
1: 名無しさん 25/03/15(土) 18:14:36 ID:p6n9
やべーだろ
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 25/03/15(土) 18:15:11 ID:p6n9
温泉「キモオタは汚くて湯を汚すかもしれないから入浴禁止」←こっちのほうがまだ理由として正当性あるだろ
47: 名無しさん 25/03/15(土) 18:21:51 ID:p6n9
>>42
ごめんごめん、誤字って読みにくかったみたいやからもう一回言うね
皮肉やで
皮肉ってある程度の知能レベルないと理解されないから(←こことても重要)使うかどうか悩んだが
ごめんごめん、誤字って読みにくかったみたいやからもう一回言うね
皮肉やで
皮肉ってある程度の知能レベルないと理解されないから(←こことても重要)使うかどうか悩んだが
9: 名無しさん 25/03/15(土) 18:16:53 ID:oIPY
一般のお客様の安全と安心を考慮して、現在も多くの銭湯や温泉施設(特に民間)が入れ墨・タトゥがある人の入場規制を行っていると
14: 名無しさん 25/03/15(土) 18:17:22 ID:p6n9
見た目で差別って1番ダメな奴やん
20: 名無しさん 25/03/15(土) 18:18:32 ID:oIPY
>>14
でも入れ墨入れる理由見た目に箔付けするためだよね?
元々の自然物たる自身の身体にケチ付けて入れ墨入れるのは本人やんつまり入れ墨=ダメなヤツよ証明って事やろ?
でも入れ墨入れる理由見た目に箔付けするためだよね?
元々の自然物たる自身の身体にケチ付けて入れ墨入れるのは本人やんつまり入れ墨=ダメなヤツよ証明って事やろ?
23: 名無しさん 25/03/15(土) 18:19:16 ID:p6n9
>>20
でも君って髪を切るし髭を剃るよね?
それとも自然のままなんも手をつけてないの?
でも君って髪を切るし髭を剃るよね?
それとも自然のままなんも手をつけてないの?
16: 名無しさん 25/03/15(土) 18:17:36 ID:p6n9
やってること黒人差別の酷い版やろこれ
70: 名無しさん 25/03/15(土) 18:29:20 ID:0Kzd
刺青が日本社会ではそういう目で見られるという事は最初から分かってる事
それでも入れたんならどう扱われようと覚悟の上でのことのはずなんだから文句言うなよって話
まあ最近はそういう文化のない外国人のインバウンドで話が難しくなって来てるが
それでも入れたんならどう扱われようと覚悟の上でのことのはずなんだから文句言うなよって話
まあ最近はそういう文化のない外国人のインバウンドで話が難しくなって来てるが
85: 名無しさん 25/03/15(土) 18:31:47 ID:ZqBa
悪魔の証明定期
87: 名無しさん 25/03/15(土) 18:32:23 ID:p6n9
>>85
だよな、起きない証拠出すより起きる証拠出す方が圧倒的に簡単なんだから
起きる証拠を出して論破してくれ
だよな、起きない証拠出すより起きる証拠出す方が圧倒的に簡単なんだから
起きる証拠を出して論破してくれ
88: 名無しさん 25/03/15(土) 18:32:32 ID:5wU1
入れ墨怖いやろ
だから断るんや
それ以上でもそれ以下でもない
だから断るんや
それ以上でもそれ以下でもない
92: 名無しさん 25/03/15(土) 18:32:57 ID:p6n9
で、その起きる証拠って「その当時にそう言う事件が実際に起こった」ってニュース記事なり伝聞がソースとして残ってたら完璧やん
はよ
はよ
105: 名無しさん 25/03/15(土) 18:35:09 ID:KLHm
実際入れてるやつが来たらさ、「お客様お帰りください!」って言うんか
言うの結構度胸いるよな
言うの結構度胸いるよな
109: 名無しさん 25/03/15(土) 18:36:01 ID:qNDc
>>105
どっちかというとそういう時に警察呼べる大義名分出来ることが重要なんちゃう
どっちかというとそういう時に警察呼べる大義名分出来ることが重要なんちゃう
118: 名無しさん 25/03/15(土) 18:37:36 ID:KD0Z
イッチってなにごとにもソースがあると思ってるんやな
