1: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:19:32.20 ID:i7e9tO3E9
電柱にカラスの巣を見つけたら、ご連絡を――。カラスが営巣する季節に入り、東北電力ネットワークが福島県で警戒を強めている。巣作りが市民生活に影響を及ぼす停電の原因となる恐れがあるためで、県民に情報提供を呼びかけている。
同社によると、カラスの営巣は繁殖期の3~6月に集中するという。カラスは巣を作る際、主に木の枝を用いるが、ハンガーやワイヤなど通電性の高い金属製品も使う場合がある。金属に電線が触れることで漏電し、停電につながる危険性が高まる。
このため、同社は巣が見つかると除去している。県内で2024年3~6月に除去した数は約2030個で、10年前の約3倍。近年も、20年の1649個から増加傾向で、これに伴って営巣が原因の停電も20年の3件から24年には10件に増加した。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250413-OYT1T50109/
スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
4: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:24:23.96 ID:sjS/s9zg0
停電理由:鳥獣の営巣による停電
電力会社のサイトで調べたら本当に多くてワロタ
電力会社のサイトで調べたら本当に多くてワロタ
10: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:29:26.53 ID:3vTB01BL0
頭良いらしいんだから人間のことも考えてくれよ~
14: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:33:53.96 ID:vXslvbbx0
鷹師代わりに専用業者がドローン使って追い払えない?
35: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:25:44.17 ID:529xyEQF0
>>14
規制があるので営業するのが難しい
規制があるので営業するのが難しい
15: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:36:24.60 ID:oQw67xZr0
昔、後ろからカラスに襲われた事あったな
カラスが止まってるなーと思いながら
通り過ぎたらすぐに頭に突撃された
カラスが止まってるなーと思いながら
通り過ぎたらすぐに頭に突撃された
25: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:02:45.83 ID:RkfV73CC0
>>15
光るものを攻撃する習性
光るものを攻撃する習性
49: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:56:59.99 ID:QY4Uhhe20
>>25
あっ
あっ
81: 名無しさん 2025/04/14(月) 12:06:17.78 ID:iSnXIOLl0
>>15
子育ての時期は気が立ってるから仕方ない
子育ての時期は気が立ってるから仕方ない
20: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:46:18.42 ID:acPEbwiS0
天敵いないし増えすぎなんだよ
繁華街とかエサも豊富だからすごい数いるからな
普段はいいが繁殖期がうざったいからなんとかしろ
繁華街とかエサも豊富だからすごい数いるからな
普段はいいが繁殖期がうざったいからなんとかしろ
28: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:11:42.81 ID:pia+k+hg0
>>20
ただ歩いてるだけで威嚇してくるから「ああ近くに巣があるんだな」ってわかってしまうというw
知らせてどうするww
ただ歩いてるだけで威嚇してくるから「ああ近くに巣があるんだな」ってわかってしまうというw
知らせてどうするww
21: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:49:17.31 ID:fZWZ5gZf0
エアガンBBAチームの出番だ!
22: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:54:40.75 ID:zBRSdbOo0
そして都市に増えるネズミ、ウミネコ、猛禽類…
24: 名無しさん 2025/04/14(月) 09:57:20.14 ID:vW6WOKxN0
くだらん法律のせいで駆除出来ないからは増える一方
26: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:07:53.31 ID:w7q1wJvy0
人間が街中から追い出さないから街に住むんだろ
本来は森や林に生息してたはず
本来は森や林に生息してたはず
27: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:09:49.94 ID:szacOFCt0
背の高い街路樹もっと増やせばいいのに
29: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:13:56.08 ID:pia+k+hg0
>>27
街路樹は植えたらオシマイ、じゃねーのです
街路樹は植えたらオシマイ、じゃねーのです
62: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:11:59.37 ID:UpAVIRle0
>>27
街路樹に営巣すると子育て期間中に歩行者を襲う事案が増えるんだよね
街路樹に営巣すると子育て期間中に歩行者を襲う事案が増えるんだよね
56: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:05:31.11 ID:UpAVIRle0
カラスは有害鳥獣として駆除したほうがいい。
61: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:10:16.42 ID:cMLh5ft30
関西電力にチャットで駆除依頼したけど全然対応しよらんわ!
クソが!
クソが!
74: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:46:13.05 ID:Pn5m/RrH0
>>61
現場確認して空巣は即撤去、卵がある、ヒナのいるものは停電の危険性がないもの(金属が使われていない、電線と離れている)は巣立ち後に撤去、危険性のあるものはごめんなさいして即撤去、と聞いたことがある。知らんけど。
現場確認して空巣は即撤去、卵がある、ヒナのいるものは停電の危険性がないもの(金属が使われていない、電線と離れている)は巣立ち後に撤去、危険性のあるものはごめんなさいして即撤去、と聞いたことがある。知らんけど。
77: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:52:08.14 ID:cMLh5ft30
>>74
朝から晩まで人通りの多い所なんだよな。
今はせっせと枝やら運んでどんどん巨大化してるからとっとと撤去して欲しいのによ。
朝から晩まで人通りの多い所なんだよな。
今はせっせと枝やら運んでどんどん巨大化してるからとっとと撤去して欲しいのによ。
65: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:15:37.30 ID:qdx/15MN0
カラスは頭いいから言って聞かせよう
71: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:37:21.81 ID:JqkPXPhA0
中途半端に天敵の声聴かせて追い払おうとすると、一旦散った後に仲間を大量に連れて戻ってくる事もあるらしいな
73: 名無しさん 2025/04/14(月) 11:41:42.36 ID:PvvI63K/0
カラスって怒りが強くなると撤去者への攻撃が激しくなるんじゃなくて、
攻撃する対象が周囲の人間に広がるって聞いてなるほどと思ったわ。
攻撃する対象が周囲の人間に広がるって聞いてなるほどと思ったわ。
43: 名無しさん 2025/04/14(月) 10:52:09.44 ID:N6Ihgmtn0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744589972/
スポンサーリンク
報奨金はなんと800円という高額w