1: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:43:07.74 ID:NdTHGULq9
20250414-01164096-kana-000-2-view

 神奈川県鎌倉保健福祉事務所は14日、トリカブトを食用野草と誤って採取した60代女性がしびれやまひなどの症状を訴える食中毒が発生したと発表した。女性は鎌倉市内の病院に緊急搬送されたが、現在は退院しているという。

 同事務所によると、女性は秋田県内で食用野草のニリンソウを採取し、9日におひたしにして食べたところ、3時間後にしびれなどの症状が出た。おひたしの中からトリカブトの毒性と同じアコニチン系アルカロイドが検出されたことや、食べた野草の特徴がトリカブトに似ていたことなどから、同事務所はトリカブトを原因とする食中毒と断定した。

 トリカブトの新芽はニリンソウなどの野草に似ている。このため誤食による食中毒が東北地方などで過去にも発生し、死亡例もあるという。ニリンソウは春に白い花を咲かせるが、トリカブトは秋に紫色の花をつける。同事務所は「自分で確実に判断できない野草は絶対に採らず、食べないでほしい」と呼びかけている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2fd5292ea7ddcb2f5bd12962b1d900610a6b1b57

スポンサーリンク
▽おすすめ


タイムセール開催中

7: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:46:27.39 ID:GEH0a/Cf0
秋田から鎌倉に持ちかえって食べたということか?野草は取り立てがいいのに……あ、

12: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:52:00.36 ID:zFtOvMOF0
トリカブトのおひたしとかおっかねえなあ😭😭😭

15: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:55:12.94 ID:ngm0E6yL0
死なんのかいっ

25: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:58:30.50 ID:wXbC3F7k0
>>15
全部に毒があるけど毒矢や罠に使うのは特に毒性が強い根っこ

16: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:55:21.64 ID:S2QopUub0
うんまあ、これは間違えてしまうのもわかるわ
普通に食べられそうな野草だもの

17: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:55:23.38 ID:4PImg7+W0
そこらに自生してんの?

24: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:58:18.91 ID:Q2W9wvOR0
>>17
低山の山登りするとよく生えてる

26: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:58:32.04 ID:E4SCeEoY0
どうやったらあれを見間違えるんだ

113: 名無しさん 2025/04/15(火) 03:25:36.18 ID:WVJo56LF0
>>26
見た目そっくりだよ今の時期は

39: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:04:26.93 ID:LtPEaMEa0
ニリンソウってのは確実に見極めができる人だけが採取して食べてるものだと思ってたわ
似てて危ないってよく聞くもんな

44: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:06:49.63 ID:TCWCVIxs0
ペロッ!これはトリカブト!

59: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:17:38.00 ID:eq38Ycn40
テンプレのような誤食だがあまりに有名すぎてどの図鑑にも書いてあるので
逆にレアな事故

62: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:21:32.20 ID:eq38Ycn40
ちなみにニリンソウも弱毒なので食べるならちゃんと茹でないといかん

77: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:33:27.78 ID:ayEgrqEG0
>>62
それを言ったらホウレンソウだって

64: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:24:43.81 ID:33SFzvbc0
食べていいのはノビルと菜の花とつくしだけ

117: 名無しさん 2025/04/15(火) 03:33:43.29 ID:UDZp8QM80
食べてすぐ絶対死ぬってものでもないんだな
フィクションだとトリカブトって確実に殺しに来る印象だった
青酸カリも実際には吐血しないらしいし、イメージってけっこう間違いも多いんだなあ

119: 名無しさん 2025/04/15(火) 03:45:46.72 ID:zM6YaPvY0
>>117
青酸カリは血を吐くまでもなく即死するだろ
転倒した際に口を切って血が出るのとちゃうかな

153: 名無しさん 2025/04/15(火) 05:10:43.12 ID:RNIGnujn0
これは間違えてもしょうがないよ

nWVns12


176: 名無しさん 2025/04/15(火) 06:26:36.65 ID:c74RzJWb0
>>153
素人では判別不能だろ

187: 名無しさん 2025/04/15(火) 06:41:40.14 ID:n4deeHZT0
>>153
これはわからん

218: 名無しさん 2025/04/15(火) 07:14:22.21 ID:zOGRMU5m0
>>153
ニリンソウはもう手を出さない方がいいね…

175: 名無しさん 2025/04/15(火) 06:23:15.15 ID:XQ7fLR0p0
この前も要冷蔵と書いてあるのに常温のまま置いて
それ食ってボツリヌス食中毒なってたおばさんいたよな
食べる前によく確認しろよ

192: 名無しさん 2025/04/15(火) 06:47:40.23 ID:UAT6SJel0
おれも野草食うけど超ビビりなんで紛らわしいのは一切取らないな
ノビルさえも取らない。あれもなんかの猛毒のやつと似てるんだろ?
今はカラスのエンドウ、ハマボウフウ、菜の花かな

205: 名無しさん 2025/04/15(火) 07:03:04.36 ID:NvInocti0
野草は身体にいいと思い込んでる
除草剤とかたくさん撒かれてるかも知れないのに

210: 名無しさん 2025/04/15(火) 07:08:52.55 ID:sNx5b2WE0
野草系YouTuberの信者もいつも野草取りに行って食べてるな
配信者はリスクを言わないから罪深い

211: 名無しさん 2025/04/15(火) 07:09:35.42 ID:qDjc1Jd90
普通は食べられないように毒を持つけど、トリカブトは食べられる野草に似せてくるあたりに悪意を感じる

身近にある うまい雑草、ヤバイ毒草 美味しい草とよく似た危ない草、徹底的に探してみました

▽注目記事


在庫処分セール開催中

出典:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744645387/

スポンサーリンク