26276007_s

1: 名無しさん 2025/04/12(土) 17:53:41.37 ID:GHvAnsGV
サウナブームといわれて久しい昨今。しかし、その過熱ぶりは踊り場を迎えているのかもしれない。日経MJが全国の消費者1000人に実施した調査では、直近1年でサウナに行く回数が減った人の割合は約13%と、増えた人を上回った。どんなサウナなら、また足を運んでみたいのか。利用実態を探ると、生き残りのヒントが見えてきた。

「サウナ室の人数に対して、休憩するための『ととのいイス』の数が少ない」。東
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC291HF0Z20C25A3000000/

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

6: 名無しさん 2025/04/12(土) 18:08:44.65 ID:51TlgmyU
人減るの正直たすかる
混んだりしてると整わないんだわ

10: 名無しさん 2025/04/12(土) 18:13:43.44 ID:P/sDskG5
>>6
その整うってなに?

54: 名無しさん 2025/04/13(日) 01:35:52.74 ID:JyWJUDzK
>>10
めちゃくちゃ気持ちいい状態

8: 名無しさん 2025/04/12(土) 18:11:31.53 ID:yyWnS+5w
アッーなイメージがどうしてもな
一般層には近寄りがたい

11: 名無しさん 2025/04/12(土) 18:14:05.94 ID:fKSur6fK
ブームなんてそんなもん

14: 名無しさん 2025/04/12(土) 18:31:56.81 ID:Hu1OOqb1
よしよし夏はもっと冷めるな

18: 名無しさん 2025/04/12(土) 18:42:23.17 ID:TbKrz2Om
ライト層なんか最初からいねえよ

26: 名無しさん 2025/04/12(土) 19:14:32.51 ID:olvwiBho
サウナはなんか髪へのダメージ高いように感じている

27: 名無しさん 2025/04/12(土) 19:38:46.69 ID:SWOaapEa
さんざんヒートショックに気をつけろとか注意喚起してるのに なんでサウナなんか許されてるんだろうな

28: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:03:38.42 ID:UuatngYR
しかしみんな飽きっぽいね~

31: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:26:48.72 ID:Ybl0T972
なんでもにかわファンはこんなもの

32: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:28:41.55 ID:FDm777Aj
間違いなく身体に悪いからな
みんな止めるわ

33: 名無しさん 2025/04/12(土) 20:58:07.00 ID:guSu28Ck
露天風呂にもいえるけど
休憩用の椅子や寝転べる空間がぜんぜんないからなあ

35: 名無しさん 2025/04/12(土) 21:46:10.31 ID:EQaywQfa
なんかホ が居るイメージ付いてしまって行きづらくなった

38: 名無しさん 2025/04/12(土) 22:41:28.85 ID:0mgAwMG0
高血圧ぎみの俺はやったら死ねる

42: 名無しさん 2025/04/12(土) 23:04:15.08 ID:hzwkJQvP
サウナは体に悪いからやるんだろ?
酒もタバコもインスタントラーメンも体に悪いけどやるのと同じ。

43: 名無しさん 2025/04/12(土) 23:07:35.63 ID:uPHibirx
キャンプ、サウナ、筋トレとどんどんブームが終了していくなあ

48: 名無しさん 2025/04/12(土) 23:25:33.99 ID:S6axx6wY
わざわざ寿命縮めに行く物好き

49: 名無しさん 2025/04/12(土) 23:34:06.33 ID:cuIEj1WP
他人が視界に入るだけでリラックス出来ない

50: 名無しさん 2025/04/12(土) 23:50:11.29 ID:G8SzMWqC
みぽりんを見て
ヒートショックには気を付けようって
思ったのかな

52: 名無しさん 2025/04/13(日) 00:18:55.00 ID:YACm0Uni
整うは臨死体験で死にそうになった時に脳内麻薬で苦痛を和らげようとしてる状態なんでは?

55: 名無しさん 2025/04/13(日) 01:48:35.84 ID:dx82ne5N
自宅で腰湯して汗を流すだけでも気持ちいいがな…高温なサウナは自分には刺激が強過ぎて危険を感じる

56: 名無しさん 2025/04/13(日) 01:59:42.23 ID:i+Jn7Bzb
サウナは暇すぎて嫌

57: 名無しさん 2025/04/13(日) 02:03:12.98 ID:fDsZPAXG
>>56 瞑想するとこやで

61: 名無しさん 2025/04/13(日) 06:10:11.11 ID:1kDFzsHP
マナーが厳しくなったんだろ

勝手に漫画持ち込んで読むとか
タオル絞るとか
そういうオッサンが好き勝手できなくなった

そういうのが来なくなったんだよ
いいこと

51: 名無しさん 2025/04/13(日) 00:00:15.36 ID:pW3Tt5ZK

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1744448021/

スポンサーリンク