30983809_s

1: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:17:05.72 ID:R49vqvJI0
どれ?

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:17:25.55 ID:R49vqvJI0
隣人って意味ね

3: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:17:49.53 ID:FE6R2gVTd
騒音もついてくるBBQやろ

8: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:18:57.63 ID:9XJFj1ei0
BBQは殺されたが他は聞かんな
つまりそういうことか

9: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:19:25.20 ID:aQtq/cr40
野焼き
薪ストーブはちゃんと薪を乾燥して消臭機構付いてる薪ストーブならそんなに臭わない


10: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:20:47.36 ID:7XNwNJ2C0
ストーブだな
野焼きは一回限り
BBQもさすがに毎日はやらんだろ
ストーブは毎日だからな

11: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:21:01.58 ID:RArNFxNeM
油は取れんしBBQは迷惑やな
年中やっているとゴキブリの巣窟になるで

12: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:22:03.44 ID:aQtq/cr40
野焼きは生木燃やすから不完全燃焼して可燃性ガスが離れていてもむっちゃ臭い
BBQなんてキッチンで肉焼いた臭いを換気扇で撒き散らしても一緒だろ

13: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:22:17.76 ID:iFth/El90
洋画でよく暖炉出てくるけどあれって近所臭かったりすんの?
敷地がクソデカな家にしかないとかなんかな

22: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:24:54.85 ID:aQtq/cr40
>>13
ニューヨークとかは古い家は殆ど暖炉があるらしい
触媒を使った消臭機能とか外国は規制が厳しい

15: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:23:21.16 ID:DFF8LO5S0
バーベキューのやつは騒音も凄そうだしガキは道路族だろうから嫌
薪ストーブは対策もできるし別に

16: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:23:25.51 ID:DG9XGz2p0
個人的には野焼きが飛び抜けてクソ

17: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:23:48.36 ID:OIg6c9xu0
家で野焼きってアリエル?

19: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:24:33.24 ID:FE6R2gVTd
野焼きって良いニオイやん
懐かしい田舎を感じる

23: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:26:38.50 ID:2ZAzeeM70
野焼きは畑だから許されてるだけでホンマは禁止やで
この中では唯一正当に通報できるもの
だから野焼き

24: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:28:13.88 ID:TngW5cio0
野焼き
煤や灰が飛んできて特に謝りもせんぞ

25: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:30:20.84 ID:EdiWIc+hM
野焼きの横でニッカスペシャルとか飲んだら安上がりでよくね?

28: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:33:12.27 ID:FE6R2gVTd
>>25
スモーキーなウイスキーか
粋だね

26: 名無しさん 2025/03/10(月) 21:31:15.95 ID:40j3Nmsv0
野焼きはその世代亡くなるまでは無くならんやろな
法律より慣例が強い典型例や

完全焚火マニュアル

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1741609025/

スポンサーリンク