文系のひろゆきキッズが論理的に話そうとしたときに陥りがちな考え方やな
文系のひろゆきキッズが論理的に話そうとしたときに陥りがちな考え方やな
132: 名無しさん 25/03/15(土) 18:41:11 ID:zqyg
最近はタトゥーもシール貼ったらセーフの店増えたよね
135: 名無しさん 25/03/15(土) 18:41:35 ID:5wU1
>>132
そらタトゥーが見えるのがあかんのやし断る理由ないやろ
そらタトゥーが見えるのがあかんのやし断る理由ないやろ
138: 名無しさん 25/03/15(土) 18:42:14 ID:yPbM
でも今の日本じゃ刺青入ってる限り全く自由じゃないし許されるのも時間かかりまくりそうやなぁ
183: 名無しさん 25/03/15(土) 18:47:32 ID:yr92
腕の一部分ならともかく全身に入ってる奴はそらやばいよ
188: 名無しさん 25/03/15(土) 18:47:57 ID:UiOD
>>183
背中一面はもうね
背中一面はもうね
237: 名無しさん 25/03/15(土) 18:54:41 ID:wxDd
タトゥーってかっこいいよな
医者でタトゥー入れてるやつもいるし
ワイはタトゥーしてるやつが全員悪いやつとは思わない
医者でタトゥー入れてるやつもいるし
ワイはタトゥーしてるやつが全員悪いやつとは思わない
255: 名無しさん 25/03/15(土) 18:56:47 ID:Euwk
>>237
背中や腕を覆うものとのは違うという
価値観は日本人にも広まって来たし
今は過渡期というかなんというか感はある
そのうち「入れ墨禁止って時代もあったよね」
というようになるとは思うよね
背中や腕を覆うものとのは違うという
価値観は日本人にも広まって来たし
今は過渡期というかなんというか感はある
そのうち「入れ墨禁止って時代もあったよね」
というようになるとは思うよね
260: 名無しさん 25/03/15(土) 18:58:34 ID:KD0Z
本格的な和彫りはかっこいいし生で見れてありがたいなぁと思う一方で
裸一貫のときにToLOVEる起こされて巻き込まれてもいやだから
特にイケイケな感じでガチもんのタトゥー入ってる人がきたらさっさと出てしまうわ
裸一貫のときにToLOVEる起こされて巻き込まれてもいやだから
特にイケイケな感じでガチもんのタトゥー入ってる人がきたらさっさと出てしまうわ
270: 名無しさん 25/03/15(土) 19:01:06 ID:v13Z
でも今インバウンドで入れ墨入った海外観光客に対してどうするんやろね
275: 名無しさん 25/03/15(土) 19:01:48 ID:w0XN
>>270
京都やと刺青OKって書いてるとこが多い
京都やと刺青OKって書いてるとこが多い
279: 名無しさん 25/03/15(土) 19:02:08 ID:v13Z
>>275
ってやらないと海外客アウトになっちゃうしね
ってやらないと海外客アウトになっちゃうしね
278: 名無しさん 25/03/15(土) 19:02:03 ID:JPRL
でも刺青してるやつ嫌いだわ
絶対育ちが悪いじゃん
絶対育ちが悪いじゃん
281: 名無しさん 25/03/15(土) 19:03:45 ID:w0XN
>>278
背中一面に和彫りしてるようなやつは逆に清々しいけど腕とか太ももに中途半端に入れてるやつはチンピラにしか見えんのよな
背中一面に和彫りしてるようなやつは逆に清々しいけど腕とか太ももに中途半端に入れてるやつはチンピラにしか見えんのよな
297: 名無しさん 25/03/15(土) 19:18:51 ID:5kkA
温泉の受付で全員に反社や半グレやないって確認するよう義務付けちゃえばええのに
コンビニの酒類の販売で全員に年齢確認ボタンを押させるようにさ
万が一トラブル起きた時にしょぴきやすいやろ
コンビニの酒類の販売で全員に年齢確認ボタンを押させるようにさ
万が一トラブル起きた時にしょぴきやすいやろ
324: 名無しさん 25/03/15(土) 20:52:37 ID:DBvR
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742030076/
スポンサーリンク