スポンサーリンク
▽おすすめ
タイムセール開催中
2: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:42:25.25 ID:7u/17mbD0
ザザムシ
10: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:44:20.77 ID:Ax4+jndW0
蜂の子の瓶詰め
12: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:44:41.25 ID:bH2jof/s0
テンホウラーメン
13: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:45:08.16 ID:AI1ePe/o0
レタス
14: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:45:15.56 ID:qdrGo2Xm0
りんご
16: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:45:39.94 ID:dkDYFUH70
大都会松本
17: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:46:04.87 ID:UHMM7zO60
リニア
20: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:46:48.71 ID:Cxpajl4R0
イナゴ
21: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:47:38.15 ID:JXZYiKkQ0
ナメタケ
22: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:47:41.12 ID:llp36wcJ0
碓氷峠
24: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:47:46.64 ID:koV5m0hw0
デカイ
いろんな県に囲まれてる
いろんな県に囲まれてる
28: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:48:35.35 ID:WG5OYCQ70
善光寺
29: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:48:36.96 ID:6bVQQHvy0
スキー場
33: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:49:50.38 ID:+mQ2Bs960
>>29
北海道は行ったことないけど
長野の雪質はヤバイな
ウィンタースポーツしてて
知らない人はニワカ
北海道は行ったことないけど
長野の雪質はヤバイな
ウィンタースポーツしてて
知らない人はニワカ
60: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:55:49.44 ID:3JjW5lty0
>>33
北海道のスキー場は寒すぎるんだよな
日暮れも早すぎるー午後3時にはほぼ夕方
ナイトスキーとかやる気になれない気温
その点長野は良いわな、寒すぎないし
北海道のスキー場は寒すぎるんだよな
日暮れも早すぎるー午後3時にはほぼ夕方
ナイトスキーとかやる気になれない気温
その点長野は良いわな、寒すぎないし
31: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:48:59.69 ID:2Dh3jNBm0
信濃の国
42: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:52:07.36 ID:vK1NSJ0/0
ラーメン大学
44: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:52:40.04 ID:tqdlB+KH0
ビーナスラインかの
ただ単に行ってみたいだけだが
ただ単に行ってみたいだけだが
65: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:56:48.46 ID:gRAs622j0
サリン事件と松本さんとTBS
70: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:57:48.54 ID:NoUSm1g30
ふなきぃー
73: 名無しさん 2025/04/14(月) 20:59:00.28 ID:YCsCBc/30
あ~る
93: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:04:02.66 ID:aCLvbe5O0
ガソリンカルテル
99: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:06:34.79 ID:PxT7hlsG0
空気がうまい
人が優しく
生真面目
人が優しく
生真面目
103: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:08:23.02 ID:rpNTWDWA0
諏訪湖かな
117: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:22:21.61 ID://68bBUq0
黒部ダム
129: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:29:04.11 ID:3JjW5lty0
>>117
確かに見に行く時の入口は長野県だが
黒部ダムそのものは富山県だけどな
確かに見に行く時の入口は長野県だが
黒部ダムそのものは富山県だけどな
118: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:22:38.64 ID:+jeWJZZR0
かまいたちの夜のペンションは最高だった
119: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:23:01.35 ID:1tGLZigx0
諏訪と戸隠はほんと魅力的
ただ長野の酒は男性的過ぎて俺には合わない
ただ長野の酒は男性的過ぎて俺には合わない
226: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:29:39.45 ID:ps/VXhwV0
>>119
渓流朝しぼりをおすすめ
渓流朝しぼりをおすすめ
121: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:23:17.48 ID:K3iMob6A0
東工大
131: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:30:37.12 ID:ubuvU63t0
飯田線
132: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:32:26.81 ID:NfQIvSSG0
軽井沢シンドローム
133: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:33:31.61 ID:/D5V3jNt0
なかなか止まらない頑丈な大糸線
137: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:40:19.35 ID:imT0i9760
>>133
お天気しだいでよく止まっているぞ。
お天気しだいでよく止まっているぞ。
142: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:42:09.19 ID:k77OoRqY0
松本城
149: 名無しさん 2025/04/14(月) 21:47:01.70 ID:S6chaWLJ0
白線流し
240: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:54:40.78 ID:A1bpDult0
>>149
それは飛騨高山だろ
それは飛騨高山だろ
255: 名無しさん 2025/04/15(火) 00:10:06.48 ID:S8uUkRAQ0
>>240
いやテレビドラマの舞台は長野県松本市
いやテレビドラマの舞台は長野県松本市
163: 名無しさん 2025/04/14(月) 22:06:32.97 ID:pptiG3fB0
地形が立体的なのと海がないことが合わさって
「迷ったらとりあえず川に沿って下って、海に出たら東か西」メソッドが使えない
長野出身の人は方向感覚研ぎ澄まされそう
「迷ったらとりあえず川に沿って下って、海に出たら東か西」メソッドが使えない
長野出身の人は方向感覚研ぎ澄まされそう
169: 名無しさん 2025/04/14(月) 22:10:10.72 ID:nv96fEyJ0
>>163
川に沿って上りか下りしかねーよw
川に沿って上りか下りしかねーよw
167: 名無しさん 2025/04/14(月) 22:09:49.93 ID:5DY5gdfp0
おやき
221: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:17:56.19 ID:0ayDre3T0
白馬スキー場
229: 名無しさん 2025/04/14(月) 23:34:54.46 ID:PAKNDkb60
長野五輪
285: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:43:18.35 ID:sGBFDYcu0
平均標高が1132mで高尾山の倍ぐらいある
全部が山
全部が山
286: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:46:14.34 ID:/Vvg9LuG0
確か小林姓の割合が日本一多いんだよね
288: 名無しさん 2025/04/15(火) 01:48:58.57 ID:USRtbMBr0
>>286
クラス35人で5,6人いたかな
クラス35人で5,6人いたかな
328: 名無しさん 2025/04/15(火) 06:46:54.13 ID:bCqYgNMu0
長野市の地下鉄
332: 名無しさん 2025/04/15(火) 07:11:49.87 ID:GG9vjiJn0
本州で一番桜の開花が遅い
北海道での開花より遅いこともある
北海道での開花より遅いこともある
333: 名無しさん 2025/04/15(火) 07:33:36.64 ID:JkwQ/a2u0
サルが温泉入ってる。
303: 名無しさん 2025/04/15(火) 02:48:06.59 ID:ygcHu9LD0
▽注目記事
在庫処分セール開催中
出典:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1744630902/
スポンサーリンク