610: 名無しさん 2025/03/17(月) 15:35:02.53 ID:xlIG1QAv0
静岡側の富士入山料条例が成立 - 5月9日から4000円https://t.co/t4UugUmcNT
— 共同通信公式 (@kyodo_official) March 17, 2025
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
618: 名無しさん 2025/03/17(月) 22:19:44.38 ID:bz0Zzz7W0
安全の為に言うなら、天候次第で入山自体の制限しろよ
山小屋を予約してるからオッケーでーす!wとか馬鹿じゃねえの
山小屋を予約してるからオッケーでーす!wとか馬鹿じゃねえの
619: 名無しさん 2025/03/17(月) 22:27:48.10 ID:UBYVCgGvM
>>618
入山予約や山小屋の予約をしたにもかかわらず天候不順のせいとか言い訳して入山しないとか宿泊キャンセルするのは詐欺や業務妨害で罰金と懲役でしょ。
入山予約や山小屋の予約をしたにもかかわらず天候不順のせいとか言い訳して入山しないとか宿泊キャンセルするのは詐欺や業務妨害で罰金と懲役でしょ。
623: 名無しさん 2025/03/17(月) 23:58:12.35 ID:bz0Zzz7W0
>>619
天候不良による入山規制の判断は行政の責任だろ
普段から金を巻き上げるなら、いざって時の安全の為への舵取りもやれよ
天候不良による入山規制の判断は行政の責任だろ
普段から金を巻き上げるなら、いざって時の安全の為への舵取りもやれよ
624: 名無しさん 2025/03/18(火) 00:17:50.29 ID:4gBO5E5j0
>>623
金を取るのが本来の目的なんだから金を取れなくなる規制をするわけないだろ。
だからキャンセル料100%にしたんたし。
金を取るのが本来の目的なんだから金を取れなくなる規制をするわけないだろ。
だからキャンセル料100%にしたんたし。
620: 名無しさん 2025/03/17(月) 22:34:41.68 ID:7MxUfZRQa
あーあ、いよいよ入山料が解禁になってしまった
北アルプスや大雪山系にも波及する可能性があるよ
北アルプスや大雪山系にも波及する可能性があるよ
621: 名無しさん 2025/03/17(月) 22:43:48.98 ID:ADlwUfs+0
>>620
入山料取る代わりにあらゆる事故に対して行政が責任取ってくれるんだからいいんじゃね?躓いて擦り傷でも人民解放軍なら1億円はだすだろうし、日本人でも1万円くらいは出してくれるはず。
入山料取る代わりにあらゆる事故に対して行政が責任取ってくれるんだからいいんじゃね?躓いて擦り傷でも人民解放軍なら1億円はだすだろうし、日本人でも1万円くらいは出してくれるはず。
631: 名無しさん 2025/03/18(火) 08:13:59.54 ID:z5dZmDxW0
4000円でも効く人には効くみたいだな
もっと値上げして登山者を減らそう
もっと値上げして登山者を減らそう
632: 名無しさん 2025/03/18(火) 08:19:25.83 ID:SCGeP+C00
吉田と富士宮だけでいいじゃん
634: 名無しさん 2025/03/18(火) 10:43:43.45 ID:6DSjZWf50
登らない奴にとってはいくら高くても問題ないわなw
635: 名無しさん 2025/03/18(火) 11:25:47.98 ID:477e+Vr70
登っても最大年2回だし4,000円とか別に構わんわ
636: 名無しさん 2025/03/18(火) 11:26:17.04 ID:NZ0AYC0+d
今年は議会で上がっていた一番安いパターン(入山料3千円+協力金千円)なので将来的にはまだまだ上がるぜ
金額が問題なら早めに行っといたほうがいいね
金額が問題なら早めに行っといたほうがいいね
637: 名無しさん 2025/03/18(火) 11:43:43.45 ID:BoMW7uqk0
今後毎年何度か行くなら開山前に無難に富士宮からタダで行くか
開山中は水ヶ塚から気合入れて富士宮6合目まで直接行くか、プリンスに行くか
後は御殿場から二ツ塚方面からスタートして二ツ塚から道なき道を横移動スライドして御殿場ルートに合流の関所破りルートが流行りそうやな
開山中は水ヶ塚から気合入れて富士宮6合目まで直接行くか、プリンスに行くか
後は御殿場から二ツ塚方面からスタートして二ツ塚から道なき道を横移動スライドして御殿場ルートに合流の関所破りルートが流行りそうやな
638: 名無しさん 2025/03/18(火) 12:09:34.96 ID:/NeO1eRy0
富士宮口が吉田口と同額なのは1万歩譲って理解するけど、須走や御殿場まで同額なのは理解に苦しむ
須走はともかく、御殿場なんてマジで人いなくなるんじゃない?
>>637
コロナ検温みたいにリストバンド必須とかになりそう
わたし、山小屋はじめます
須走はともかく、御殿場なんてマジで人いなくなるんじゃない?
>>637
コロナ検温みたいにリストバンド必須とかになりそう
わたし、山小屋はじめます
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/out/1734277912/
スポンサーリンク