1: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:10:44.12 ID:yphXqVxV9
日本損害保険協会(城田宏明会長=東京海上日動火災保険社長)は3日、「第26回自動車盗難事故実態調査結果」を発表した。それによると、2024年の車名別盗難ワーストワンはトヨタ自動車のSUV「ランドクルーザー」で、4年連続だった。車両本体盗難件数全体に占めるランクルの割合は27.5%と、前年比12.8?も増えた。盗難被害の4台に1台以上が、ランクルが占めた格好だ。
車両本体盗難件数は2499件と、前年より3.8%減った。1件当たりの支払い保険金は281万5千円となり、前年比で2割近く増えた。盗難上位車の全面改良などによる高機能化で車両価格が上がったためとみられる。また、埼玉県が、都道府県別の車両本体盗難支払件数で12年ぶりにワースト3にランクインした。ワーストワンは愛知県だった。
3/4(火) 11:12配信日刊自動車新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/05ee1ff08a8be211cf67ea91059d07df7e6555ba
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
4: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:13:13.42 ID:lvNpgBA90
ランクル無いさ~
6: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:14:01.23 ID:1tRxBvEC0
トヨタ車は避けたほうがいいのか
11: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:16:59.23 ID:IYZWixMg0
ランクル断トツやん
そもそもそんなに売れてるのかよ
売上の3台に1台くらいはパクられてんじゃね
そもそもそんなに売れてるのかよ
売上の3台に1台くらいはパクられてんじゃね
15: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:20:12.74 ID:3hh4xyKw0
道路が舗装されてない途上国で人気なんだろ
日本で乗るよりずっと活躍できる
日本で乗るよりずっと活躍できる
19: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:21:46.16 ID:QkbhJDXU0
簡単に盗めて、簡単にサバける車
被害者は保険で同じ車を買うんだろ?トヨタは盗難対策しないわな
被害者は保険で同じ車を買うんだろ?トヨタは盗難対策しないわな
22: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:24:48.41 ID:4bwBOBID0
車両保険爆上げか
オーナーさん不憫やな
オーナーさん不憫やな
30: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:29:55.72 ID:09YOLjyk0
いつ 盗まれるかビクビクしながら乗るよりは
型落ち高級車乗ってたほうが良さげだな
型落ち高級車乗ってたほうが良さげだな
32: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:31:18.17 ID:0M8WRiYP0
保険屋がランクルは拒否すりゃいいのよ
それでも買うから
それでも買うから
34: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:32:09.81 ID:GtKuZ+X10
ランクルなんて殆ど存在してないのに盗まれる台数はトップなのか
35: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:34:07.50 ID:rH9tNpZJ0
新しいのカッコいいよな
都内だとデカくて邪魔なだけだけど
都内だとデカくて邪魔なだけだけど
42: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:40:15.60 ID:OFkVV+Iy0
こんなの買える奴は盗まれたって痛くないだろ
44: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:40:57.32 ID:57w8t8yX0
もうそういうビジネスモデルとして日本では定着してるんですよw
平和なニッポン(^ω^)
平和なニッポン(^ω^)
48: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:44:51.39 ID:Wc1jguxj0
だからマツダにしとけって、マジで
49: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:45:08.48 ID:63p5hkbQ0
盗み役と裏で繋がってるオーナーもいるだろうな
52: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:45:57.98 ID:SigKOklx0
ショッピングモールの駐車場でハンドルロック、ホイールロックで買い物に来てるランクルを見た
あんな手間かけてまで乗りたいもんなのかな
あんな手間かけてまで乗りたいもんなのかな
56: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:47:02.72 ID:6fAvzQVi0
>>52
それ1台しかないのか・・・ショッピングに行くのだったらコンパクトカーのほうが便利
それ1台しかないのか・・・ショッピングに行くのだったらコンパクトカーのほうが便利
53: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:46:07.65 ID:ho67A3870
人気のない車を買うだけでも盗難防止に一役買うのに
67: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:51:49.21 ID:tmyOHBD60
>>53
リセールバリュー気にしてるのかもな
盗まれない高級車は基本悪いですからね
リセールバリュー気にしてるのかもな
盗まれない高級車は基本悪いですからね
54: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:46:17.69 ID:nHK1vhuB0
捕まらないのがほとんどで、捕まっても大した罪でもない
法律の抑止力すらない
こういうことでしょ
法律の抑止力すらない
こういうことでしょ
70: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:52:22.54 ID:GtKuZ+X10
最早乗る為に買うのか、防犯対策と保険金払う為に買うのか分からんなw
72: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:54:16.05 ID:OE+PqK6G0
メーカーはもっと対策しろや
いくらのもん売っとんねん
いくらのもん売っとんねん
73: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:54:17.29 ID:PHyfL/Kv0
ランクル250 月間販売台数 2250
5年以内のものが盗まれるとして
3%ぐらいだな
5年以内のものが盗まれるとして
3%ぐらいだな
74: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:54:20.00 ID:qEP+3IKz0
車両保険入れると任意保険高過ぎて残クレで買えても維持費でゴリゴリ削られるだろ?
燃費の悪さも自動車税重量税の高さもある
リセールバリューが落ちにくい半面、他で飛んでく
燃費の悪さも自動車税重量税の高さもある
リセールバリューが落ちにくい半面、他で飛んでく
76: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:55:46.53 ID:3HTpaDIQ0
俺がメーカーならステアリングを外せるようにするけどな。
ステアリングに搭載したチップのIDとECUの型が合わないとスタートできない仕様にする。
ステアリングに搭載したチップのIDとECUの型が合わないとスタートできない仕様にする。
82: 名無しさん 2025/03/04(火) 14:58:08.28 ID:SigKOklx0
>>76
それ良いアイディアなんだけどエアバッグの問題がなぁ
それ良いアイディアなんだけどエアバッグの問題がなぁ
88: 名無しさん 2025/03/04(火) 15:01:28.92 ID:tMKlq/t/0
これもうメーカーの責任だろ
98: 名無しさん 2025/03/04(火) 15:11:39.15 ID:4m0U8Nco0
300がわんさか流通し始めたしな
でも4年連続だから200系はもちろん日本人からすりゃいらんだろwって扱いのプラドや250なんだろうがランクルならなんでもいいんだろな外国じゃ
でも4年連続だから200系はもちろん日本人からすりゃいらんだろwって扱いのプラドや250なんだろうがランクルならなんでもいいんだろな外国じゃ
99: 名無しさん 2025/03/04(火) 15:12:08.59 ID:Rt2D25hB0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1741065044/
スポンサーリンク