1: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:26:42.72 ID:??? TID:dreampot
51uE8ayalTL._AC_SY695_

こんにちは、シューフィッター佐藤靖青(旧・こまつ)です。靴の設計、リペア、フィッティングの経験と知識を生かし、革靴からスニーカーまで、知られざる靴のイロハをみなさまにお伝えしていこうと思います。
世知辛いと思われるかもしれませんが、人は見た目が9割です。今回は単刀直入に「中年が注意すべき靴」がキーワード。中年以降になると靴選びが億劫になりがちですが、足元からくる年齢感によって残念な人が多くいらっしゃいます。なんか最近急に老けて見えるな、と感じていたら、案外靴が原因ということもよくあります。中年が若作りにもならず、好印象な靴を選ぶにはコツがあるのです。

まず、「汚い靴」だけは避けてください。ブランドも価格も関係ありません。汚い靴に年齢も性別も関係ないのですが、中年以降は特に足元の清潔感が生活感を表すのが現実です。スニーカーであれば、無思考で洗いましょう。表面がナイロンやメッシュなどの布系であれば、家庭用の洗濯機で洗えます。

40代以上だと、ジャストでスラムダンク世代でしょう。私も映画版をネトフリで10回以上は見ました。かっこいいですよねえ、バッシュ……。高校時代にはじめてエアジョーダン5を町中で見かけたときは、「これがアメリカでは入手困難のせいで殺人事件にまで発展したモデルか」と感慨深かったことを思いだします。しかし今は復刻版がガンガン販売され、スニーカーブームも一段落して、プレミア価格でなくとも憧れのモデルが手に入ります。

悲しいかなこのハイテクバッシュというのは日本人の中年には残酷なほど似合いません。2メートル近くある大柄な外国人ならサマになるのですが、日本人の小柄な体型では「おもちゃ」にしか見えないのです。

Amazonやしまむらで3000~4000円で売られている合皮アディダス。クラシックなデザインで配色も落ち着いてはいるのですが、この手の格安合皮スニーカーは加水分解で壊れるのも異常に早く、コスパは最悪です。洗っても汚れが全然落ちません。合皮というよりビニールに近い素材なので、履きジワに汚れがあっという間に定着します。ストレートに言ってしまうと、数か月で不潔な印象の残念な靴になってしまうのです。実際、インソールが取り外せず、合皮だと蒸れやすくなり、臭いが発生しやすくなります。まさに安物買いの銭失いです。

最後に、「オンオフ兼用で使えますよ」がウリのビジネスカジュアル。中でも合皮・横チャック付きは便利そうではありますが、シニア感満載になるので手を出さないのが賢明です。この手のシューズの設計は完全に「お年寄り」のために設計されています。思うように指先が動かない、靴のメンテナンスも難しいという方にはやさしいつくりですが、まだそこまで制限されていない方はやめておきましょう。


詳しくはこちら(抜粋)
https://news.livedoor.com/article/detail/28424438/

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

2: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:28:48.50 ID:bZ4nN
結局何履けばいいんだよ

58: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:54:45.32 ID:tTgp9
>>2
わざわざ言われんでもっていう薄い内容かね

・どの靴でも小汚いのはやめろ
・バッシュと合皮スニーカーはやめとけ

17: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:40:32.29 ID:GD0tN
>日本人の小柄な体型では「おもちゃ」にしか見えないのです。
こんなんもう何着ようが履こうがおもちゃにしか見えないんじゃね

28: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:44:54.09 ID:GEnTX
スポーツデポの2000円のやつを
ひと月かひと月半で買い替える
コスパ最高だぞ
安物だけど普段から人の靴なんて
気に留めないから見られても気にしない
ショーシャンクのレッドもそう言っている

29: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:45:10.29 ID:NlZ4I
トレッキングシューズか登山靴しか履いてないわ。

37: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:47:34.80 ID:SIcMo
黒い靴履いとけば汚れは目立たない

47: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:51:15.34 ID:RPByz
無難なところでニューバランスかアディダスか?
それはそれでダサくね?

56: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:54:08.69 ID:r6WUR
パーカー着てバッシュ履いたらダメか…w
ボトムは何にすれば良い?

てか、定期的に「コレはダメ」記事出るよねw

89: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:03:28.95 ID:r6WUR
じゃぁ何履いて着れば良いんだよww
ジャケット、スラックス、トレッキングシューズで良いんか?w

93: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:06:17.43 ID:Rabfq
自己満なんで仕事も普段もオールデン履き回してるわ

96: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:08:19.11 ID:csicD
てっきりCONVERSE叩きかと思ったのに違った

98: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:09:48.51 ID:dlLOu
オッサンを馬鹿にするとめしが美味いと思ってる界隈

100: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:10:53.93 ID:RPByz
>>98
まあなにを着ても叩く残ってだろうさ

108: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:14:26.82 ID:NDio9
たまにいる、やたらデカくてゴツいスニーカー履いてる身長165以下のやつ
明らかに変

114: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:17:26.58 ID:mpeR0
確かにバッシュは酷いと思う
でも、ほっとけよ
多様性はどこ行ったんだよ

134: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:36:50.72 ID:5BPAO
今の時代、年齢や性別は関係なくね?
清潔な靴をって…。靴に限らず何でも清潔にしないといけないのは、当たり前。

136: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:38:06.04 ID:hrMPW
底に穴の開いたクロックスなんか最悪だな

149: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:48:42.54 ID:vO6Yy
黒のNIKEかadidasかニューバランス履いてればいいよ
汚れたら捨ててまた同じの買う

160: 名無しさん 2025/03/27(木) 12:58:00.90 ID:xjUQl
言ってることは間違っちゃないが、この手の記事は読む層に合わせないとな
オシャレとかどうでもいい格安命の小汚いオッサンと少しでも見栄えに気を使うオッサンとじゃアドバイスとかも全然違うだろうに

165: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:03:18.96 ID:cIuzT
汚いとか古びた靴はやめておけよ
身体の末端というのは内面を表すからな
靴、髪の毛(顔)、指先(手)
洋服やアクセサリーがどれほどハイセンスでも末端がダメだと全部ダメになる
この逆も然りで、末端が整っていると普通の洋服でも映える

186: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:21:43.89 ID:f9Vop
ボロの靴履くくらいなら1500円くらいの新しい靴のほうが印象が良い

187: 名無しさん 2025/03/27(木) 13:24:40.62 ID:fQXp6
>>3000~4000円で売られている合皮アディダス。クラシックなデザインで配色も落ち着いてはいるのですが、この手の格安合皮スニーカーは加水分解で壊れるのも異常に早く、コスパは最悪です。

加水分解するのは別にこのアディダスだけじゃあないからね。
3000円で半年使えたら、実にコスパ良いと思うが。

54: 名無しさん 2025/03/27(木) 11:53:34.49 ID:UquBD
紳士は黙ってダンロップ

GO OUT (ゴーアウト) 2025年 4月号

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://talk.jp/boards/newsplus/1743042402

スポンサーリンク