
1: 名無しさん 25/03/14(金) 19:24:02 ID:49qU

こちらはハツと砂肝
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 25/03/14(金) 19:24:27 ID:49qU

豚バラと鶏もも
3: 名無しさん 25/03/14(金) 19:24:45 ID:K2Oi
贅沢ねえ
4: 名無しさん 25/03/14(金) 19:25:08 ID:L9Rb
おお
それはめんどくさそう
それはめんどくさそう
5: 名無しさん 25/03/14(金) 19:25:27 ID:49qU
ハツの仕込みからします
心臓ですので血が残ってます
塩好きなだけ、酒好きなだけで揉みながら血管、血の塊を掃除します

心臓ですので血が残ってます
塩好きなだけ、酒好きなだけで揉みながら血管、血の塊を掃除します

7: 名無しさん 25/03/14(金) 19:25:48 ID:5Puv
砂肝すき
レバーもほしいな
レバーもほしいな
25: 名無しさん 25/03/14(金) 19:33:34 ID:49qU
>>7
レバーは高かったんで…
レバーは高かったんで…
8: 名無しさん 25/03/14(金) 19:26:23 ID:Wz3g
おお…本格的だ…
9: 名無しさん 25/03/14(金) 19:26:26 ID:49qU
10: 名無しさん 25/03/14(金) 19:27:16 ID:49qU
豚肉、鶏肉、ネギを適当に切って串に打ちます


14: 名無しさん 25/03/14(金) 19:28:25 ID:49qU
タレを作ります
割合は佐藤:みりん:醤油を1:2:2でやります
カラメルを作り、出来たら味醂を入れます

割合は佐藤:みりん:醤油を1:2:2でやります
カラメルを作り、出来たら味醂を入れます

15: 名無しさん 25/03/14(金) 19:28:54 ID:49qU
カラメルの塊をしっかり煮溶かして醤油を入れます


18: 名無しさん 25/03/14(金) 19:30:10 ID:op7J
酒は?
27: 名無しさん 25/03/14(金) 19:34:28 ID:49qU
>>18
酒は今回入れませんでした。
豚をディップした時の脂の甘味を活かしたいので酒はいれませんでした
酒は今回入れませんでした。
豚をディップした時の脂の甘味を活かしたいので酒はいれませんでした
47: 名無しさん 25/03/14(金) 19:45:15 ID:op7J
>>27
今飲んでるやつよ
今飲んでるやつよ
49: 名無しさん 25/03/14(金) 19:46:47 ID:49qU
>>47

実は面白い日本酒を見つけましたのでもちろん合わせていきます

実は面白い日本酒を見つけましたのでもちろん合わせていきます
20: 名無しさん 25/03/14(金) 19:31:45 ID:49qU
タレを煮詰めとろとろになったら、コップに入れます
そこに焼いた豚肉ディップしてタレをつけます

そこに焼いた豚肉ディップしてタレをつけます

22: 名無しさん 25/03/14(金) 19:32:49 ID:49qU
この間に鶏すりみを茹でて串を打ち、タレをつけ焼きます
焦げはご愛嬌

焦げはご愛嬌

26: 名無しさん 25/03/14(金) 19:33:55 ID:HuMi
>>22
焦げがあるからこそ伝わる手作り感やぞ
焦げがあるからこそ伝わる手作り感やぞ
29: 名無しさん 25/03/14(金) 19:35:26 ID:MXgB
>>22
うまそう
うまそう
24: 名無しさん 25/03/14(金) 19:33:12 ID:49qU
とりあえず撮り溜めはここまで
ゆっくり焼きながらやってきます
ゆっくり焼きながらやってきます
28: 名無しさん 25/03/14(金) 19:35:12 ID:49qU
すりみを茹でた時の汁は取っておきます。
明日この出汁と余った焼き鳥で鶏そばにします。
明日この出汁と余った焼き鳥で鶏そばにします。
30: 名無しさん 25/03/14(金) 19:36:51 ID:HuMi
イッチは焼き鳥以外の料理も上手そうやね
31: 名無しさん 25/03/14(金) 19:38:13 ID:49qU
豚をタレディップ後最初は軽く焦がします
老舗のスモーキーさ、深みコクを出す為です

