29570081_s

1: 名無しさん 25/02/28(金) 19:59:06 ID:rhAW
やっぱり草津とかになるんか?

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 25/02/28(金) 19:59:16 ID:cS1I
下呂温泉おすすめや

3: 名無しさん 25/02/28(金) 19:59:42 ID:rhAW
下呂ええな


18: 名無しさん 25/02/28(金) 20:04:31 ID:Vx0z
やっぱ別府は凄いよ
でも湯の質で言うと鹿児島の霧島も凄かった
アクセスで別府の勝ちやけど

21: 名無しさん 25/02/28(金) 20:05:02 ID:loCY
>>18
空港からのアクセスで考えると霧島はまあまあ悪くない

23: 名無しさん 25/02/28(金) 20:05:50 ID:Vx0z
>>21
そっか空港か
フェリーが目の前の別府の勝ちと思ったが

26: 名無しさん 25/02/28(金) 20:06:20 ID:yzne
>>23
いや別府のホテルは空港からシャトルバス運行しとるとこもあるし、やはり別府よ

32: 名無しさん 25/02/28(金) 20:07:07 ID:m8Am
>>26
別府は温泉入って競輪やったら1日終わったわ

34: 名無しさん 25/02/28(金) 20:07:23 ID:loCY
>>32
鹿児島市内の温泉は駅から歩いていけるし泉質もかなりいいぞ

19: 名無しさん 25/02/28(金) 20:04:42 ID:uQCl
泉質なら温泉津
ただ温泉のために行くには遠すぎる

43: 名無しさん 25/02/28(金) 20:11:45 ID:Vx0z
>>19
島根の
しかもバイパスを避けた国道から入り各種交通インフラが充実してに温泉津は衰退するで
せめてデカい道の駅でも作り普通車だろうがバスだろうがトラックだろうが受け入れてキャンパーがテント宿泊する事すら可能にしないと

25: 名無しさん 25/02/28(金) 20:05:57 ID:rhAW
おまいら詳しいな

27: 名無しさん 25/02/28(金) 20:06:23 ID:Z6Wr
とろみがあるよな

28: 名無しさん 25/02/28(金) 20:06:24 ID:rhAW
登別が好きだがアクセスがなあ

30: 名無しさん 25/02/28(金) 20:06:34 ID:m8Am
由布院楽しかった

31: 名無しさん 25/02/28(金) 20:06:57 ID:Z6Wr
アクセスいい温泉なんてない

36: 名無しさん 25/02/28(金) 20:07:55 ID:uQCl
>>31
どこに住んでるか次第ちゃうか

37: 名無しさん 25/02/28(金) 20:08:02 ID:mZ4s
どの温泉地がというか当たり宿引けたところいいところだったなぁってなるんやろ

39: 名無しさん 25/02/28(金) 20:09:58 ID:rhAW
>>37
街歩きとかもあるから一概にはそうは言えないんやないか?

38: 名無しさん 25/02/28(金) 20:09:04 ID:m8Am
奥鬼怒川良かった
雪降ってるのに屋根無いのきもちええってしれたわ

0uq3WXF

41: 名無しさん 25/02/28(金) 20:10:48 ID:CW4E
街歩きは楽しいけど観光地感はいらない
その点四万温泉とかよかった

44: 名無しさん 25/02/28(金) 20:11:52 ID:m8Am
>>41
ダムと川が青くてビビる

45: 名無しさん 25/02/28(金) 20:16:17 ID:VIbs
真賀温泉
やっぱ混浴でしょ

48: 名無しさん 25/02/28(金) 20:17:18 ID:tMjQ
泉質は知らんが阿寒湖温泉の雰囲気が好きだった
また行きたいぜ

49: 名無しさん 25/02/28(金) 20:18:02 ID:rhAW
冬の北海道の温泉行ってみたいなあ


52: 名無しさん 25/02/28(金) 20:19:22 ID:H83W
>>49
空港最寄りでオススメなら支笏湖温泉か長沼温泉やな

50: 名無しさん 25/02/28(金) 20:18:07 ID:rhAW
酸ヶ湯とかも良さそうや

54: 名無しさん 25/02/28(金) 20:20:22 ID:tMjQ
ワイ的に温泉は温泉自体より温泉街の雰囲気が重要や

55: 名無しさん 25/02/28(金) 20:20:45 ID:rhAW
>>54
人によって重要視するもんが違うの面白いわ

56: 名無しさん 25/02/28(金) 20:21:14 ID:tMjQ
>>55
ごちゃごちゃお土産屋並んでる雰囲気とかすき

59: 名無しさん 25/02/28(金) 20:22:47 ID:QVvj
総合力やと八幡平~乳頭温泉エリアやろ

61: 名無しさん 25/02/28(金) 20:30:02 ID:QukC
夏の草津はええぞ
涼しくて長袖じゃないと寒いぐらい
厚めの浴衣着てのんびり夜巡るのクッソ楽しかった

62: 名無しさん 25/02/28(金) 20:30:19 ID:UYqF
草津か別府

63: 名無しさん 25/02/28(金) 20:30:58 ID:loCY
>>62
まあ結局これが安牌だよな
ワイは酸ヶ湯とか玉川温泉みたいなやるかやられるかの温泉タイムを満喫したいけど

65: 名無しさん 25/02/28(金) 20:32:26 ID:UYqF
>>63
草津や別府は温泉の質はいいはいいけど人が多すぎるから酸ヶ湯とか玉川温泉とかの
ちょっと人気下がるところのほうが何だかんだいい気がする

70: 名無しさん 25/02/28(金) 20:36:14 ID:uQCl
ワイらは鄙びた方がいい人がいない方がいいというが
温泉経営してる人からすれば困った話だわね

72: 名無しさん 25/02/28(金) 20:36:46 ID:RsAC
草津も良いけど
塩原温泉も好きや

73: 名無しさん 25/02/28(金) 20:37:13 ID:m8Am
>>72
クソでかい足湯有るよな

75: 名無しさん 25/02/28(金) 20:38:16 ID:RsAC
>>73
おう。あの川沿いの風情がええねん
川を見ながら露天に浸かれるのがええねん

79: 名無しさん 25/02/28(金) 20:44:40 ID:beYT
有馬温泉は色々な温泉あるから楽しい

80: 名無しさん 25/02/28(金) 20:48:13 ID:m8Am
炭酸せんべいが美味しかった記憶しかない

85: 名無しさん 25/02/28(金) 21:02:29 ID:m8Am
アクセス悪いけど万座温泉おすすめやで
七色の露天風呂有る

86: 名無しさん 25/02/28(金) 21:06:06 ID:beYT
湯本温泉郷は温泉入った瞬間にコーティングされてる感がすごかった
なお温泉街という雰囲気はないし遊ぶとこ以前に食べるとことかスーパーすらもないもよう

87: 名無しさん 25/02/28(金) 21:09:33 ID:beYT
指宿の砂蒸し風呂また行きたい
疲れがめっちゃ取れる

日帰りで登れる 温泉百名山

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1740740346/

スポンサーリンク