1: 名無しさん 25/03/16(日) 17:09:30 ID:Z3oB
日本は技術力完敗しとるやん


スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 25/03/16(日) 17:09:38 ID:Z3oB

3: 名無しさん 25/03/16(日) 17:09:45 ID:Z3oB

4: 名無しさん 25/03/16(日) 17:09:52 ID:pKTl
こわE
如意橋は、中国浙江省台州市にある歩道橋で、3 つの橋で構成されています。神仙居渓谷を横断するために建設された歩道橋で、ガラス張りの歩道が特徴です😱
— マサミ (@masami777777) March 16, 2023
pic.twitter.com/fBBLZ2fyJQ
5: 名無しさん 25/03/16(日) 17:10:01 ID:b4E9
怖くてわたれない
6: 名無しさん 25/03/16(日) 17:10:34 ID:lFUv
前の中国は安い粗悪品ばっかだったけど
最近はマジでクオリティ上がっててやばい
最近はマジでクオリティ上がっててやばい
7: 名無しさん 25/03/16(日) 17:10:46 ID:O6w7
ひえ
9: 名無しさん 25/03/16(日) 17:11:36 ID:lJPC
山水の風情が台無しやん
10: 名無しさん 25/03/16(日) 17:11:37 ID:QVIi
作ろうと思えば作れるけど作らんやろな
11: 名無しさん 25/03/16(日) 17:12:01 ID:4SIS
柵低くね?
12: 名無しさん 25/03/16(日) 17:12:21 ID:Qke1
どうせ爆発する
13: 名無しさん 25/03/16(日) 17:12:32 ID:45GI
バンジーやるやつとかいそうやな
14: 名無しさん 25/03/16(日) 17:12:35 ID:e3XC
崖は風が強くなりやすいし危険やな
15: 名無しさん 25/03/16(日) 17:12:49 ID:TGFA
命を賭した運試し定期
19: 名無しさん 25/03/16(日) 17:14:17 ID:Fm26
中国の安全度はだいぶ上がっているとはいえ流石に怖い
23: 名無しさん 25/03/16(日) 17:16:53 ID:yI5N
マリカー走ってそう
24: 名無しさん 25/03/16(日) 17:18:16 ID:Fm26
中国の安全度が信用できないのはなんでなんやろうな
共産主義国家ってメンツが大事やから外国人を殺したりしたらやばくて安全には気を使いそうなもんやけど
共産主義国家ってメンツが大事やから外国人を殺したりしたらやばくて安全には気を使いそうなもんやけど
25: 名無しさん 25/03/16(日) 17:21:06 ID:eyd6
>>24
プライドに技術安全面が追い付いてないんや
プライドに技術安全面が追い付いてないんや
30: 名無しさん 25/03/16(日) 17:47:53 ID:O1ws
こんな風景に溶け込まない橋もなかなかやな
32: 名無しさん 25/03/16(日) 17:48:34 ID:yXX9
ジャンプしたろw
33: 名無しさん 25/03/16(日) 17:49:40 ID:D8iw
まぁ設計なら日本でもできるんだろうけど、災害リスクとか考えたら建てられないだろこんな橋
34: 名無しさん 25/03/16(日) 17:50:13 ID:Z3oB
36: 名無しさん 25/03/16(日) 17:50:23 ID:Z3oB
37: 名無しさん 25/03/16(日) 17:50:31 ID:Z3oB
38: 名無しさん 25/03/16(日) 17:50:40 ID:Z3oB
41: 名無しさん 25/03/16(日) 17:58:36 ID:Q4mx
なんでわざわざ曲げるん?
無駄に登るとかできて疲れるやん
無駄に登るとかできて疲れるやん
42: 名無しさん 25/03/16(日) 17:58:55 ID:68Ij
>>41
そっちの方が耐久性あがるんや
そっちの方が耐久性あがるんや
28: 名無しさん 25/03/16(日) 17:46:52 ID:kLVg
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1742112570/
スポンサーリンク
ガラスである必要もないし