4236282_s

1: 名無しさん 2025/03/14(金) 19:57:15.777 ID:T6qt1dXj0Pi

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

5: 名無しさん 2025/03/14(金) 19:58:22.790 ID:T6qt1dXj0Pi

17: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:04:04.645 ID:5jMG+s930Pi
>>5
こんな簡単に人って死ぬんだな

20: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:04:57.245 ID:5ZltZ0BE0Pi
>>5
あんまり流れ速くなさそうに見えるけど結構死んじゃうんだな

41: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:43:01.023 ID:9XY2Q1OY0Pi
>>5
見た感じ徒歩では割と余裕で渡ってるじゃん?
なんつーのか、横着しないで乗客とバスを別々に対岸に渡らせてれば、例えバスが流されても大した被害にはならなかったんじゃね?とか考えちゃう
まあこーゆーのに「たら、れば」を言っても意味ないんだけどさ


7: 名無しさん 2025/03/14(金) 19:59:12.814 ID:w1scp8fW0Pi
なぜいけると思ったのか

9: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:00:05.071 ID:P/lQad+z0Pi
なぜ際を走るのか

12: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:00:58.227 ID:w1scp8fW0Pi
>>9対向車困るだろ

13: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:01:52.616 ID:syLVMJSA0Pi
無理だろ

15: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:03:08.086 ID:Wi5dNJRm0Pi
嫌でも行かなきゃクビになって生活できなくなってしぬとかじゃねーの
遅かれ早かれしぬならワンチャンかけてみっかのノリ

16: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:03:36.643 ID:cxeUmNmS0Pi
惜しかったな

25: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:20:11.883 ID:ljgYKzPW0Pi
突っ込むにしても最低限下ろしたりしないのかね

27: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:20:42.827 ID:7DsE5tMN0Pi
陽キャはこうでないとな
世の中暗くなる

28: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:22:01.582 ID:3ymvNtMM0Pi
undefined - Imgur

30: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:24:09.837 ID:4S/TjFRC0Pi
>>28
止水だから無事なだけ

33: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:27:55.536 ID:ujtEzjfu0Pi
>>30
言うほど無事か?

34: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:29:25.689 ID:L/646V8A0Pi
>>28
もっと浅い冠水に勢いよく突っ込んだ車が
浮いちゃったみたいで
コントロール失ってガードレールに突っ込むのを
目の前で見たことがある

39: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:32:30.791 ID:zPoDBUGA0Pi
>>28
カメラの
「うわぁぁ!入りやがった!」
って慌てぶりと後ろで
(´・ω・`)……!
って停まってるバスが味わい深い

38: 名無しさん 2025/03/14(金) 20:32:17.399 ID:Oh6EtQu/0Pi
お笑いウルトラクイズかよ

48: 名無しさん 2025/03/14(金) 21:05:59.463 ID:ei57aPUm0Pi
ノリに対して結果が悲惨すぎるだろ・・・

49: 名無しさん 2025/03/14(金) 21:30:42.502 ID:Sj2EHxPA0Pi
チャレンジ精神は褒めてやるべきと思うわ

これで死ぬ アウトドアに行く前に知っておきたい危険の事例集

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1741949835/

スポンサーリンク