます。電気ポットで鍋を作る人なんて、まだ可愛いもので洗濯をする非常識な客もいるというから驚きます。あとは食事のマナーに常識の違いを感じるという声も大きいですね。最近はバイキングも多いでしょう?大皿にある分、すべてかっさらっていき、自前の容器にお弁当のごとく詰め込む姿はもはや日常だというのだから恐ろしい。注意をしても金を払ってんだ!何が悪いんだと逆ギレをするらしく、それを見た他の客が真似したり、クレームをつけたり…カオスになることも少なくないと聞きます」

編集者は続ける。

「それから大浴場やトイレにまつわるトラブルも多い。実は以前から常識の違いが明らかになっていましたが、公になりづらい側面があるんですよね。例えば大浴場やユニットバスなど、トイレ以外の場所で用を足す人が後を絶たないという話はよく耳にします。でもこんなことを公にすれば、客が激減するのは目に見えています。知らぬまま泊まっていた…なんてこともあるかもしれないのが現実です」

詳しくはこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/73131d0fe7eda65b0149ac9fe6a2f1d2ef3ccd35

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 2025/02/27(木) 07:32:59.35 ID:OvCxa
外人にマナーを求める時点で論外。アキラメロン

4: 名無しさん 2025/02/27(木) 07:34:47.84 ID:sbqNM
外人お断りすりゃいい

出来ないなら諦めな


11: 名無しさん 2025/02/27(木) 07:43:46.53 ID:UW1Oo
日本人客と同様のサービスなんか無理やわな
民度の高い人同士で成り立ってきたサービスやから

14: 名無しさん 2025/02/27(木) 07:46:33.78 ID:09jQF
外人で金稼いで文句を言う

17: 名無しさん 2025/02/27(木) 07:50:10.17 ID:UW1Oo
金があっても、心の貧しい国
金がなくても、心の豊かな日本

やっぱ、日本は先進国なんだよな

19: 名無しさん 2025/02/27(木) 07:51:55.47 ID:V5ifS
舐められてるね。
外人に甘いからな
特に白人には...w

33: 名無しさん 2025/02/27(木) 08:12:07.90 ID:pkKLZ
バイキングあらしは伝統の中国仕草

37: 名無しさん 2025/02/27(木) 08:15:44.38 ID:xzMFt
電気ポットで洗濯するなんてライフハック発想思いつかんかったわ
し辛いでしょサイズ的に

40: 名無しさん 2025/02/27(木) 08:20:55.99 ID:mVFiW
>>37
靴下とか煮沸消毒すんじゃね?

63: 名無しさん 2025/02/27(木) 09:17:13.64 ID:gHOp5
>>37
タライ一杯の水で沐浴できる人種には余裕

52: 名無しさん 2025/02/27(木) 08:54:26.91 ID:tSIjR
誓約書にサイン貰わなきゃね

59: 名無しさん 2025/02/27(木) 09:14:27.68 ID:SfHSD
>備品の紛失や破損で廃業寸前

確かに困るんだけど、外国人が来てなかったらとっくに廃業寸前って旅館も多い
そういう損害保険があるといいな

64: 名無しさん 2025/02/27(木) 09:24:17.99 ID:DA5er
政府が中国人大歓迎なんだから、もう~どうしようもねえな

日本人ができることはインバウンド歓迎の宿に泊まらないこと
朝食バイキングのホテルは避けて、素泊まりにするほうが良いな


65: 名無しさん 2025/02/27(木) 09:26:17.59 ID:Ghumn
汚い

81: 名無しさん 2025/02/27(木) 09:59:58.60 ID:r26DF
外人の多い宿泊施設のリストが欲しいね

89: 名無しさん 2025/02/27(木) 10:19:35.23 ID:DA5er
インバウンドで高騰した高い宿代を払ってるのに、
レジオネラ感染だの、外人が持ってきたトコジラミで感染病になったり
傷口が化膿したりでロクなことはないな

115: 名無しさん 2025/02/27(木) 11:29:26.42 ID:ycc7L
ポットで靴下煮沸消毒してる人いるって見てから使うのやめた

129: 名無しさん 2025/02/27(木) 13:14:51.38 ID:paf08
インバウンドしか頼れないのに文句?
犯罪も増えたし、一般邦人が彼らに辟易とするのは当然だが、旅行業界が何言っても知らんがな

134: 名無しさん 2025/02/27(木) 14:04:22.31 ID:LZImZ
日本の闇でなく、中国人のリアルだろ。

観光亡国論

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://talk.jp/boards/newsplus/1740609073

スポンサーリンク