老舗のスモーキーさ、深みコクを出す為です

32: 名無しさん 25/03/14(金) 19:38:30 ID:49qU
表面上の焦げですのでディップしたら落ちます
33: 名無しさん 25/03/14(金) 19:38:43 ID:HuMi
いいねー
35: 名無しさん 25/03/14(金) 19:39:46 ID:MtEO
これ焼くのはフライパンなんか?
専用のやつも売ってたりするけど
専用のやつも売ってたりするけど
37: 名無しさん 25/03/14(金) 19:40:45 ID:49qU
>>35
魚焼きグリルでやってます
換気扇の下でしゃーなしです
実家に帰れば炭用意してやります
魚焼きグリルでやってます
換気扇の下でしゃーなしです
実家に帰れば炭用意してやります
43: 名無しさん 25/03/14(金) 19:42:56 ID:MtEO
>>37
なるほどサンガツ
普通に参考になる
なるほどサンガツ
普通に参考になる
42: 名無しさん 25/03/14(金) 19:42:28 ID:49qU
塩コショウは強めに付けるのがおすすめです
所狭しと並べていきます

所狭しと並べていきます

44: 名無しさん 25/03/14(金) 19:44:22 ID:49qU
豚バラはやっぱりタレですねということでどんどんやってきます
45: 名無しさん 25/03/14(金) 19:44:59 ID:49qU
焼けた串はアルミホイルで包んでおきましょう
52: 名無しさん 25/03/14(金) 19:52:41 ID:MtEO
安くて美味い部位おしえて
53: 名無しさん 25/03/14(金) 19:53:31 ID:49qU
>>52
やっぱりハツですね
食感が良いのが好きです
今回は用意してませんけどササミなんかも美味しいですね
やっぱりハツですね
食感が良いのが好きです
今回は用意してませんけどササミなんかも美味しいですね
57: 名無しさん 25/03/14(金) 19:54:38 ID:49qU
>>53
今回用意した国産の牛ハツは350円くらいで8本出来ました。
今回用意した国産の牛ハツは350円くらいで8本出来ました。
73: 名無しさん 25/03/14(金) 20:00:49 ID:MtEO
>>53
ハツいいわね
あの肉感がたまらん
ハツいいわね
あの肉感がたまらん
74: 名無しさん 25/03/14(金) 20:01:25 ID:49qU
>>73
筋肉の塊なのでいいですよね
あとは高タンパク、低カロリーってのもポイント高いですね
筋肉の塊なのでいいですよね
あとは高タンパク、低カロリーってのもポイント高いですね
56: 名無しさん 25/03/14(金) 19:54:12 ID:MAlD
レバーも安いしうまい
59: 名無しさん 25/03/14(金) 19:55:09 ID:49qU
>>56
牛レバー本当に絶品ですよね
今回どうしても用意したかったんですが、いいサイズが無くて…
牛レバー本当に絶品ですよね
今回どうしても用意したかったんですが、いいサイズが無くて…
61: 名無しさん 25/03/14(金) 19:55:37 ID:MAlD
>>59
焼鳥じゃないけど焼き肉でごま油つけて食うのほんとすき
焼鳥じゃないけど焼き肉でごま油つけて食うのほんとすき
63: 名無しさん 25/03/14(金) 19:56:29 ID:49qU
>>61
香ばしくなって、アツアツになるので本当に美味しいですよね
香ばしくなって、アツアツになるので本当に美味しいですよね
64: 名無しさん 25/03/14(金) 19:56:35 ID:HuMi
串打ち上手いけど経験の賜物か?
66: 名無しさん 25/03/14(金) 19:57:19 ID:49qU
>>64
いえいえ、全然串打ち素人です
実家にいた時母親と外で焼肉する時に2人でずっと串打ちしてたのでそれの賜物でしょうか
いえいえ、全然串打ち素人です
実家にいた時母親と外で焼肉する時に2人でずっと串打ちしてたのでそれの賜物でしょうか
71: 名無しさん 25/03/14(金) 19:59:58 ID:3ZDm
キャンプ行く時たまにやるわ
72: 名無しさん 25/03/14(金) 20:00:44 ID:49qU
>>71
やっぱりこれいいですよね
安く、食べ応えあるの作れるのでQOL上がりますよね
やっぱりこれいいですよね
安く、食べ応えあるの作れるのでQOL上がりますよね
75: 名無しさん 25/03/14(金) 20:03:49 ID:49qU

砂肝の串打ちは難しいですね
素人が打つとこうなりますね
77: 名無しさん 25/03/14(金) 20:21:36 ID:49qU
焼き上がりましたので、日本酒と一緒にいただきます。
お付き合い頂きありがとうございました
お付き合い頂きありがとうございました
80: 名無しさん 25/03/14(金) 21:00:32 ID:49qU

ご飯が余ってたので焼き鳥弁当にしました
78: 名無しさん 25/03/14(金) 20:25:38 ID:MtEO
乙
また立てて
また立てて
79: 名無しさん 25/03/14(金) 20:25:58 ID:49qU
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1741947842/
スポンサーリンク